2015年04月06日
眩しがり
今日はお休み。
公園に行ったり、買い物に行ったり。
まだまだ桜が楽しめますね。
さて、
昼間のお出かけで、かかせないのがサングラス。
私、どうやら他の人に比べて『眩しがり』みたいなんです。
今日の様な、少し雲の多い日でも眩しいんです。
運転中、太陽に向かっていなくても、
昼間の曇り空が眩しくて車のサンバイザーを下ろす位なんですよね。
※家族に不思議がられます。多分、対向車にも不思議がられているのでは?
毎日、陽の当たらない場所で仕事をしているせいで、
眼の明るさを調節する機能が低下しているのかな??
通勤も無く、一日中太陽に当たらない日ばかりですから。
遊園地などに行くとそりゃ大変ですよ。
外(屋外)と中(屋内)でいちいちメガネを掛け替えます。
メガネに紐をつけて首から2本ぶらさげて掛け替えます。
何回もやっていると紐が絡んで「あーっ!もうっ!」なんて(笑)
変な体質っ!w
掛けるだけでカッコ良くなるこんなサングラス欲しいっw

公園に行ったり、買い物に行ったり。
まだまだ桜が楽しめますね。
さて、
昼間のお出かけで、かかせないのがサングラス。
私、どうやら他の人に比べて『眩しがり』みたいなんです。
今日の様な、少し雲の多い日でも眩しいんです。
運転中、太陽に向かっていなくても、
昼間の曇り空が眩しくて車のサンバイザーを下ろす位なんですよね。
※家族に不思議がられます。多分、対向車にも不思議がられているのでは?
毎日、陽の当たらない場所で仕事をしているせいで、
眼の明るさを調節する機能が低下しているのかな??
通勤も無く、一日中太陽に当たらない日ばかりですから。
遊園地などに行くとそりゃ大変ですよ。
外(屋外)と中(屋内)でいちいちメガネを掛け替えます。
メガネに紐をつけて首から2本ぶらさげて掛け替えます。
何回もやっていると紐が絡んで「あーっ!もうっ!」なんて(笑)
変な体質っ!w
掛けるだけでカッコ良くなるこんなサングラス欲しいっw
