アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年06月10日

娘をカット

娘の髪を切りました。

お年頃か、長さにやたらウルサイ。

「このぐらいだよ!絶対このぐらいだからね!」

切る前に何度も長さの注文を私に言ってくる。

ハイハイ、わかりましたよ。

チョッキン。

はい、このぐらいでしょ?



こうやって写メに撮って見せてOKをもらう。

なんだかなー(笑)


お年頃。

誰でも髪の長さにウルサイ時ってありましたよね。

中学、高校生くらいの子は特にそれで、

微妙な長さのオーダーをされる場合が多々あり、

カット時間が大人より長くかかる場合が多々あったりします(笑)

※それでいて大人より安い料金w







  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:46バイクと育児と少年時代

2017年06月09日

床屋の椅子は眠くなる

「ここに座るとすぐ眠くなっちまうだ。」

ご来店のお客様が

『 カット椅子 』 に座った途端よくおっしゃいます。

そんな馬鹿な?と思っていたのですが・・・。


本日、仕事を終えた後、

同業者とのミーティングに出掛けました。

いつもは街外れの喫茶店に集まるのですが

本日は同業者仲間の店舗にて。

到着すると私はそこにある 『 カット椅子 』 に座りました。

真面目な話をしていると程なく睡魔が(笑)

あれ?眠い・・・眠くなってきたゾ?

それにカラダ全体もなんだかお休みモード・・・?

思いがけず私は睡魔と闘う羽目になってしまいました。


お客様が口々におっしゃる、

「ココに座ると眠くなる~。」

を本日身を持って体験した次第でございますw

何故だ?

何故、床屋の椅子は眠くなるのだ?

何処かの科学者が研究してくれないだろうか(笑)







  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:32すがぬま理髪店

2017年06月08日

キャンプ

小学生の娘が、

キャンプ(学校行事)から帰って来ました。

天候に恵まれなかったらしいです。

親子そろって雨男(女)でしょうか(笑)


しかし懐かしいなぁ、キャンプ(学校行事)。

バスで酔っちゃってゲロゲロゲーなヤツとか、

オリエンテーリングで遭難しかけるヤツ(班)とか、

テントに籠城して誰も近寄らせないヤツとか、

蟻(あり)を捕まえて食べてるヤツ(実話)とか、

ま、いろんな事があった(笑)


我が家はアウトドアな家族でないので

キャンプ等は行かないのですが、

もう少し歳をとったらバイクにテントと寝袋をくくりつけて

空気の澄んだ場所まで出掛けて

満天の星空を眺めながら酒でも飲みたいなぁ、

なんて思ったりします。

もちろん一人でね(寂しいかな?w)。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:15バイクと育児と少年時代

2017年06月07日

合羽

『 梅雨 』 に入りました。

梅雨・・・雨で思い出した事があります。

それは高校生の時。

今日みたいに、

朝は雨が降っていなかったけれど、

午後から降り出した日の事でした。

朝の天気予報を見ていたので

私は通学自転車の前カゴに合羽(雨具)を入れて登校しました。

下校の頃には予報通りの雨。

さて帰ろうかと、

私は駐輪場へ行って驚きました。

前カゴに入れておいた筈の合羽がありません。

はて?

状況を理解するまでに5秒ほどかかりました。

盗難!

朝、降っていなかったからと

雨具の用意をしてこなかった誰かが

これ幸いと私の合羽を着て帰ってしまったようです。

まじか・・・。

まだコンビニなど無かった時代。

安価なビニール傘等を調達できなかった私は

片道45分の距離をズブ濡れになりながら帰ったのでした。

誰だよチクショーめ!

腹立たしいったらありゃしない!

いまだにムカつくw (30年前の事なのに・・・)

てゆーか、

汗で蒸れたりした他人の小汚い合羽って着れるのか?

私には無理だ!(爆)


※この話、前にもブログネタにしたかもしんない・・・。




今日も店の前をズブ濡れで歩いて帰る

男子中学生を何人か見ました。

男の子ってその辺の準備ってテキトーなのかな?w


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:12バイクと育児と少年時代

2017年06月06日

左の・・・

「お父さん、 “ 左の風 ” って何?」

タブレットで YouTube を観ていた娘が訊いてきました。

TVでは天気予報をやっていました。

なんだそれ?

あれ?娘よ、

それは “ 東の風 ” ではないかい?

タブレットに夢中で、

何となく聞こえた天気予報の

「東の風・・・」を

「左の風・・・」と

聞き間違えたのではないか?(笑)

で、

「ヒダリノカゼ?ナニソレ?」

って?w


左から風、って

どこからだよ?(笑)

平和だ。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 16:58バイクと育児と少年時代

2017年06月05日

ふらりと その035

きっともうすぐ梅雨に入ってしまうだろうから

気持ちの良い風を浴びに

大きい方のバイクを出しました。


今日は朝から忘れ物をしたり、

上手くいかない事があったりと、

ちょっぴり変なムードだったので

いつも以上に安全運転を心がけて出掛けました。


気をつけた甲斐があって(?)、

そんなこんなで3時間弱ほど近所を走り

無事帰宅できたわけであります。


枇杷(ビワ)が鈴生りの『さった峠』。



そういえば先日、

お客様から枇杷をいただき美味しくいただきました。

娘にも食べさせたらイマイチだった様子。

子供にゃこの味はわかんないかなー?


明日は通常営業です。

気合いを入れて仕事します!



  

Posted by すがぬま理髪店 at 16:55バイクと育児と少年時代

2017年06月04日

今日ご来店いただいた高校3年生のお客様は

来年、夢を叶えるため某養成所に入るらしい。

そのお客様、小さい頃から知っているけど、

将来の事を真剣に考える歳になったのかと思うと

なんだか不思議。

他にも当店のお客様には、

夢を叶えるため

海外でチャンスをうかがっている子も居るし、

夢だった一般的でない旅に出掛けた子も居る。


その子達の年齢だった自分はというと、

あの頃は特になんにも考えず、

与えられた日常を淡々と過ごしていただけだった・・・

なんとも恥ずかしい(笑)


さっき娘に聞いてみた。

“ 夢はあるか? ”

娘「あのね!夏休み!

ディズニーに4日くらい行きたい!」

ま、そんなもんだなwww








  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:13すがぬま理髪店

2017年06月03日

涼しいトニック

ハールワッサー1 ヘアーローション 60ml

暑い時期に使い切れるジャストサイズ!

なにげにロングセラー!

¥540(税込) → ¥500(税込)



真ん中のだけ量が多いのは何故?

多く入れてしまったというより、

瓶の製造過程でコレだけアゲ底になったのかな?









※夏季限定の商品のため、売り切れ次第販売終了になります。価格は予告なく変更になる場合があります。  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:46すがぬま理髪店

2017年06月02日

11歳

娘が11歳に成りました。

月日の経つのは早いものですな。

プレゼントは既に買い与えました。

パーティーは自宅ではせず、

後日、外食という形で済ませます。

ケーキもウチの母が後日買ってくれるそうです。

今日は仕事で疲れたけれど

閉店後、ドラッグストアや100均に店の物を買いに。

ヘトヘトで帰ると娘が玄関に居ました。

「お父さん!なにそれ!?」

いや、お店のモノだよ。

「なーんだ、

誕生日だから何か買って来てくれたのかと思った。チッ(・д・) 」

・・・。

月日の経つのは早いものですな( ゚皿゚)キーッ!!













  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:17バイクと育児と少年時代

2017年06月01日

¥101



今朝、店の前の道路に落ちていました。

¥101。

どなたかお心当たりの方、

いらっしゃいますでしょうか?(笑)

前の晩、誰かが落としたかな。

しかし、当店の前には自動販売機も無いし、

お財布を開ける必要なんて無いのに何故?

そして、ここは通学路になっていて

すでに小学生中学生がばんばん通っていたのに

誰も気づかないなんて何故?


謎が謎を呼びますね(呼ばないかw)


明朝も落ちてるかな(んな事ぁ無いかw)



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:47すがぬま理髪店