2012年08月16日
閉め忘れにご注意を

↑こういうトラックの横っ腹に付いている
燃料タンクから燃料がジャッポンジャッポンと
あふれ出ていた20年程前のお話。
ある日の夜、
所用のため車で出かけ、
帰宅途中のさつま通りで、
雨でもないのに路面が濡れている事に気付いたんです。
散水車??なんて思っていると変な臭いがしてきました。
え?え?なに?なんて思って前方のトラックを見ると、
車体の横から時折しぶきが上がっているのを確認しました。
えぇ?えぇ?もしかして??
と少しスピードをあげてトラックに近づいた所で、
燃料が漏れている、と確信しました。
(漏れて・・・なんて可愛いレベルの量じゃなかったけど^^)
すぐさま追い抜いて窓から手を出しトラックを停車させました。
ドライバーのオジサンは突然の思いがけない出来事に、
「なんか用か、コゾー?」的に、不機嫌そうな顔で車から降りてきました。
僕も自分の車から降りて、
「おじさん!燃料!燃料!」
二人で見ると燃料キャップが付いていません。
きっと今行って来たばかりであろうガソリンスタンドで
閉め忘れられたのでしょう。
(当時はセルフは無かったですからね、明らかに店員のお粗末なミス)
今思うと燃料は軽油だったと思います。
ガソリンだったら引火していてもおかしくないですよね。
もし火が出ていたら後方を走っていた僕もただではすまなかったかも・・・オソロシイ
怖かったのですぐにその場を離れてしまいましたが、
おじさん、あの後の処理どうしたのかなぁ。
消防署が近くにあったから駆け込んだかな?
新聞には載らなかったから大事には至らなかったと思います。
今はセルフ式が多いから、
燃料キャップの閉め忘れは個人で注意しなきゃですね。
台所の蛇口の閉め忘れ、
トイレの後のチャックの閉め忘れ、
などもじゅうぶんに注意しましょう^^
タグ :理容