2018年03月11日
ナイショの話
「これさ、 “ ナイショの話 ” なんだけどね・・・。」
母が私に話しかけてきました。
あ、ダメ!ナイショなら話さないで!
私はすかさず言いました。
ナイショの話、って
ナイショなのに人に話したくなりますよね。
わかります。
でも、言った方はちょっとスッキリするかもしれませんが、
言われた方は・・・特に私は困ってしまいます。
例えば、誰かのナイショ話を聞いたとして、
もし後日、その話の当事者から
「実はサ・・・。」
なんてカミングアウトされたら・・・、
「そうなの!?知らなかったヨ!」
「えーっ!?本当!?」
って顔を私はうまく出来ないんです(笑)
なんかギコチない対応を取ってしまいます。
「その話、アイツから聞いたよ。」
なんてまさか言えないし・・・。
そして、よせばいいのに事前に聞いた話の流れを考えて
次はこういう方向に話が行くんだろうな、と
当事者が話しやすいような問い掛けをしてしまったり・・・。
もう嫌っ!こんな性格っw
ナイショなのに、言った人はスッキリして、
無理矢理聞かされた
何の罪も無い私が気を遣う羽目になるなんて・・・
納得できないっ(笑)
だからナイショ話は極力聞かないようにしています。
皆さん、ナイショ話は私にしないでください(笑)
明日は休みだ。
でも忙しいっ。
母が私に話しかけてきました。
あ、ダメ!ナイショなら話さないで!
私はすかさず言いました。
ナイショの話、って
ナイショなのに人に話したくなりますよね。
わかります。
でも、言った方はちょっとスッキリするかもしれませんが、
言われた方は・・・特に私は困ってしまいます。
例えば、誰かのナイショ話を聞いたとして、
もし後日、その話の当事者から
「実はサ・・・。」
なんてカミングアウトされたら・・・、
「そうなの!?知らなかったヨ!」
「えーっ!?本当!?」
って顔を私はうまく出来ないんです(笑)
なんかギコチない対応を取ってしまいます。
「その話、アイツから聞いたよ。」
なんてまさか言えないし・・・。
そして、よせばいいのに事前に聞いた話の流れを考えて
次はこういう方向に話が行くんだろうな、と
当事者が話しやすいような問い掛けをしてしまったり・・・。
もう嫌っ!こんな性格っw
ナイショなのに、言った人はスッキリして、
無理矢理聞かされた
何の罪も無い私が気を遣う羽目になるなんて・・・
納得できないっ(笑)
だからナイショ話は極力聞かないようにしています。
皆さん、ナイショ話は私にしないでください(笑)
明日は休みだ。
でも忙しいっ。