アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年12月22日

達筆

歯科受診で、

理容組合の共済金が出る治療を受けました。

ラッキー、お小遣いだ!

早速、申請用紙を取り寄せ

歯科医に記入してもらいました。

で、提出。

しばらくして共済担当(よく知る方)から着信。

「なんて書いてあんだかわからん。」

あ、やっぱし?

実は私が見た時もちんぷんかんぷんだったのです。

達筆(雑?)だし、どうみても日本語でない言語もある。

「センセイに聞いてきてくれよ。」

まいったな、来年になっちゃう。

あ。

私の実妹は歯科衛生士。

聞いてみよっと。

早速、申請書の画像ををラインで送信。

ひとこと添えました、

「なんて書いてあんの?」ってw

返信が来ました。

おぉ!無事解読!ありがとう!

やっぱり専門用語でした。


さて。

いくら出るのかな、ボクのオコヅカイw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:37すがぬま理髪店