アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年07月17日

パンク修理

仕事をしていたら、

外から “ ペッタンペッタン ” なんて音が聞こえたと思ったら

1台の車がウチの前を通り過ぎすぐそこで停まりました。

よく見ると後輪がパンクしています。

あらあら今時珍しい。

道路は昔に比べてきちんとしてるし、

車も高品質になったから

路肩に停まっている車なんて今はほとんど見かけませんね。


車から初老のご夫婦が降りてきて

『 パンク修理 』 に取り掛かりました。

次のお客様までちょっと時間があったので

チラチラ見ていました。

するとこんな会話をしていたように思えます。

夫「まいったな、パンクだよ。」

妻「あなた、直せる?」

「どうかな?とりあえず車の説明書をっと。

スペアタイヤはトランク下か。工具はどこだ?

えっと、まずジャッキで車を持ち上げて・・・。

よいしょよいしょ。使いづらいな、ジャッキって。

で、ネジを緩めて・・・どっちに廻すのかな?右?左?」

「こっちじゃない?」

「お、そうか。

硬いな、かかとで蹴ってみよう。えい!

お、緩んだ。

スペアタイヤが汚れてら。拭いておこう。」

「あなた、走ればおんなじじゃない、早く装着してよ。」

「・・・。」


なんだかんだで1時間半ほど停まっていましたよ。

お父さん、汗だくになっていました(笑)

お母さんも車内で待っていること無く

ずっとそばで見守っていて

仲の良いご夫婦だと思いました。

慣れないことをやって、お父さん今夜はお疲れでしょうね。


私なら迷わずロードサービス呼んじゃうだろうなw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:54すがぬま理髪店