アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年01月13日

ハサミ研ぎ

いつも使っているハサミをメンテナンスに出しました。

ヘアサロンで使用しているハサミは

そう簡単に切れなくなってしまう事はありませんが、

やはり定期的なメンテナンスは必要です。


僕のお願いしている研ぎ屋さんは、

自宅(会社?)に持ち帰って2日後に届けてくれます。

母のお願いしている研ぎ屋さんは、

ワンボックス車に研ぎ器一式を積み込んでいて

その場でメンテナンスをしてくれます。

研ぎの切れ味や納期、その他の関係で

同じメンテナンスでも、

僕と母は違う研ぎ屋さんにお願いしています。

(もちろん、どちらもヘアサロンのハサミ専門の研ぎ屋さんです。

包丁などは研いでくれません。)


専門学校の授業でもハサミの研ぎ方は教わりましたが、

とても難しくヘタをするとハサミの形状まで変わってしまい

切れ味に影響します。

やはり研ぎ屋さんにはかないません。


僕のハサミは昨日持っていってもらったので納品は明日。

今日はいつもと違うハサミで仕事をしています。

いつもと違うハサミは少し使いにくいですよ^^

でも研いだばかりの切れ味の鋭いハサミも

それはそれで使いにくかったりします。

難しいもんですよ。




今朝は安倍川河川敷で軽い運動をしてきました。
しっかし最近寒すぎです・・・。
  


Posted by すがぬま理髪店 at 17:44Comments(2)すがぬま理髪店