2015年09月03日
無言電話
先日、
久しぶりに『無言電話』が来ました。
はい、すがぬまです。
相手「・・・。」
もしもし?
「・・・。」
もしもーし!
「・・・。」
接客中だった為、切りました。
たまに、耳の遠いおじいちゃんから
電話をいただく事もあるので
数回は『もしもし?』と聞きます。
こちらから切っても、
お客様のご予約のお電話だったら
またかけてきてくださいますからね。
「あれ?ごめんごめん、電話が変だったみたい。」
とか言って^^
高校生の頃、
自宅の電話に無言電話がかかってきて、
暇だったのでこちらも無言のまま付き合った事がありました(笑)
受話器の向こうからは、
テレビの音が聞こえました。
息づかいは聞こえなかったので、
相手は受話器を持っていない様でした。
どうせ、通話料は向こう持ちなので
さらに聞いていました(←馬鹿)
ずっとテレビの音が聞こえていました。
人の会話は聞こえませんでした。
しばらくして、
バイクが始動し、走り去る音が聞こえました。
出掛けたか?
いや、バイクの持ち主が無言電話サンじゃないかもだし??
以前、我が家の猫が、
電話機の通話ボタンと短縮ダイヤルボタンを
うまい具合に押してしまい、
無言電話をかけてしまった事があるので
この時ももしかしたらそんな事情だったのかも??
そういえば、だいぶ前、
中高生くらいの男の子の声で、
「インモーにパーマかけてもらえますか?」
って電話がかかってきたっけwww(実話)
イタズラ電話(無言電話含む)はヤメましょう。
久しぶりに『無言電話』が来ました。
はい、すがぬまです。
相手「・・・。」
もしもし?
「・・・。」
もしもーし!
「・・・。」
接客中だった為、切りました。
たまに、耳の遠いおじいちゃんから
電話をいただく事もあるので
数回は『もしもし?』と聞きます。
こちらから切っても、
お客様のご予約のお電話だったら
またかけてきてくださいますからね。
「あれ?ごめんごめん、電話が変だったみたい。」
とか言って^^
高校生の頃、
自宅の電話に無言電話がかかってきて、
暇だったのでこちらも無言のまま付き合った事がありました(笑)
受話器の向こうからは、
テレビの音が聞こえました。
息づかいは聞こえなかったので、
相手は受話器を持っていない様でした。
どうせ、通話料は向こう持ちなので
さらに聞いていました(←馬鹿)
ずっとテレビの音が聞こえていました。
人の会話は聞こえませんでした。
しばらくして、
バイクが始動し、走り去る音が聞こえました。
出掛けたか?
いや、バイクの持ち主が無言電話サンじゃないかもだし??
以前、我が家の猫が、
電話機の通話ボタンと短縮ダイヤルボタンを
うまい具合に押してしまい、
無言電話をかけてしまった事があるので
この時ももしかしたらそんな事情だったのかも??
そういえば、だいぶ前、
中高生くらいの男の子の声で、
「インモーにパーマかけてもらえますか?」
って電話がかかってきたっけwww(実話)
イタズラ電話(無言電話含む)はヤメましょう。