2019年07月19日
パンク修理
バイクでパンクしたのは
後にも先にも『ホンダ・モンキー(50cc原付)』の時だけ。
20代後半だったかなぁ、
休日に何かの用事で、昭和通りを南に走っていた時、
デニーズの前でバイクが急に前に進まなくなりました。
あれれ?と思って路肩に停まり降りてみると
後輪(だったと思う)がパンクしていました。
よく見るとクギみたいなのがタイヤにブスッと。
私の非力なモンキーは道路の端っこばかり走るからでしょうか、
知らぬ間に路肩のゴミ等を踏んづけちゃうのかもしれません。
それはそうと、この辺にバイク屋さんはあったかな?
スマホなど無い時代、
私は頭の中に地図を広げ探しました。
あ、茶町通りに1軒あったな、あすこが一番近いや。
私はバイク屋さんに向けてバイクを押しはじめました。
パンクしたバイクってこんなに押しにくいんだ?
モンキーはバイクの中でも最軽量の部類、
ただただ重かった記憶があります。
現場からバイク屋さんまでは約300m、
果てしなく遠く感じた記憶も同時にあります。
到着。
修理をお願いして私は徒歩で用事を済ませに行きました。
言われた時間に再訪するとパンクはきちんと直っていました。
修理代金は¥3,500程度だったと記憶。
「高ぇな。」
自転車のパンク修理代金しか知らなかった私は
そう思いました。
でも自転車より当然手間がかかるし、
チューブタイヤは少々高いって聞いたし、
そんなもんか・・・と納得(するしかないw)。
それに自分じゃ直せないしね。
そういえばその時のバイク屋さん、
今でもしっかり営業してます。
自転車も売っている昔ながらの個人店だけど
がんばってるなぁ・・・。
しかし、パンクが休日でよかった。
仕事の日のおつかいだったら困ったもんな。
車のパンクは自宅、バイクのパンクは休日。
不幸中の幸いってのはこの事だ。
後にも先にも『ホンダ・モンキー(50cc原付)』の時だけ。
20代後半だったかなぁ、
休日に何かの用事で、昭和通りを南に走っていた時、
デニーズの前でバイクが急に前に進まなくなりました。
あれれ?と思って路肩に停まり降りてみると
後輪(だったと思う)がパンクしていました。
よく見るとクギみたいなのがタイヤにブスッと。
私の非力なモンキーは道路の端っこばかり走るからでしょうか、
知らぬ間に路肩のゴミ等を踏んづけちゃうのかもしれません。
それはそうと、この辺にバイク屋さんはあったかな?
スマホなど無い時代、
私は頭の中に地図を広げ探しました。
あ、茶町通りに1軒あったな、あすこが一番近いや。
私はバイク屋さんに向けてバイクを押しはじめました。
パンクしたバイクってこんなに押しにくいんだ?
モンキーはバイクの中でも最軽量の部類、
ただただ重かった記憶があります。
現場からバイク屋さんまでは約300m、
果てしなく遠く感じた記憶も同時にあります。
到着。
修理をお願いして私は徒歩で用事を済ませに行きました。
言われた時間に再訪するとパンクはきちんと直っていました。
修理代金は¥3,500程度だったと記憶。
「高ぇな。」
自転車のパンク修理代金しか知らなかった私は
そう思いました。
でも自転車より当然手間がかかるし、
チューブタイヤは少々高いって聞いたし、
そんなもんか・・・と納得(するしかないw)。
それに自分じゃ直せないしね。
そういえばその時のバイク屋さん、
今でもしっかり営業してます。
自転車も売っている昔ながらの個人店だけど
がんばってるなぁ・・・。
しかし、パンクが休日でよかった。
仕事の日のおつかいだったら困ったもんな。
車のパンクは自宅、バイクのパンクは休日。
不幸中の幸いってのはこの事だ。
Posted by すがぬま理髪店 at
09:20
│バイクと育児と少年時代