2019年09月17日
両親とドライブ
このところの両親は
“ どこか連れてけオーラ ”
を出していまして(笑)
ちょうど中一の次女三女も
運動会の代休だったので
両親と娘二人、そして私の計5人で
隣町までちょっとドライブに行ってきました。
行き先は 『 富士川楽座 』 。
『 道の駅 』 ですが、
東名高速道路の 『 富士川SA 』 と併設されています。
お目当ては大観覧車 『 フジスカイビュー 』 。
なんと両親は人生初の観覧車。
両親と、私&娘二人で別々のゴンドラに乗りました。
最近は車椅子のまま乗り込めるんですよね、こりゃ親切。
富士山は雲に隠れて全く見せませんでしたが、
富士市、伊豆半島、駿河湾の絶景が楽しめました。
うむ、満足満足。
来週はお彼岸だからお墓参りに連れて行かなくちゃ。
娘達と乗ったゴンドラはなんとシースルー(笑)

“ どこか連れてけオーラ ”
を出していまして(笑)
ちょうど中一の次女三女も
運動会の代休だったので
両親と娘二人、そして私の計5人で
隣町までちょっとドライブに行ってきました。
行き先は 『 富士川楽座 』 。
『 道の駅 』 ですが、
東名高速道路の 『 富士川SA 』 と併設されています。
お目当ては大観覧車 『 フジスカイビュー 』 。
なんと両親は人生初の観覧車。
両親と、私&娘二人で別々のゴンドラに乗りました。
最近は車椅子のまま乗り込めるんですよね、こりゃ親切。
富士山は雲に隠れて全く見せませんでしたが、
富士市、伊豆半島、駿河湾の絶景が楽しめました。
うむ、満足満足。
来週はお彼岸だからお墓参りに連れて行かなくちゃ。
娘達と乗ったゴンドラはなんとシースルー(笑)

Posted by すがぬま理髪店 at
17:37
│バイクと育児と少年時代