2013年08月21日
2日目
2連休でした。
連休初日は、暑い中外出したので、
連休2日目はどこか室内で遊べる場所・・・と言う事で
静岡市の「静岡科学館る・く・る」へ行きました。
ここは、ちょっとした科学を学べる子供達に人気のスポット。
我が家の娘達も大好きな場所です。
車だと、家から10分程でお手軽ですしね。
あっという間に到着。
さすが夏休みです、小学生を中心に子供がたくさん。
娘達も施設内をあっちにこっちに
キャーキャー言いながら楽しんでいます。
暗闇の小部屋に入った時の事でした。
光の実験ができるこの小部屋の床に、
男の子が寝転がっていました。
暗くて涼しいし、昼寝にはいいかもしれないけれど、
なんとも行儀の悪いガキンチョだなぁ、なんて思って
その場を離れました。
小部屋を抜けて2~3分後でしょうか、ふと思いました。
『あれ?さっきの男の子、もしかして倒れてたのかなぁ??』
その小部屋は、「ストロボマジック」。
暗闇で光を点滅させると人の動きがコマ送りに見えるという実験部屋。
光の点滅は、時に光過敏性発作を招くことがあるらしいですね。
(いわゆるポケモンショック)
ちょっと不安になり、再度その小部屋へ。
男の子はいませんでした。
スタッフの人などの緊急的な行動もみられなかったし、
すぐに気分が戻ったのかな?
それともほんとに寝てただけ??
ナゾです!
友人に話したら「それは見てはイケナイものを見たんじゃ?」
と背筋がゾッとなるような見解をしてくれましたw
連休初日は、暑い中外出したので、
連休2日目はどこか室内で遊べる場所・・・と言う事で
静岡市の「静岡科学館る・く・る」へ行きました。
ここは、ちょっとした科学を学べる子供達に人気のスポット。
我が家の娘達も大好きな場所です。
車だと、家から10分程でお手軽ですしね。
あっという間に到着。
さすが夏休みです、小学生を中心に子供がたくさん。
娘達も施設内をあっちにこっちに
キャーキャー言いながら楽しんでいます。
暗闇の小部屋に入った時の事でした。
光の実験ができるこの小部屋の床に、
男の子が寝転がっていました。
暗くて涼しいし、昼寝にはいいかもしれないけれど、
なんとも行儀の悪いガキンチョだなぁ、なんて思って
その場を離れました。
小部屋を抜けて2~3分後でしょうか、ふと思いました。
『あれ?さっきの男の子、もしかして倒れてたのかなぁ??』
その小部屋は、「ストロボマジック」。
暗闇で光を点滅させると人の動きがコマ送りに見えるという実験部屋。
光の点滅は、時に光過敏性発作を招くことがあるらしいですね。
(いわゆるポケモンショック)
ちょっと不安になり、再度その小部屋へ。
男の子はいませんでした。
スタッフの人などの緊急的な行動もみられなかったし、
すぐに気分が戻ったのかな?
それともほんとに寝てただけ??
ナゾです!
友人に話したら「それは見てはイケナイものを見たんじゃ?」
と背筋がゾッとなるような見解をしてくれましたw
タグ :理容