2011年03月23日
理容・美容サービス利用券
静岡市では、
「理容・美容サービス利用券」
という物を発券しています。
お身体が不自由な方は、
この「利用券」と「負担金¥500」のみで散髪ができます。

発行には条件があります。
・65歳以上
・要介護3、4、5
・自宅生活
申請には、介護認定証と認め印が必要です。
ご本人様が申請に出向くのは困難な場合が多いでしょうから
代理申請も受け付けています。
申請後、4~5日程でご自宅に利用券が郵送されます。
年度ごと2回を上限に発行されます。
ヘアサロンによっては、
ご利用できない店舗もあります。
ご利用前にヘアサロンに確認をしてください。
(すがぬま理髪店はご利用になれます。)
詳しくは、お近くの区役所の、
「高齢介護課」にお問い合わせください。
・葵区の方
葵区 高齢介護課 054-221-1089 fax054-221-1079
・駿河区の方
駿河区 高齢介護課 054-287-8678 fax054-287-8708
・清水区の方
清水区 高齢介護課 054-354-2162 fax054-354-3131
蒲原出張所(福祉担当) 054-385-7790 fax054-385-3110
実を言うと、
このようなサービス券があると言う事はあまり知られていません。
区役所でも勧めてきません。
ヘアサロンでも詳しく知らない店舗が多いと思います。
すがぬま理髪店でも利用される方はほとんどいません。
今月、お一人の方が利用されました。
実は私は、その時初めてこの利用券を目にしました。
(もちろん利用券の存在は知っていました。)
年度ごと、お一人に付き、たった2回の発券ですが、
¥500で散髪ができます。
お得なので是非ご利用ください。
「理容・美容サービス利用券」
という物を発券しています。
お身体が不自由な方は、
この「利用券」と「負担金¥500」のみで散髪ができます。
発行には条件があります。
・65歳以上
・要介護3、4、5
・自宅生活
申請には、介護認定証と認め印が必要です。
ご本人様が申請に出向くのは困難な場合が多いでしょうから
代理申請も受け付けています。
申請後、4~5日程でご自宅に利用券が郵送されます。
年度ごと2回を上限に発行されます。
ヘアサロンによっては、
ご利用できない店舗もあります。
ご利用前にヘアサロンに確認をしてください。
(すがぬま理髪店はご利用になれます。)
詳しくは、お近くの区役所の、
「高齢介護課」にお問い合わせください。
・葵区の方
葵区 高齢介護課 054-221-1089 fax054-221-1079
・駿河区の方
駿河区 高齢介護課 054-287-8678 fax054-287-8708
・清水区の方
清水区 高齢介護課 054-354-2162 fax054-354-3131
蒲原出張所(福祉担当) 054-385-7790 fax054-385-3110
実を言うと、
このようなサービス券があると言う事はあまり知られていません。
区役所でも勧めてきません。
ヘアサロンでも詳しく知らない店舗が多いと思います。
すがぬま理髪店でも利用される方はほとんどいません。
今月、お一人の方が利用されました。
実は私は、その時初めてこの利用券を目にしました。
(もちろん利用券の存在は知っていました。)
年度ごと、お一人に付き、たった2回の発券ですが、
¥500で散髪ができます。
お得なので是非ご利用ください。
タグ :理容理容・美容サービス利用券