アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年12月22日

達筆

歯科受診で、

理容組合の共済金が出る治療を受けました。

ラッキー、お小遣いだ!

早速、申請用紙を取り寄せ

歯科医に記入してもらいました。

で、提出。

しばらくして共済担当(よく知る方)から着信。

「なんて書いてあんだかわからん。」

あ、やっぱし?

実は私が見た時もちんぷんかんぷんだったのです。

達筆(雑?)だし、どうみても日本語でない言語もある。

「センセイに聞いてきてくれよ。」

まいったな、来年になっちゃう。

あ。

私の実妹は歯科衛生士。

聞いてみよっと。

早速、申請書の画像ををラインで送信。

ひとこと添えました、

「なんて書いてあんの?」ってw

返信が来ました。

おぉ!無事解読!ありがとう!

やっぱり専門用語でした。


さて。

いくら出るのかな、ボクのオコヅカイw


  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:37すがぬま理髪店

2021年12月21日

カレンダー

今年もお客様や理美容ディーラーさんから

『カレンダー』をいただきました。

昭和の床屋さんみたくお店には飾らないけど

キッチンやリビング やトイレ に飾らせていただきます。

ありがとうございます!


※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももう・・・です。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:56すがぬま理髪店

2021年12月20日

やっぱり疲れた休日

年内最後の休日でした。

明日から怒涛の11連勤。

がんばります。


さて本日。

昨夜はいつもより3時間近く遅い就寝だったので

今朝は寝坊。

予定より1時間遅く起床。

ヤバイ。

この遅れを取り戻さねば。

身支度。

ゴミ捨て。

事務仕事。

A医院に親の薬の処方箋をもらいに。

B医院に親の処方箋をもらいに。

C医院に親の薬をもらいに。

C医院では時間がかかると言われとりあえず出て他の用事を。

D医院に親の受診の送迎。

C医院で薬をもらう。

処方箋を持って薬局。

ケアマネさんが来てお話。

ドラッグストア(1回目)。

コンビニで親の昼食購入。

クリーニングを取りに行く。

100均。

荷造り、ダンボール3つ。

黒猫大和にて送る。

金融機関入金・両替。

金券ショップ。

自宅にてネット注文4件。

郵便にて注文1件。

ポスト投函。

共済書類記入、担当者に渡しに行く。

スーパーマーケット(計2回)。

ドラッグストア(2回目)にてお返しのビールを購入、知人にお届け。

年賀状作成(完成しなかった)。

店の片付け少々(大掃除はできなかった)。

クリスマスケーキ受け取り。

ふぅ、終わった・・・と思ったら

郵便にて請求書が来てた。

コンビニに払いに行く。

帰宅。


とりあえず終わった・・・いや終わりにしよう今日は。

まだやる事あると言えばあるのだが。

なんでこんなにする事あんのー???

明日の為に今夜は早目に寝よう。


低燃費で有名な(?)私ですが

やっぱり今日も気がついたら水分しか摂ってませんでした。

今(午後7時)から少々食べます。

その前にもう缶チューハイ飲んじゃってますがw






※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももう・・・です。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:42すがぬま理髪店

2021年12月19日

小ねた

只今の時刻、

午後11時20分。

こんな時間になってしまった。

これから風呂に入って晩酌。


ここのところ道を尋ねられます。

この辺りのお店屋さんてウチくらいだから

スマホで目的地を探さない方(ご年配の方)に限り、

尋ねられます。


巷で話題(?)の某牛丼チェーン店の

ほろほろチキンカレー。

このチキンだけ食べたいと思い、

さっきテイクアウトしました。

チキンのみ¥300です。

今夜の晩酌のツマミです。

ほろほろのチキンて好きなんです。

さて、美味しいかな。


無謀(?)なご予約を数日後に入れてしまいました(笑)

午後9時30分からのカット&カラーです。

終了は午後11時頃になります。

あちゃー。


お正月飾りを買ってきました。

もう買いに行く時間がないので

さっき行ったスーパーマーケットで買いました。

今買ったらミカン取れちゃう(腐っちゃう)かな?

と思ったらフェイクなミカンでした。

だから購入を決めたのですがw


明日は年内最後のお休みです。

あさってから大晦日まで怒涛の11連勤!

明日も雑用がてんこもりで朝から暗くなるまで

ずっと動き続ける事になりそうです。

ゆっくりできるのはお正月かな。


ペイペイでお支払いのお客様に

間違った金額を入力させてしまい、

当店初の返金処理をしました。

ペイペイの返金処理ってとても簡単なんです。

クリック数回の作業で即返金されます。

なのですぐに正しい金額で再度お支払いいただけるんです。

しかし焦ったっけ。



※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうダメです。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 23:31すがぬま理髪店

2021年12月18日

疲れた

ありがたい事に忙しいです。

明日も満席でございます。

疲れも出てきました。

なので早めに寝ましょう。

おやすみなさいませ。


※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうダメです。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:22すがぬま理髪店

2021年12月17日

褒められた。

「あんたンとこの流しはホントきれいだね。」

お客様に褒められました。

シャンプーの流しの事です。

気合を入れて磨いてはいませんが

毎日使うものだから

毎日中性洗剤で洗ってはいます。

美容院と違い

床屋のシャンプー台はお客様の目の前にあるから

清潔にしておかなきゃなんですよね。

褒められると気分がいいです。

今夜もきちんと洗いました。







※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうダメです。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:12すがぬま理髪店

2021年12月16日

あと半月

今年も残すところあと半月。

本日は開店時刻前から仕事をし、

閉店時刻を過ぎてもなお仕事をしていました。

もう22時か・・・。

それでも思ったより疲れていないのは

お昼ゴハンを食べる時間があった事と、

15時あたりにちょっと休憩の時間が取れたからかも。

明日の為に

さっさと晩酌して寝るとします。



※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうダメです。

少しだけ空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。

新規のお客様もお断りするかもしれません。

ご容赦ください。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 22:03すがぬま理髪店

2021年12月15日

小ねた

今年は『歯科医』にたくさん通ったのですが

どうやら理容組合の共済で見舞金が出そうです。

たいし額では無いようですが

ちょっとした小遣いになりそうです。


閉店後、車で出かけたら『無灯火』の車が走っていました。

初心者マークを付けていました。

若い子かな?(見えなかった)

車種とダッシュボードのぬいぐるみから女性と推測。

気が付かないのだろうか?

それともワザとだろうか?


クリスマスっぽい『バルーンアート』をいただきました。

所属している、学校の放課後活動の方からいただきました。

最近、クリスマスの装飾って全然してないからな・・・。

当店もちょっぴりクリスマス気分。


お顔剃りに使う『フェイス・スチーマー』。

先日壊れて、新しいのを注文しました。

それが本日納品されました。

前のよりひと回り大きい。

お値段もひと回り・・・です(笑)


明日は都合により30分早くお客様が来ます。

明日は都合により閉店時刻のち150分してから

最後のお客様がお帰りになられます。

お昼はちゃんと取れそうです。

だがしかしカラダ、“ 持つ ” かなぁ・・・。



※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうダメです。

所々、空いてはいますが

ご希望の時間は取れないと思ってください、スミマセン。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:18すがぬま理髪店

2021年12月14日

疲れた休日

仕事の日より1時間遅く起床。

身支度。

飲まず食わずで行動開始。

灯油を灯油タンクに入れ、

段ボール・古新聞を回収場所に出し、

年末調整に市役所行き、

年末調整に税務署へ行き、

金融機関に用事の依頼電話をし、

代車をディーラーに返しに行き、

歯医者さんへ行き、

スーパーへ朝晩行き、

店の名刺を印刷し、

大掃除の続きをし、

100均に昼夕行き、

ネット注文し、

近所のお宅①へのお返しの品を買いに行き、

置きに行き、

近所のお宅②へのお返しの品が宅配で届いたから

置きに行き、

ホームセンターに行き、

某活動の報告書をSNSにあげ、

簡単に風呂掃除をし、

あ、途中で昼ゴハン食べました。

クリーニング屋さんへ行き、

明日の仕事の準備をし・・・

えっと?こんなもんだったかな?

風呂入って晩酌 ←いまここ

ツカレタ!


明日は営業します。




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:35すがぬま理髪店

2021年12月13日

電気自動車

我が家のクルマ(小)、

床下からの異音のため緊急入院。

いつもは代車なんぞ借りないのですが

定休日にそれでは何も出来なくなってしまうので

借りる事にしました。

貸してくれたのは『電気自動車(型落ち)』。

うーん、興味深い。

しかしまず動かし方がわからない(笑)

スイッチをONにしても

キュルル・・・フォン!とエンジンはかからない(当たり前)。

「レバーをこうするとDに入ります。

これでRです。

Nはこう。

ここを押すとPになります。」

???

フツーのクルマと全然違うじゃないいか!

しかし走り出してしまえばフツー。

いやフツーじゃないか、あくまで静か。

モーター音なのか、多少ウィィィ・・・と言いながら

スーッと走り出す。

加速も申し分なし(市街地しか走ってないけど)。

止まれば無音、走り出してもほぼ無音。

いずれはこういう車ばかりになるの?


いやそんな事より、ウチのクルマ(小)の

異音が心配だぞ。

もちろん修理金額の事である。




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:51すがぬま理髪店