アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年04月04日

中学生らしい髪型

中学校の入学式を目前に控えた男の子がご来店。

「髪型は中学生らしく」との校則(らしい)。

はて?中学生らしいとは??

ま、

前髪は眉毛に触れない程度、

耳に触れない程度、

えりあしはシャツの襟に触れない程度、

って感じでしょうか。

もちろんツーブロックは禁止。

一緒にご来店のお母様は

「短くしちゃってチョーダイ!!」

てな感じ。

で、本人は

「短いのヤダ!!」

てな感じ。

結局、お二人が妥協できる長さにカットしました。

もちろん「中学生らしい髪型」デス!w


カット中、男の子に話しかけました。

「おじさんが中学の時の校則は “ ボーズ ” だったんだよ?

小学生の時はフツーのヘアスタイルだったんだけど

中学校入学前、ちょうど今の君だよね、

バリカンでボーズにしたんだ。

いやー、泣いたのを覚えているよ、ハハハ(笑)」

そう、昔は静岡市内のほとんどの中学校は

男子は “ ボーズ刈り ” の校則でした。

高校も私立だとやはりボーズ。

男の子はちょっと驚いた顔をしてました。


中学生はお年頃。

あまり短くしたくない、って男子が増えます。

しかしママは短くしたい。

カットの直前まで親子でバトル・・・。

板ばさみの私もツライので

いっそボーズな校則だったら楽でいいのに!(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:37すがぬま理髪店