アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年10月06日

山田太郎くん(仮名)

「山田太郎くん(仮名)、どうしてるかな?

ほら、自宅の所が広い道路になるからって

引っ越しちゃったでしょ?

遠くに行っちゃったのかね?」

コロナ前まで毎年やっていた小学校のクラス会で出た会話。

私は彼と同じ町内だった為、

子供会のソフトボールチームでも一緒でした。

道路計画の前、近所にお住まいだった

当店のお客様にも聞いたけど

分からないと仰ってました。

「いつかクラス会に来てくれたらいいね。」

そんなこんなで時は過ぎ、

先日の小学校(母校)の放課後活動での事。

たまたま、ある児童と話す機会があり、

その子の名字が「山田」と知りました。

※実名はあまり無い珍しい苗字です。

あれ?キミ山田君て言うの?

もしかしてさー、ヤマダタロウさんて人

親戚のおじさんとかに居ない?

彼はキョトンとした顔でこっちを見て

「ヤマダタロウは僕のお父さんです・・・。」

な!なんと!!!

まじか!

私はこの活動に3年も参加してるけど

全然気が付かなったゾ!!!

そういえばこの子、体形が当時の山田太郎君にそっくりwww

私は興奮して息子クンに言いました。

「ス、ス、ス、スガヌマってのが

放課後活動に居るヨって伝えて!

おじさん、君のお父さんと同級生なのよ!」

息子クンはちょっと驚いて、

でも頷いてくれました。

聞くと、実は現在も同じ町内に居るとの事。

そうなんだ、全然知らなかった。

※私、町内の行事等に全く出ないからわかんなかったです。


そのうち山田太郎君とも連絡が取れて

コロナ収束クラス会復活の際には

ぜひ来てくれるといいなぁ。

楽しみができました。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:21バイクと育児と少年時代