2015年10月17日
オフコース(笑)
小田和正がリーダーを務めた
『オフコース』の話をするのはとても恥ずかしいのですが、
今年、デビュー45周年という事で
『ベストアルバム』が出るそうです。
オフコースのベスト盤はこれまでたくさん出てきたので
今更感バリバリ(死語?w)なんですが、
今回は選曲に反映すべく、リクエストを受け付けているそうです。
と言っても、
投票数の多い曲はだいたい決まっていると思われます。
「I LOVE YOU」
「YES‐YES‐YES」
「Yes‐No」
「秋の気配」
は鉄板でしょ(笑)
もし自分が選ぶとしたらなんだろう?
とお客様のアタマをチョキチョキしながら考えました(失礼!)
①「夜はふたりで」
②「哀しき街」 ※元c.c.ガールズ原田徳子バージョン
③「せつなくて」
④「ひとりで生きてゆければ」
※動画無し
天邪鬼なので、
小田和正ボーカルは「ひとりで生きてゆければ」だけ。
もちろん有名な鉄板曲も大好きですよ。
「夜はふたりで」は鈴木康弘、
「哀しき街」、「せつなくて」は松尾一彦が歌ってます。
中学、高校の頃大好きだったオフコース。
ネクラ(根暗・・・死語?)だと思われたくなくて
ファンだとはあまり周囲に言わなかったっけ。
松任谷由美より中島みゆきが好きだったし・・・暗いよ俺w
今でもたまに聴きたくなります。
酔っ払って深夜に再生するYouTubeは
きまって自分が10~20代の頃の曲。
オフコースに限らずね・・・
もし『自分ベスト』を作るとしたら、
何曲になるかなぁ・・・。
ちなみに「ひとりで生きてゆければ」は
私のカラオケの十八番でっす(笑)
『オフコース』の話をするのはとても恥ずかしいのですが、
今年、デビュー45周年という事で
『ベストアルバム』が出るそうです。
オフコースのベスト盤はこれまでたくさん出てきたので
今更感バリバリ(死語?w)なんですが、
今回は選曲に反映すべく、リクエストを受け付けているそうです。
と言っても、
投票数の多い曲はだいたい決まっていると思われます。
「I LOVE YOU」
「YES‐YES‐YES」
「Yes‐No」
「秋の気配」
は鉄板でしょ(笑)
もし自分が選ぶとしたらなんだろう?
とお客様のアタマをチョキチョキしながら考えました(失礼!)
①「夜はふたりで」
②「哀しき街」 ※元c.c.ガールズ原田徳子バージョン
③「せつなくて」
④「ひとりで生きてゆければ」
※動画無し
天邪鬼なので、
小田和正ボーカルは「ひとりで生きてゆければ」だけ。
もちろん有名な鉄板曲も大好きですよ。
「夜はふたりで」は鈴木康弘、
「哀しき街」、「せつなくて」は松尾一彦が歌ってます。
中学、高校の頃大好きだったオフコース。
ネクラ(根暗・・・死語?)だと思われたくなくて
ファンだとはあまり周囲に言わなかったっけ。
松任谷由美より中島みゆきが好きだったし・・・暗いよ俺w
今でもたまに聴きたくなります。
酔っ払って深夜に再生するYouTubeは
きまって自分が10~20代の頃の曲。
オフコースに限らずね・・・
もし『自分ベスト』を作るとしたら、
何曲になるかなぁ・・・。
ちなみに「ひとりで生きてゆければ」は
私のカラオケの十八番でっす(笑)