2020年05月05日
端午の節句 ≠ 草餅
本日は開店の時点で
ご予約が全然無かったので焦りましたが
フタを開けてみればコロナとは言え、
ソコソコの人数のお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
さて。
『 端午の節句 』 なので 『 柏餅 』 でも買って来ようかと
仕事の後、スーパーに行ったら売り切れでした。
なので仕方なく何故か 『 草餅 』 を買ってきました(笑)

だめじゃんw
端午の節句と言えば
『 鎧兜 』 に 『 鯉のぼり 』 ですね。
私は鎧兜は買ってもらったのですが
鯉のぼりに関しては、
庭の無い我が家・・・買いませんでした。
きちんとした庭があった隣のお宅では昔、
この時期になると
それはそれはリッパな鯉のぼりを空に泳がせていまして
それを私は、なんとも羨ましく思った記憶があります。
幸い我が家には娘しか居ないので
鯉のぼりが無くてつまんない・・・なんて思いを
させずに済んではいます。
大きくリッパな 『 鯉のぼり 』 、
静岡市内でも、住宅地なこの辺じゃちょっと無理だよなぁ。
明日も仕事だっ!
ご予約が全然無かったので焦りましたが
フタを開けてみればコロナとは言え、
ソコソコの人数のお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
さて。
『 端午の節句 』 なので 『 柏餅 』 でも買って来ようかと
仕事の後、スーパーに行ったら売り切れでした。
なので仕方なく何故か 『 草餅 』 を買ってきました(笑)

だめじゃんw
端午の節句と言えば
『 鎧兜 』 に 『 鯉のぼり 』 ですね。
私は鎧兜は買ってもらったのですが
鯉のぼりに関しては、
庭の無い我が家・・・買いませんでした。
きちんとした庭があった隣のお宅では昔、
この時期になると
それはそれはリッパな鯉のぼりを空に泳がせていまして
それを私は、なんとも羨ましく思った記憶があります。
幸い我が家には娘しか居ないので
鯉のぼりが無くてつまんない・・・なんて思いを
させずに済んではいます。
大きくリッパな 『 鯉のぼり 』 、
静岡市内でも、住宅地なこの辺じゃちょっと無理だよなぁ。
明日も仕事だっ!
Posted by すがぬま理髪店 at
20:56
│バイクと育児と少年時代