アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年06月18日

ヘアサロン専売品

高校の娘は今まで自分用のシャンプーに、

エッ※ンシャルみたいな

TVCMで流れているものを使っていた。

それが最近、

「お父さん、シャンプー買って。」と、

『ヘアサロン専売品』を所望してきた。

小さい頃からずっと使わせていた

私が選んだヘアサロン専売品を拒否したのが中学の頃。

ここにきて「ヘアサロン専売品がイイ。」ときたもんだ。

そうかそうか、君が欲しいのなら買ってやるぞ?

しかし実を言うと私は、

いわゆる、“床屋的なシャンプー”、

要は『育毛シャンプー』だとか、『涼しいシャンプー』なんかは

そこそこ詳しいけど、

ジョシコーセーあたりが好むような

美容院的シャンプーなんて全然知らんw知るかよそんなのw

ま、それでも有名ドコを選んで買い与えたのだが

そのシャンプー&トリートメントに私も興味津々。

妻も美容院で使うようなヘアサロン専売品を使っていて

それの洗いあがりのクオリティのスゴさに驚いた経験から

今回娘に買ったコレはどんな感じに仕上がるのかな?

って興味津々なわけデス。

こっそり使ってみました。

※金出したの私なんだから堂々と使えばいいのだがw

ふむふむ、香りは若いコ好みだな。

ふむふむ、上品な泡立ちだし、

トリートメントを使う前なのに指通りの違いがわかるぞ。

ふむふむ、床屋シャンプーのようにサッパリ感は無いけど

髪にイイコトした!って仕上がりだ。


結論。

床屋で使うにゃ、こりゃオーバークオリティだwww


明日は自分のを使いますw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:06すがぬま理髪店