2012年05月11日
ブライダル・シェービング
挙式を控えた女性のお客様がご来店。
当店のシェービングをご利用いただきました。
↓詳細
http://barbersuganuma.eshizuoka.jp/e642902.html
ご結婚がお決まりの方(男女問わず)っていいですよね、
シアワセのオーラが感じられます^^
ところで、
ブライダルを控えてのシェービングって
なにも女性だけのものではないんですよ。
実は男性も、です。
男性は毎朝、電気シェーバーでヒゲを剃る方がほとんどでしょう。
お式当日も普段と変わらないヒゲの処理だとおもいます。
しかし人生の晴れ舞台だからこそ、
プロのシェービングをお試しいただきたいと思っています。
シェーバーでは処理が難しいうぶ毛剃りはもちろん、
当店イチオシのお顔のヨゴレ取りマッサージ(詳細下記)の
ご注文で完璧なお顔の新郎をお約束します。
http://barbersuganuma.eshizuoka.jp/e645682.html
シェービングだけでもお気軽にどうぞ。
メンズ・シェービング・・・¥1,575(眉も整えます)
えり剃り・・・¥525
お顔のヨゴレ取りマッサージ・・・プラス¥525
ご予約電話番号0120391758
※画像はイメージです^^

当店のシェービングをご利用いただきました。
↓詳細
http://barbersuganuma.eshizuoka.jp/e642902.html
ご結婚がお決まりの方(男女問わず)っていいですよね、
シアワセのオーラが感じられます^^
ところで、
ブライダルを控えてのシェービングって
なにも女性だけのものではないんですよ。
実は男性も、です。
男性は毎朝、電気シェーバーでヒゲを剃る方がほとんどでしょう。
お式当日も普段と変わらないヒゲの処理だとおもいます。
しかし人生の晴れ舞台だからこそ、
プロのシェービングをお試しいただきたいと思っています。
シェーバーでは処理が難しいうぶ毛剃りはもちろん、
当店イチオシのお顔のヨゴレ取りマッサージ(詳細下記)の
ご注文で完璧なお顔の新郎をお約束します。
http://barbersuganuma.eshizuoka.jp/e645682.html
シェービングだけでもお気軽にどうぞ。
メンズ・シェービング・・・¥1,575(眉も整えます)
えり剃り・・・¥525
お顔のヨゴレ取りマッサージ・・・プラス¥525
ご予約電話番号0120391758
※画像はイメージです^^
Posted by すがぬま理髪店 at 10:50│Comments(6)
│すがぬま理髪店
この記事へのコメント
(^.^)今日は、真面目な質問させていただきます
なぜ? お顔剃りというものは、美容室でなく、理容室のみで 行われるものなんですか?
あ、そういえば、理髪店さん店頭にある 赤、青、白の (・・;)
グルリン棒 には、意味があるそうですね〜
動脈、静脈、包帯を 表している? 昔、理髪店では、外科的な施術を行っていたからだという言われを 偶然聞いたことがあります(^○^)
来月は 6月ですから…
ジューンブライド☆ の花嫁さん で 忙しそうですね〜
今日は、キレイにまとめてみましたよ(;^_^A

なぜ? お顔剃りというものは、美容室でなく、理容室のみで 行われるものなんですか?
あ、そういえば、理髪店さん店頭にある 赤、青、白の (・・;)

動脈、静脈、包帯を 表している? 昔、理髪店では、外科的な施術を行っていたからだという言われを 偶然聞いたことがあります(^○^)
来月は 6月ですから…
ジューンブライド☆ の花嫁さん で 忙しそうですね〜
今日は、キレイにまとめてみましたよ(;^_^A
Posted by ウサギ急便 at 2012年05月11日 13:44
ウサギ急便さん。
顔そりに関しては実はとても説明がめんどくさいのです^^簡単に言えば、理容師法、美容師法というのがあってそれに定められているため顔そりは理容師だけの特権なのです。しかし化粧のため(一環として)なら美容師もカミソリを使ってもよいとされています。例えば眉毛を整えるだけ(化粧の一環)だったら美容師も剃っていいとされています。(逆に、細かく言えば理髪店ではカット無しのパーマをやってはいけなかったり男性はカットだけをしに美容室へ行ってはまずいのです^^・・・この辺は法の定義に書いてあります)。
カミソリで顔を剃るというのはかなり難しく、衛生面でもかなり気を使わなければなりません。衛生面(主に消毒)はもちろん、技術的な面からも、美容師サンたちは眉を整える時にうぶ毛トリマー(小さなバリカン)を使う事が多いんでしょうね。
グルリン棒はサインポールといいます。動脈静脈包帯の意味があるとも考えられ諸説あるのですが、かのナポレオンが床屋に行く際フランス国旗をグルグル巻いて店頭に立てかけていた、なんて説もあるようですよ。
ジューンブライドですね。お顔剃りのお客様が増えればいいなぁ。
あ、ウサギ急便さんて結婚してんの???^^
顔そりに関しては実はとても説明がめんどくさいのです^^簡単に言えば、理容師法、美容師法というのがあってそれに定められているため顔そりは理容師だけの特権なのです。しかし化粧のため(一環として)なら美容師もカミソリを使ってもよいとされています。例えば眉毛を整えるだけ(化粧の一環)だったら美容師も剃っていいとされています。(逆に、細かく言えば理髪店ではカット無しのパーマをやってはいけなかったり男性はカットだけをしに美容室へ行ってはまずいのです^^・・・この辺は法の定義に書いてあります)。
カミソリで顔を剃るというのはかなり難しく、衛生面でもかなり気を使わなければなりません。衛生面(主に消毒)はもちろん、技術的な面からも、美容師サンたちは眉を整える時にうぶ毛トリマー(小さなバリカン)を使う事が多いんでしょうね。
グルリン棒はサインポールといいます。動脈静脈包帯の意味があるとも考えられ諸説あるのですが、かのナポレオンが床屋に行く際フランス国旗をグルグル巻いて店頭に立てかけていた、なんて説もあるようですよ。
ジューンブライドですね。お顔剃りのお客様が増えればいいなぁ。
あ、ウサギ急便さんて結婚してんの???^^
Posted by すがぬま理髪店
at 2012年05月11日 14:33

(・・;)いや…勉強になりました…理容学校の講義受けたみたいです
たまに、自分の知らない分野を学ぶ事は、とても新鮮度ありますね…
私も、バカなコメント並べてるだけじゃ〜いけませんね〜(;^_^A
すがぬまさんも、風船に石鹸を塗り、お顔剃りの勉強されたんでしょうね〜
いつだったか、理容師を目指す学生さんたちの練習風景をテレビで観ましたよ
人生 死ぬまで勉強だっ!! よく、祖父が言っていた言葉です…
で…(・・;)ご質問ですね〜
まあ 簡単に言えば、AE86 あるいは、S30z の新古車
だと思ってくださいね〜(;^_^A
型式古いんですけど…
新しいんです
でも… 頑張ります
もと安中ですから…(^o^)v… また かわいい娘さんの記事 まってます
『赤いクレヨン♪』〜(笑)
たまに、自分の知らない分野を学ぶ事は、とても新鮮度ありますね…
私も、バカなコメント並べてるだけじゃ〜いけませんね〜(;^_^A
すがぬまさんも、風船に石鹸を塗り、お顔剃りの勉強されたんでしょうね〜
いつだったか、理容師を目指す学生さんたちの練習風景をテレビで観ましたよ

人生 死ぬまで勉強だっ!! よく、祖父が言っていた言葉です…
で…(・・;)ご質問ですね〜


型式古いんですけど…
新しいんです
でも… 頑張ります

もと安中ですから…(^o^)v… また かわいい娘さんの記事 まってます
『赤いクレヨン♪』〜(笑)
Posted by ウサギ急便 at 2012年05月11日 16:29
ウサギ急便さん。
わかりにくくてすみませんでした^^あ、風船では練習しませんでしたよ^^同僚や専門校の同級生の生の顔で刃にセロテープを貼って練習しました。少し慣れた頃同級生のアゴをパックリ切ってしまったのはイイ思い出(?)です^^
新古車ですか^^では機会があったら静岡で新古車オークションでもやります?^^バイヤー集めならおまかせくださいwww
わかりにくくてすみませんでした^^あ、風船では練習しませんでしたよ^^同僚や専門校の同級生の生の顔で刃にセロテープを貼って練習しました。少し慣れた頃同級生のアゴをパックリ切ってしまったのはイイ思い出(?)です^^
新古車ですか^^では機会があったら静岡で新古車オークションでもやります?^^バイヤー集めならおまかせくださいwww
Posted by すがぬま理髪店
at 2012年05月11日 17:05

(;o;) そりゃ 大変だっ
板金、塗装やりかえて〜
ついでに チューニングupも
しなくちゃね(^_^;)
すがぬまさん…
いつかの 娘さんの 晴れの日には…
(涙)で…お顔剃りできないんだろうなあ…
(⌒0⌒)/~
板金、塗装やりかえて〜
ついでに チューニングupも

すがぬまさん…
いつかの 娘さんの 晴れの日には…
(涙)で…お顔剃りできないんだろうなあ…
(⌒0⌒)/~
Posted by ウサギ急便 at 2012年05月11日 18:32
ウサギ急便さん。
ははは、その日に備えて板金塗装チューニング頑張って^^
娘の晴れの日か・・・考えたことも無かったよ^^;泣けちゃうだろうね^^
ははは、その日に備えて板金塗装チューニング頑張って^^
娘の晴れの日か・・・考えたことも無かったよ^^;泣けちゃうだろうね^^
Posted by すがぬま理髪店
at 2012年05月11日 19:50
