2012年06月07日
カラーの時
お客様にカラー(毛染め)をする時、
どうしても皮膚にカラー剤が付着してしまう事があります。
ティッシュで拭き取っても色が残ってしまったりなんてしばしば。
そんな時は魔法のローションでさっと拭き取ります。
今は事前に塗布する肌の保護クリームや
拭き取りローション(リムーバー)が
かなり優れているので、
以前よりもカラー施術に気を使う事が少なくなりました。
先日もうっかり肌にカラー剤が付いてしまったため
ローションをコットンに湿らせて拭き取ろうとしました。
あれ?取れない。
ゴシゴシ・・・(←基本的にこすっちゃダメです^^)
う~ん・・・手ごわいな・・・久しぶりの強敵か・・・(敵?)
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・(←こすっちゃダメ~)
あっ・・・
シミでした・・・orz
どーも、シミません・・・(´・ω・)スマソ
どうしても皮膚にカラー剤が付着してしまう事があります。
ティッシュで拭き取っても色が残ってしまったりなんてしばしば。
そんな時は魔法のローションでさっと拭き取ります。
今は事前に塗布する肌の保護クリームや
拭き取りローション(リムーバー)が
かなり優れているので、
以前よりもカラー施術に気を使う事が少なくなりました。
先日もうっかり肌にカラー剤が付いてしまったため
ローションをコットンに湿らせて拭き取ろうとしました。
あれ?取れない。
ゴシゴシ・・・(←基本的にこすっちゃダメです^^)
う~ん・・・手ごわいな・・・久しぶりの強敵か・・・(敵?)
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・(←こすっちゃダメ~)
あっ・・・
シミでした・・・orz
どーも、シミません・・・(´・ω・)スマソ
タグ :理容