アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年12月13日

まったくもー。

車でちょっと行った所に『ドn・キホーテ』がオープンしました。

深夜2時までやっているらしいです。


ヤンキーの溜まり場になるだろうから

近隣住民にはなんとも迷惑な話ですよねぇ、

なんて話をお客様としました。

そして、

「でもさ、夜遅くまでやってる店があると便利じゃない?

ほら、自分らが小さい頃って、

明日学校に持って行かなきゃならないモノを

寝る間際になって親に言ったりしてさ。

もう夜だから店なんてやってないし、

登校する朝の時間にだって開いてる店も無いし、

前日の昼間までに買いに行かなかったら

完全アウトだったもんねぇ。

そういう意味でも今の子は恵まれてるよ、ははは。」

なんて話もお客様として、夜。

ちょっと遅くまで仕事がかかり、

片付けをして、

さ、風呂だ、ビールだ、焼酎だ♪・・・なんて

ハナ歌まじりでキッチンに行くと・・・。

娘「おとうさん、これ明日ガッコで必要なの。買ってきて。」

と渡された一枚の紙には『文房具の名前』が書かれていました。


(# ゚Д゚)ピキピキ


は?

今頃ナニ言ってんの!?( ゚Д゚)ゴルァ!!

何時だと思ってんの!?(#゚Д゚) プンスコ!!

何処で売ってんだ!?お?( ゚Д゚)ヴォケ!!



娘「ひ・・・100均・・・。」


は?

100均9時までじゃん!

あと10分で閉店じゃん!(`皿´)キーッ!!



全国のお父さんお母さん、

こういう場合、

キレていいっすよね?ね?


結局ダッシュで買いに行きましたヨ。

100均はホタルノヒカリが流れていました。

なんとか間に合った。

閉まっちゃってたら、

ドンキまで行かなきゃだった・・・。


まったくもー、

私の小さい頃ソックリwww
  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:24Comments(0)バイクと育児と少年時代