アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年12月12日

小ねた

スーパーマーケットで『薔薇』の花を購入しました。

地元の生産者さんのものらしく

小さいから規格外の花かな多分。

一束(10本)で¥275(税込)!安い!

早速、お店に飾りました。

花があると雰囲気が良くなります。


冬の職業病、『手アレ』。

右手親指の先っちょに

いわゆる“パックリ割れ”ができました。

ハサミの開閉時に当たるので痛いのなんのって・・・。

24時間で完治する独自ケアをして今夜は寝ます。


忙しい時期になってきました。

今日も忙しかったです、ありがとうございます。

そして4人のお客様をお断りしてしまいました。

混んでしまっていて申し訳ありません。

ひとりで営業していると

一日にこなせるお客様の数ってそう多くはないんですよね。


当店で戦力となっている有名メーカーの『コードレス・バリカン』。

最近、大きな異音が出るんです。

少し前から出るんです。

詰まった刈り毛を除去してオイルを注せば、まぁ消えます。

しかしこのメーカーのこのバリカン、

長く使わなくても異音が出るように必ずなるんです。

過保護なメンテを

日頃からしなきゃならない製品なんて仕事で使いたくないな。



明日はいつもの休みより

ちょっぴりゆっくり寝てられます。




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:57すがぬま理髪店

2021年12月11日

大根

1年前のブログを見返してみたら

「大根を4~5本貰った。」

なんて書いてありました。

実は今年も同じ方から

リッパな『大根』をいただきました。

その数なんと15本!

母が言われるがまま貰ってしまい

その方がお帰りになってから

山のように積んである大根に驚いた私。

「どーすんだよこんなにwww」

ご近所さんや知り合いにお裾分けしました。

でも、大根てばホント美味しいですよね。

サラダ、味噌汁、茹でて田楽味噌、おでん、大根おろし・・・

差し上げた方たちにも喜ばれたし

我が家でも美味しくいただきました。


きっと来年も持ってきてくれるな。

来年は20本を超えたりして(笑)




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:19すがぬま理髪店

2021年12月10日

たまに『腰痛』が来ます。

今、来てます。

正確には腰と尻です。

コッてます、腰と尻。

自分なりのストレッチとほぐしで

騙し騙し仕事をしていますが

痛みで面白い姿勢になってます私(笑)

いや、笑ってる場合じゃないのですがねw

毎回、これ以上は痛くならないので

騙し騙しで切り抜けちゃいます。

病院に行くより

マッサージで癒されたい痛みです。

あぁ、癒されたいw




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:59すがぬま理髪店

2021年12月09日

12月8日

翌日になってしまいましたが

『12月8日』の事を書きます。

言わずと知れた真珠湾攻撃の日。

いや、私的には『ジョンレノンが凶弾に倒れた日』。

私が小学6年の時でした(1980年)。

そしてジョンレノンが撃たれた約半年後の

1981年6月、

オフコースのシングルレコード『I LOVE YOU』が

発売となります。

オフコースの代表曲のひとつですな。

ところでこの曲の途中に

外人の声でナレーションが入ってるんですが

それが

ジョンレノンが撃たれて亡くなったと

ニュース速報風に語っているんです、実は。

2:40~



私はジョンレノンの死に特に興味を持ちませんでしたが

中学に入って12月8日に同級生が

窓際の自身の席で祈りをささげていたんです。
↑ コレ多分何回かブログにも書いています。

その姿がとても印象的で今でも鮮明に覚えている、

なので12月8日は私的には『ジョンレノンが凶弾に倒れた日』。



あ、オフコースのI LOVE YOUのB面(死語?)は

これまた名曲な『夜は二人で』。






※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。
  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:08すがぬま理髪店

2021年12月08日

小ねた

先日コワれたお顔剃り用の『フェイススチーマー』、

新しいのを契約しました。

ちょっといい原付バイクが買える値段。

今年はやたら金のかかる年だな。


明日は『通夜』に行くので

少々早く閉店します。

ネクタイ久しぶり。

靴を出したらホコリだらけでした。

お世話になった方だから

きちんとお別れを言ってきます。


『卓上カレンダー』を買ってきました。

もちろん新年のやつ(笑)

毎年決まったのを文具店で購入します。

以前は化粧品メーカーが丁度いいヤツを

いくつもくれたのですが景気のせいか今はナシ。

なんでも使い慣れたものが良いですね。


※見えづらいかもですが、判を押してある日がお休みです。


ちょっと前にいただいた『燻製ミックスナッツ』。

燻製にするといっそう美味しくなりますよね。

ミックスナッツもしかり。

これまたお歳暮にいただいた高級ビールとともに

美味しくいただきました。




今日もちょっぴり『大掃除』をしました。

ホコリとヨゴレがキレイになると気分が良いです。

気持ちが晴れやかになります。

仕事も楽しく感じますよ。

明日からしばらく忙しいから

今度は休みの日にやります。




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

と言ってももうヤバイです。

ご希望の時間はほぼ取れないと思ってください、スミマセン。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:31すがぬま理髪店

2021年12月07日

大掃除

定休日、お店の『大掃除』を始めました。

休みの日はいろいろとやる事があるので

なかなか進まないけど、少しづつ・・・です。

今日はワゴン4台と

シャンプー台まわりの水あか取り。

ワゴンは外に出してホースで水をぶっかけながら

ブラシでゴシゴシ。

水あか取りはクエン酸にて。

うむ、スッキリ。

今まではお正月休みに一気にやっていたけれど

やはり余裕をもって少しづつやるのが正解ですよね。




※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

そろそろご予約の取りづらい日が出始めております。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:52すがぬま理髪店

2021年12月06日

衛生講習会

年に一度の『衛生講習会』に行って来ました。

title="" >

近隣の床屋サンが多数参加、

保健所の職員さんを招いて

お店の衛生管理を勉強する講習会なんです。

勉強と言っても “ 再確認 ” な内容ですね。

しかし、もうどこの店主さんも高齢化でして、

そこそこ広い会場でも

どこからかプ~ンとオジサン臭が(笑)

※私もそろそろその仲間入りなんですけど。

帰りはエレベーターを使わず階段を使いました(笑)



※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

そろそろご予約の取りづらい日が出始めております。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:44すがぬま理髪店

2021年12月05日

小ねた

幼稚園の男児を持つパパさんがご来店。

「全然言う事きかなくて。」

いえ、その歳の子は言う事聞く方がおかしいです(笑)

子育てって難しいね。


中学生の娘さんを持つパパさんがご来店。

娘さん、絶賛反抗期中でパパをガン無視(笑)

いえいえ、きちんと成長しているから反抗期になるんですよ。

子育てって難しいね。


「よいお年を(笑)。」

お帰りになるお客様に言われました。

そうか、次回はもう来年か。

今年初の「よいお年を」でした。


割と低燃費です。

あ、私のカラダの事でして。

今日はお昼頃もご予約が入っていたので

お昼ゴハンは味噌汁のみ。

朝は食パン(8枚切り)一枚と納豆ひとパック。

これで今(午後8時)まで全然平気です。

あ、水分は別に取ってますよ。


スーパーのお惣菜コーナー。

欲しい商品をじーっと見ていたら

店員さんが半額シールを貼りに来ました。

ラッキーだ!

普段あまり運の無い私にとって

これは超ラッキーだ!!!

(逆に言うとこんなコトで運を使ってしまうのだったw)


お客様が中型のオートバイでご来店。

もう見るからに寒そうだ(笑)

しかし、静岡市は雪が降らないから

1年中バイクに乗れるのだ。

大きいオートバイを手放した私は

やはりちょっと羨ましかった。


明日は公衆衛生の講習会。

理容業に従事する者は

年に1回、保健所主催の

衛生講習会を受講しなければなりません。

明日はコロナに対する衛生の話も出るな絶対。





※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

そろそろご予約の取りづらい日が出始めております。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:17すがぬま理髪店

2021年12月04日

ラジオ体操

毎朝 『 ラジオ体操 』 をしています。

始めたのは6年前の12月。

・・・その時の記事 →

・・・5年前も記事にしました→

・・・4年前も→

・・・3年前も→

・・・2年前も→

・・・去年も→

そうかもう6年か。

仕事のある日は毎日かかさず続けています。

継続は力なり。

カラダの変化は、

正直よくわからないんですが(笑)、

よい習慣だと思います。

加えてストレッチもやったりしてるんです。


今日も去年のコピペ記事w


※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

そろそろご予約の取りづらい日が出始めております。








  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:44すがぬま理髪店

2021年12月03日

手帳

毎年年末になると、

新年の『手帳』を

ご希望のお客様に差し上げております。

名刺より少し大きいサイズで薄型。

「これしか使えないよ。」

なんて、毎年楽しみにしておられる

お客様も少なくありません。

今年も出来上がりました。

12月になったからカウンターに出しました。

今年も限定100冊。

以前は数百冊ご用意したのですが、

今時は手帳を使わない方が多いようです。

スケジュール管理はスマホですよね。

なので今回も限定100冊。

もしかしたら数年以内にやめる事になるかも??

※実は結構な出費なんです(笑)


ご希望の方はお早めに。



※年末のご予約受付中!

ご希望のお時間はお早めに!

そろそろご予約の取りづらい日が出始めております。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:23すがぬま理髪店