アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年03月18日

勉学

娘の習い事が大変です。

塾、家庭教師、個別指導、通信教育、そろばん、公文、その他・・・。

何がいいのか。

何をやらせるべきか。

何が娘達個々の性格に合っているのか。

いろいろ考え、

話を聞いてみると、

どれも良いのかな、と感じます。

しかし、

体験授業などを申し込むと、

やたらとイヤらしい商売ッ気、

またある程度の駆け引きさえも感じ、

ガッカリする事も・・・。


我が家は裕福な家庭ではないので、

出せる金額(月謝)には限りがあります。


その中で、

出来るだけ良い選択をする事は

こんなに大変なのか、

と改めて思っています。



塾に金かけたのにこんな進路?

とガッカリする親を見たかと思えば、

塾なんてロクに行かせなかったよ、

という親のお子さんが順調に進学してたり・・・。



勉学にたいした金もかけてもらえず、

高等な教育を受けさせてもらえない子供たちは

不幸なのかなぁ、と。

(誤解の無い様に言いますが我が家に起こりうる将来の事です。)

そんなでは親としての責任を果たしていないのではないかと

自分を責めたりしてしまいそうです。



今夜は酔いたいような、

酔えそうもないような・・・。

ちょっと濃い目の焼酎割を飲んでます。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 22:22Comments(2)バイクと育児と少年時代