2012年06月20日
父の日(3日遅れ)
先日の父の日に次女・三女(保育園年長)から
僕の似顔絵をもらいうれしかったのですが、
妻に、
「好きなお酒でも買えば?二千円くらいならいいよ。」
と言われたので、
父の日から3日遅れの今日買って来ました。
どうせなら、いつも飲まないようなのにしよう。
と手に取ったのは、
「サントリーウイスキー 響 17年」
180mlでなんと¥2,258!(近所の量販店での価格)

一合でこの値段っ!高っ!
今から飲みます。
初めて飲みます!
うまいんだろうなー^^
それではまた。
ごきげんよう。
響より安い!(笑)
ブラック・シャンプー!^^;
200ml・・・¥998(税込)
僕の似顔絵をもらいうれしかったのですが、
妻に、
「好きなお酒でも買えば?二千円くらいならいいよ。」
と言われたので、
父の日から3日遅れの今日買って来ました。
どうせなら、いつも飲まないようなのにしよう。
と手に取ったのは、
「サントリーウイスキー 響 17年」
180mlでなんと¥2,258!(近所の量販店での価格)

一合でこの値段っ!高っ!
今から飲みます。
初めて飲みます!
うまいんだろうなー^^
それではまた。
ごきげんよう。
響より安い!(笑)
ブラック・シャンプー!^^;
200ml・・・¥998(税込)

タグ :理容
2012年06月19日
甘いとうもろこし
お客様に、
「前に森町(県東部)で買った
甘甘娘(かんかんむすめ)っていうとうもろこしが
美味しかったよ。」
と聞いてむしょうにウマイとうもろこしが食べたくなりました。
昨日の休み、バイクで富士五湖あたりを走っていたら、
街道沿いに多くのとうもろこしの直売所がありました。
ふらりと寄った直売所には、
残念ながら甘甘娘はありませんでしたが、
ゴールドラッシュというこれまた高糖度な、
生でも食べられるとうもろこしを見つけ迷う事無く購入しました。
帰宅後、皮をむいてラップを巻いてレンジでチン(お手軽調理^^オススメ)。
甘さが口いっぱいに広がり家族みんなで大満足。
(生だと少し青くさいです^^じゅうぶんおいしいけどね)
今度は甘甘娘を食べたいな。

冷え冷えで気分爽快!
ブラックシャンプー・・・200ml¥988(税込)
「前に森町(県東部)で買った
甘甘娘(かんかんむすめ)っていうとうもろこしが
美味しかったよ。」
と聞いてむしょうにウマイとうもろこしが食べたくなりました。
昨日の休み、バイクで富士五湖あたりを走っていたら、
街道沿いに多くのとうもろこしの直売所がありました。
ふらりと寄った直売所には、
残念ながら甘甘娘はありませんでしたが、
ゴールドラッシュというこれまた高糖度な、
生でも食べられるとうもろこしを見つけ迷う事無く購入しました。
帰宅後、皮をむいてラップを巻いてレンジでチン(お手軽調理^^オススメ)。
甘さが口いっぱいに広がり家族みんなで大満足。
(生だと少し青くさいです^^じゅうぶんおいしいけどね)
今度は甘甘娘を食べたいな。

冷え冷えで気分爽快!
ブラックシャンプー・・・200ml¥988(税込)

タグ :理容
2012年06月18日
歯医者さん
歯ぐきが腫れてしまったので歯医者さんに通っています。
腫れは引きましたがまた来週行かなければなりません。
次回で4回目です。
歯医者さんて完治まで結構な回数行かなきゃですよね・・・。
ところで、
歯のトラブルがあると必ず行くこの歯医者さんは
もう10年以上のお付き合いになります。
でも、先生の顔、いまだにハッキリとは知りません。
先生はマスクしてるし、僕は目をつぶってるし・・・。
お客様である、あるドクターがおっしゃってました。
「街で患者さんに声をかけられる事があるんだ。
するときまって自分の体調の話を僕にするんだ。
でもね、
あれ?この人誰だっけ?
あれ?どんな症状だっけ?
なんて困っちゃう事があるよ。」
なんて^^
そういう意味では、
歯医者さんて顔を覚えられにくいから
いいのかもしれませんね^^
ムシ暑いこの時期に。
ブラック・シャンプー・・・200ml¥998(税込)
腫れは引きましたがまた来週行かなければなりません。
次回で4回目です。
歯医者さんて完治まで結構な回数行かなきゃですよね・・・。
ところで、
歯のトラブルがあると必ず行くこの歯医者さんは
もう10年以上のお付き合いになります。
でも、先生の顔、いまだにハッキリとは知りません。
先生はマスクしてるし、僕は目をつぶってるし・・・。
お客様である、あるドクターがおっしゃってました。
「街で患者さんに声をかけられる事があるんだ。
するときまって自分の体調の話を僕にするんだ。
でもね、
あれ?この人誰だっけ?
あれ?どんな症状だっけ?
なんて困っちゃう事があるよ。」
なんて^^
そういう意味では、
歯医者さんて顔を覚えられにくいから
いいのかもしれませんね^^
ムシ暑いこの時期に。
ブラック・シャンプー・・・200ml¥998(税込)

タグ :理容
2012年06月17日
暑い。

暑いですな。
蒸しますな。
お客様はもっと熱いでしょうな。
首にタオルを巻いてカットクロスを掛けてるんですから。
そんなわけで、今日は今シーズン初の冷房スイッチON!
涼し~。
天国ですな~。
シャンプーも、ケタ違いの涼しさを約束する、
ブラック・シャンプーの使用で気分も爽快になっていただいております。
販売もしてます→200ml¥998(税込)

去年結構売れたので、
今年も調子に乗って大量に仕入れてしまいました・・・。
おねがい!買ってください!(ToT)/
タグ :理容
2012年06月16日
金!金!金!
女性が横に座ってくれるような飲み屋サンには
基本的に行かない(興味が無い)ワタクシですが、
以前(もう結構前)、仕事の関係で連れて行かれた
女性が横に座ってくれるような飲み屋サンでのお話。
誘ってくれたのはだいぶ年上の同業者のおじさま数人。
1次会(居酒屋)の後に行ったそのお店は、
両替町(静岡市の繁華街)のとある雑居ビルの中にありました。
エレベーターを降り店の扉を開けます。
落ち着いた感じの店内。
照明も明るめ。
客層からも、在籍している女の子からも、
若者向けのお店ではない事がわかりました。
ほほぅ、世のおじさま方はこういうお店で飲んでいるのね。
僕らのテーブルに着いてくれた数人の女性の中に
ひと際目を引く女性がいました。
「いらっしゃいませ、水割りでいいのかしら。」
おぉ、壇れいにそっくりだ。
30歳前後かな?
上品な振る舞いでスマートにお酒を作ってくれました。
きれいな娘だなぁ、他は研ナオコみたいなのばっかなのに・・・。
そんな、壇れい子ちゃん(仮名)、話をすると、
でしゃばるわけでもなく口数が少ないわけでも無く、
時折見せるニッコリ笑顔と相まって、
客をとても良い気分にさせてくれるんです。
はぁ・・・こんなイイ気分になるなら、また来てもいいなぁ・・・
居酒屋で友達とワイワイ飲むのがイチバン楽しい僕にとって
それはそれは珍しい、自分でも驚きの感情でした。
ニッコリ笑顔のれい子ちゃん(仮名)と美味しいお酒に
気分も、気持ちも良く(酔った)なり、
時間はあっという間に過ぎて行きました。
「おい、そろそろ帰っぞ。」
連れて来てくれたおじさまにそう言われ、我に返りました。
ありゃ!もうこんな時間じゃないっすか!そっすね、帰りましょう。
「割り勘だぞ。」
え?オゴリじゃないんすか?
「当たりめぇだろ、馬鹿。」
なんだ、ちっ。
料金を頭数で割って皆れい子ちゃん(仮名)に渡します。
れい子ちゃん(仮名)はお札を手にすると数えはじめました、
手際よくお酒を作ってくれたその細い指で。
目はお札を凝視、口元には笑み・・・。
その姿が突然、
「お金!お金よ!やっぱ世の中お金よねぇ~。」
なんて金の亡者に見えちゃって・・・。
口元がニッコリ、ってゆーより、
ニタ、ニタァ~・・・に見えちゃって・・・。
何かが音を立ててガラガラと崩れて行きました・・・。
もー、会計はママがやれよぉ~(ToT)
「また来てくださいね。」
ニッコリ笑顔で送ってくれた店先で僕は作り笑いをしながら、
やっぱ俺ァ、居酒屋で友達と騒いでいる方がいいや・・・
なんて思ったのでした。
こういうお店で結局楽しめない俺って、
損なのかなぁ、得なのかなぁ・・・。
基本的に行かない(興味が無い)ワタクシですが、
以前(もう結構前)、仕事の関係で連れて行かれた
女性が横に座ってくれるような飲み屋サンでのお話。
誘ってくれたのはだいぶ年上の同業者のおじさま数人。
1次会(居酒屋)の後に行ったそのお店は、
両替町(静岡市の繁華街)のとある雑居ビルの中にありました。
エレベーターを降り店の扉を開けます。
落ち着いた感じの店内。
照明も明るめ。
客層からも、在籍している女の子からも、
若者向けのお店ではない事がわかりました。
ほほぅ、世のおじさま方はこういうお店で飲んでいるのね。
僕らのテーブルに着いてくれた数人の女性の中に
ひと際目を引く女性がいました。
「いらっしゃいませ、水割りでいいのかしら。」
おぉ、壇れいにそっくりだ。
30歳前後かな?
上品な振る舞いでスマートにお酒を作ってくれました。
きれいな娘だなぁ、他は研ナオコみたいなのばっかなのに・・・。
そんな、壇れい子ちゃん(仮名)、話をすると、
でしゃばるわけでもなく口数が少ないわけでも無く、
時折見せるニッコリ笑顔と相まって、
客をとても良い気分にさせてくれるんです。
はぁ・・・こんなイイ気分になるなら、また来てもいいなぁ・・・
居酒屋で友達とワイワイ飲むのがイチバン楽しい僕にとって
それはそれは珍しい、自分でも驚きの感情でした。
ニッコリ笑顔のれい子ちゃん(仮名)と美味しいお酒に
気分も、気持ちも良く(酔った)なり、
時間はあっという間に過ぎて行きました。
「おい、そろそろ帰っぞ。」
連れて来てくれたおじさまにそう言われ、我に返りました。
ありゃ!もうこんな時間じゃないっすか!そっすね、帰りましょう。
「割り勘だぞ。」
え?オゴリじゃないんすか?
「当たりめぇだろ、馬鹿。」
なんだ、ちっ。
料金を頭数で割って皆れい子ちゃん(仮名)に渡します。
れい子ちゃん(仮名)はお札を手にすると数えはじめました、
手際よくお酒を作ってくれたその細い指で。
目はお札を凝視、口元には笑み・・・。
その姿が突然、
「お金!お金よ!やっぱ世の中お金よねぇ~。」
なんて金の亡者に見えちゃって・・・。
口元がニッコリ、ってゆーより、
ニタ、ニタァ~・・・に見えちゃって・・・。
何かが音を立ててガラガラと崩れて行きました・・・。
もー、会計はママがやれよぉ~(ToT)
「また来てくださいね。」
ニッコリ笑顔で送ってくれた店先で僕は作り笑いをしながら、
やっぱ俺ァ、居酒屋で友達と騒いでいる方がいいや・・・
なんて思ったのでした。
こういうお店で結局楽しめない俺って、
損なのかなぁ、得なのかなぁ・・・。

タグ :理容
2012年06月15日
最後のお誕生会
双子の次女・三女(年長)の通っている保育園の
「お誕生会」に行ってきました。
0歳児組から年長さんまで、
6月生まれは全部で12人。

ひとりずつインタビューされます。

「好きな食べ物は?」
「好きな遊びは?」
「大きくなったら何になりたいですか?」
以前はじょうずに答えられなかったのに・・・成長したなぁ。
後ろから見ると親の僕でもどっちがどっちだかわかりません^^

皆にハッピーバースディの歌を歌ってもらって、
プレゼントももらって、記念写真も撮ってもらって、
お誕生会恒例の先生方の人形劇も見て、
保育園最後のお誕生会は
二人にとって忘れられない時間になった・・・かな。

※右・次女、左・三女
そういえば・・・、
現在小学3年の長女が保育園年長の時、
「小学校はお誕生会ってやんないんだよ。」
って言ったら、
「えーっ!?そうなの!?」
とマジガッカリしてたっけな^^
「お誕生会」に行ってきました。
0歳児組から年長さんまで、
6月生まれは全部で12人。
ひとりずつインタビューされます。

「好きな食べ物は?」
「好きな遊びは?」
「大きくなったら何になりたいですか?」
以前はじょうずに答えられなかったのに・・・成長したなぁ。
後ろから見ると親の僕でもどっちがどっちだかわかりません^^
皆にハッピーバースディの歌を歌ってもらって、
プレゼントももらって、記念写真も撮ってもらって、
お誕生会恒例の先生方の人形劇も見て、
保育園最後のお誕生会は
二人にとって忘れられない時間になった・・・かな。
※右・次女、左・三女
そういえば・・・、
現在小学3年の長女が保育園年長の時、
「小学校はお誕生会ってやんないんだよ。」
って言ったら、
「えーっ!?そうなの!?」
とマジガッカリしてたっけな^^
タグ :理容
2012年06月14日
灯油
我が家の給湯は灯油のボイラーです。
よって灯油を買いに行かなければなりません。
その数、20㍑×10個!

空のポリ容器を10個、車(日産ノート)に積んで(小型車でも10個入ります)、
近所のガソリンスタンドへ。
いつも利用するGSはセミ・セルフなので給油はやってくれますが、
積み下ろしは自分でやります。
ヨイショヨイショと10個運び・・・、
帰宅して倉庫までまた10個運び・・・、
ボイラー横の灯油タンクに給油するのにもまた運び・・・、
灯油20㍑、約16kg・・・重い・・・。
腰に負担をかけない様に(ギックリなどはありませんが)慎重に運んでます。
以前は配達を利用してましたが油屋さん廃業しちゃったし・・・。
灯油ボイラーにしてからもう30年位経ちますが、安いんですよ。
当時に比べ今は灯油もかなりの高値ですが、
それでもガスよりは安いんではないでしょうか。
(今はなんとかキュートの方が安いのかな??)
ただ、運搬とか給油とかの手間がねー・・・。
月に一度の重労働です。
よって灯油を買いに行かなければなりません。
その数、20㍑×10個!

空のポリ容器を10個、車(日産ノート)に積んで(小型車でも10個入ります)、
近所のガソリンスタンドへ。
いつも利用するGSはセミ・セルフなので給油はやってくれますが、
積み下ろしは自分でやります。
ヨイショヨイショと10個運び・・・、
帰宅して倉庫までまた10個運び・・・、
ボイラー横の灯油タンクに給油するのにもまた運び・・・、
灯油20㍑、約16kg・・・重い・・・。
腰に負担をかけない様に(ギックリなどはありませんが)慎重に運んでます。
以前は配達を利用してましたが油屋さん廃業しちゃったし・・・。
灯油ボイラーにしてからもう30年位経ちますが、安いんですよ。
当時に比べ今は灯油もかなりの高値ですが、
それでもガスよりは安いんではないでしょうか。
(今はなんとかキュートの方が安いのかな??)
ただ、運搬とか給油とかの手間がねー・・・。
月に一度の重労働です。
タグ :理容
2012年06月13日
KTM 125 DUKE
お客様がバイクでご来店。

「KTM 125 DUKE」
KTM社の125ccバイクです。
KTMとはオーストリアのオートバイメーカーです^^
(自転車とかも造っているらしい)
一般的には馴染みのないメーカーですね。

う~ん・・・かっこいいっす。
普段は大型バイクにお乗りのお客様、
コレは近所にお出かけ用のセカンドバイクだそうです。
いいですね、125ccだから維持費も安いし(←コレ重要!)
僕も、乗って楽しい125ccが欲しいなぁ。
いらなくなったら安く譲ってくれないかな・・・^^
(ちなみに新車価格は¥428,000!・・・とても買えん(泣))

「KTM 125 DUKE」
KTM社の125ccバイクです。
KTMとはオーストリアのオートバイメーカーです^^
(自転車とかも造っているらしい)
一般的には馴染みのないメーカーですね。

う~ん・・・かっこいいっす。
普段は大型バイクにお乗りのお客様、
コレは近所にお出かけ用のセカンドバイクだそうです。
いいですね、125ccだから維持費も安いし(←コレ重要!)
僕も、乗って楽しい125ccが欲しいなぁ。
いらなくなったら安く譲ってくれないかな・・・^^
(ちなみに新車価格は¥428,000!・・・とても買えん(泣))
タグ :理容
2012年06月12日
おままごと
今日もお店はお休みでした。
双子の次女三女(保育園年長)も所用でお休み。
用事を済ませお昼ゴハンを食べたら次女三女に呼ばれました。
「おとーさん、おままごとやろう。」
え?お昼寝しようよ。おとーさん疲れちゃったからさ。
「寝ちゃダメ~。なに食べますか?」
え?あ、ハイ・・・じゃラーメンお願いします・・・。
「ラーメンはありませーん。」
あ、そっすか。じゃあるものでいいです・・・。
「はーい。」
「できましたー。」

おぉ。すごいボリュームですな。
おとーさん、お昼ゴハン食べたばっかだけど・・・。
いただきます。パクパクモグモグ。
ごちそうさまでした。
なんか、女の子らしい遊びに付き合わせられました^^
双子の次女三女(保育園年長)も所用でお休み。
用事を済ませお昼ゴハンを食べたら次女三女に呼ばれました。
「おとーさん、おままごとやろう。」
え?お昼寝しようよ。おとーさん疲れちゃったからさ。
「寝ちゃダメ~。なに食べますか?」
え?あ、ハイ・・・じゃラーメンお願いします・・・。
「ラーメンはありませーん。」
あ、そっすか。じゃあるものでいいです・・・。
「はーい。」
「できましたー。」

おぉ。すごいボリュームですな。
おとーさん、お昼ゴハン食べたばっかだけど・・・。
いただきます。パクパクモグモグ。
ごちそうさまでした。
なんか、女の子らしい遊びに付き合わせられました^^
タグ :理容