アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年02月15日

ベスパ その021

天気が良くて、

あまり寒くなかったので、

我が家の 『 ベスパ50S 改 』 で散歩に行って来ました。


とりあえず南へ。

海が見えたら東。

大きい方のバイクで行くと必ず選択する快適道路も

小さいバイクではなんかもったいなくて

雰囲気のある旧道をトコトコ走りました。

ビニールハウスから(?)香ってくる

イチゴの匂いをいっぱい吸い込みながら

横目で地元野菜の無人販売を見るも

この日はそそられるモノ無し。

その先の半島に入ってもずっと裏道。

のんびり走って辺りをキョロキョロ。

気が付けば世界文化遺産の景勝地。

地元なのに一度も歩いた事の無い『神の道』。 ※この日も歩かなかったw



またもや富士山は雲の中。



2輪専用駐輪場は素直にうれしい。



この辺りは『トマト』が有名。



ひとつ買いました。



帰りもずっと裏道。

ちょっと濃い目のキャブセッティングで

夏はカブり気味だけど、冬は丁度イイ感じ。

ゆっくり景色を眺めながら走れます。

トイレ休憩&珈琲タイム。

また来てしまったw



カフェのみの入場ならば無料なのだ。

駿河湾の懐かしい眺め。



市内を一望できる茶畑にも寄り道。

昔からお気に入りの場所。



満足して帰宅。


来週は大きい方のバイクを出そうかな。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:07バイクと育児と少年時代