2013年03月20日
最後の送迎
お店が定休日の日は、
次女三女の保育園への送迎は僕の役目です。
今週末は保育園の卒園式。
昨日の火曜日は僕の最後の送迎でした。
次女三女が赤ん坊の頃は、
二人乗り(双子用)のベビーカーに
二人分の大きな荷物を積んで行ったりしたっけ。
(ベビーカーが重くて押すのにも力がいるんですよね。)
保育園はすぐ近所だけど、
傘をうまく差せないから
雨の日なんてわざわざ車を出した頃もあったっけ。
(エンジンが暖まる前に帰宅できちゃう^^)
生後10ヶ月から通った保育園もあと数日で卒園。
入園からの6年はホントあっという間。
夕方、迎えに行った時、
お父さんが迎えに来るのは今日が最後なんだよ。
って言ったら、
「え?なんで~?」
と、きょとんとしてました。
君達にはいつもの日常だろうけど、
お父さんにはちょっぴり特別な日。
僕の仕事がひとつ減って、少し寂しい気持ちです。
次女三女の保育園への送迎は僕の役目です。
今週末は保育園の卒園式。
昨日の火曜日は僕の最後の送迎でした。
次女三女が赤ん坊の頃は、
二人乗り(双子用)のベビーカーに
二人分の大きな荷物を積んで行ったりしたっけ。
(ベビーカーが重くて押すのにも力がいるんですよね。)
保育園はすぐ近所だけど、
傘をうまく差せないから
雨の日なんてわざわざ車を出した頃もあったっけ。
(エンジンが暖まる前に帰宅できちゃう^^)
生後10ヶ月から通った保育園もあと数日で卒園。
入園からの6年はホントあっという間。
夕方、迎えに行った時、
お父さんが迎えに来るのは今日が最後なんだよ。
って言ったら、
「え?なんで~?」
と、きょとんとしてました。
君達にはいつもの日常だろうけど、
お父さんにはちょっぴり特別な日。
僕の仕事がひとつ減って、少し寂しい気持ちです。
タグ :理容