2012年10月29日
介護体験講座
全3回の介護体験講座は今日が最終日でした。
僕は特に介護職員になるつもりは無いのですが(今の所ね^^)、
これからの仕事に少しでも役立つものならば受けてみようか、
と考えたのが受講を決めた理由です。
講座を通して感じた事は、
「『入所者がいかに自分らしく過ごせるか。』この一言に尽きる。」
という事です。
施設やご自宅に訪問カットに出掛けると、
「手入れしやすい様に短くしちゃってください。」
と介護をする側の立場での注文を受ける事があります。
もちろん「手入れしやすい様に」というのは
間違った考えではないでしょう。
しかし、
やはり一番尊重しなければならないのは、
ご本人様の希望です。
『自分らしく』と聞いて思い出した事がありました。
施設にカットに来てくれと最初に依頼された時、
当時の施設長さんからこんな事をお願いされました。
「いわゆる施設ヘアにしないでもらいたい。
個人個人、希望のヘアスタイルを聞いて、
その人の気に入るヘアスタイルに仕上げてもらいたい。」
と。
(※施設ヘア・・・介護する側が手入れしやすいベリーショート・ヘア)
今になって思います、
あの施設長さんは『自分らしく』を知ってた方だったんだ、って。
今ではコンビニ軒数よりも多いと言われている老人施設は
入所者の生活を手助けしてくれるだけの場、ではないようです。
いかに自分らしく生活できるかを考えてくれる場であります。
お年寄りが施設に入って、
ここに来て本当に良かった、と思えるように
僕たち理容師もカットを通じて少しでもお手伝いが
できるようこれからも勉強していかねばならないのです。
明日からの仕事に大いに役立つ講座になった事は間違いありません。
僕もちょっぴりパワーアップできたかな?^^
おじいちゃん、おばあちゃん、待っててね。

僕は特に介護職員になるつもりは無いのですが(今の所ね^^)、
これからの仕事に少しでも役立つものならば受けてみようか、
と考えたのが受講を決めた理由です。
講座を通して感じた事は、
「『入所者がいかに自分らしく過ごせるか。』この一言に尽きる。」
という事です。
施設やご自宅に訪問カットに出掛けると、
「手入れしやすい様に短くしちゃってください。」
と介護をする側の立場での注文を受ける事があります。
もちろん「手入れしやすい様に」というのは
間違った考えではないでしょう。
しかし、
やはり一番尊重しなければならないのは、
ご本人様の希望です。
『自分らしく』と聞いて思い出した事がありました。
施設にカットに来てくれと最初に依頼された時、
当時の施設長さんからこんな事をお願いされました。
「いわゆる施設ヘアにしないでもらいたい。
個人個人、希望のヘアスタイルを聞いて、
その人の気に入るヘアスタイルに仕上げてもらいたい。」
と。
(※施設ヘア・・・介護する側が手入れしやすいベリーショート・ヘア)
今になって思います、
あの施設長さんは『自分らしく』を知ってた方だったんだ、って。
今ではコンビニ軒数よりも多いと言われている老人施設は
入所者の生活を手助けしてくれるだけの場、ではないようです。
いかに自分らしく生活できるかを考えてくれる場であります。
お年寄りが施設に入って、
ここに来て本当に良かった、と思えるように
僕たち理容師もカットを通じて少しでもお手伝いが
できるようこれからも勉強していかねばならないのです。
明日からの仕事に大いに役立つ講座になった事は間違いありません。
僕もちょっぴりパワーアップできたかな?^^
おじいちゃん、おばあちゃん、待っててね。

Posted by すがぬま理髪店 at 21:00│Comments(2)
│すがぬま理髪店
この記事へのコメント
(^-^)らしく らしさは大事ですよね
そのうち、髪が戻ってきたら…(^_^;)
お願いします
あ、私 年齢サバよんでますので、実はおばあちゃんなんです ?


そのうち、髪が戻ってきたら…(^_^;)
お願いします
あ、私 年齢サバよんでますので、実はおばあちゃんなんです ?
Posted by グッチ裕子 at 2012年10月30日 15:49
グッチ裕子さん。
リアルごてんばあさんですね?^^
リアルごてんばあさんですね?^^
Posted by すがぬま理髪店
at 2012年10月31日 16:10
