アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年04月29日

世渡り上手

先日、お客様(年上女性)から教えていただきました。


「いい?赤ちゃんの性別を聞く時は

『女の子ですか?』

って必ず聞くのよ。」



なるほど。


例えば、

『男の子ですか?』

って聞いてしまったら赤ちゃんのお母さんは、

「あらいやだ、女の子なのに、

男の子に見えたのかしら。」

って機嫌を損ねるだろうし。


例えば、

『どっちですか?』

って聞いてしまったら赤ちゃんのお母さんは、

「あらいやだ、女の子なのに、

女の子に見えないのかしら。」

って機嫌を損ねるだろうし。


男の赤ちゃんを女の子と間違ってしまっても

機嫌を損ねる事はまず無いですよね。

でも、

女の赤ちゃんを男の子と間違ってしまったら・・・ねぇw


そのお客様とどうしてそんな話になったのか

思い出せませんが、

ちょっぴり世渡り上手になりました(笑)





ま、私の様なおっさんが、

見ず知らずの母子に声を掛ける様な事は

不審に思われるだけですからしませんけどね^^;
  

Posted by すがぬま理髪店 at 11:23Comments(0)すがぬま理髪店