アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年05月08日

社会の窓

少し前の話ですが、

ズボンのチャックを開けたまま仕事をしていました^^

(恥ずかしぃ^^)

あるお客様に指摘されました。

社会の窓が開いてるよ。」

「あぁ!!」

言われて気付きあわてて閉めました。


いや、そんな事より、

社会の窓」って懐かしい言い方だなぁ、と^^



若い人は知らないですよねぇ^^

社会の窓

タグ :理容

同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事画像
涼しいシャンプー
日常
日常
墓参り
手帳、やめました。
銀杏
同じカテゴリー(すがぬま理髪店)の記事
 涼しいシャンプー (2025-05-15 07:57)
 日常 (2025-03-11 19:22)
 日常 (2025-03-04 18:09)
 日常 (2025-03-02 21:41)
 墓参り (2025-02-11 19:06)
 日常 (2024-12-24 20:21)

Posted by すがぬま理髪店 at 19:59│Comments(7)すがぬま理髪店
この記事へのコメント
若い?かどうかは

分かりませんが

「社会の窓」
知ってますよ~(-^〇^-)

今の十代の子なんかだと
なんて言うんでしょうね
直接じゃなくて
メールだったりして
Posted by ミエ at 2012年05月08日 20:06
いやそれよりも問題は、

はさんだかどうかなのでは!?
Posted by Gonbey at 2012年05月08日 21:24
珍しくズボン履いてたんだから、褒めて欲しいところですよね。
Posted by MAT at 2012年05月08日 23:02
(;^_^A しだいに コメントが… よからぬ方向に 向かってるようですね(笑)

社会(世間)の風 当たりは、キビシ〜ですねぇ

私はよく…病院で、『社会の窓』全開バリバリの!
おじいちゃん達に、遭遇します…(笑)
尿検のコップを 手にしていました〜 ありがち!?
Posted by ウサギ急便 at 2012年05月09日 06:27
ミエさん。
あ、知ってましたか^^チャックも日本でしか通用しないとか?本来はファスナーですもんねぇ。

ごんべいさん。
はさんでたらすぐわかるでしょ^^

MATさん。
いつもはいてますってば^^

ウサギ急便さん。
ご老人は全開率高いですよね^^当店のお客様でも・・・。チャックの閉め忘れが頻繁に起きたらお年寄りの仲間入りですかねぇ・・・。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2012年05月09日 07:40
こんにちは

今度はズボン履かないで仕事してみてください

僕がツッコミ入れますよ
あっ!突っ込むって勘違いしないで下さいよ

僕は女性が好きです(笑)
友達のトコヤさんはアームレスリング始めて十年くらい経ったので
腕がかなり太くなって…お客様が引かないか心配です
Posted by しげちゃん農園 at 2012年05月09日 18:33
しげちゃん農園さん。
しげちゃん農園さんは色んな意味でツッコミ役なんですね?^^
アームレスリングですか・・・体を鍛える趣味はいいですよね。
僕なんて健康的な趣味がありませんから・・・。
体中色んな所が細いです・・・。
Posted by すがぬま理髪店すがぬま理髪店 at 2012年05月10日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社会の窓
    コメント(7)