アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年06月08日

偶然

お仕事をさせていただいている老人ホームの

ショートイステイ(短期入所)をご利用のAさん(女性)がご来店。

Aさんの当店のご利用は今回が初めてです。

ありがとうございます。

Aさんは、きれいな白髪(はくはつ)でもうすぐ100歳になるそうです。

認知症も無く、歩行は少々大変そうですが、

車椅子からカット椅子へはご自分で乗り移る事ができました。

さてカット開始。

お耳がかなり遠かったので、

ご注文を聞いた後、僕は特にお話もせず淡々と仕事をしました。


ちょきちょき・・・。

ちょきちょき・・・。


カットを終え、老人ホームスタッフのお迎えを待っている間、

Aさんに少し話しかけてみました。


Aさん!どちらにお住まいなんですか?(←大声)

「え?なに?」

A!さん!どちらに!お住まい!なんですか!(←さらに大声)

「あぁ、※※町だよ。」

あ!そーなんですか!(←大声)

・・・。

・・・。

・・・。

え?※※町のAさん?

もしかして##(建物)のあたりじゃありません?(←大声)

「そうそう、##のすぐ向かいだよ。」

やっぱり!

Aさんは、僕が中学の頃通ってた塾の先生のお母様でした。

塾の先生(Aさんの息子)はもう亡くなってしまいましたが、

先生は当時ご夫婦で塾を経営しており、

今も奥様(Aさんの息子の嫁)は塾をやっています。

そしてその塾は今うちの長女が通っていて

その奥様に教わっています。


Aさん!カクカクシカジカでお世話になってます!(&なってました!)(←大声)

「あら!そうなの!?」

Aさんも驚かれた様子。

それにしてもものすごい偶然^^

初めてご来店のAさんに突然かなりの親近感です。


このままじゃ行ける高校ありませんよ?

なんて言われた当時中学生の僕、

Aさんの息子さんの塾に通ってなんとか高校に行けました。

もう亡くなっちゃったけどイイ先生だっけ(若かったのになぁ、合掌)。

わかりやすい指導で塾生の勉強の事を第一に考えてくれたっけ。

息子さんのかわりなのかAさんは長生きだなぁ。


Aさん、また来てくださいね。

感謝の気持ちも込めて精一杯のカットをさせていただきます。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 20:50Comments(0)すがぬま理髪店