アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年10月06日

ワンタッチテント



ワンタッチテントを購入しました。

アマゾnで安価なヤツを購入しました。

パッと広がり、たたむととてもコンパクト。

ちょっとしたアウトドアなどのレジャー、

防災にと活躍してくれそうです。

台風直撃の今日、早速室内で広げてみました。

ゴムバンドを外すと宣伝文句通りにパッと広がりました。



けっこうデカい!

部屋いっぱいになっちゃいました。

これで数千円とはなんともイイ買い物をした^^

娘たちも中に入ったりして喜んでいました。

(子供ってこういうの大好きですよね^^)

さて、じゃたたむか・・・と説明書を見ると、



なんと韓国語ニダ!

読めねぇ!(当然だw)

絵だけじゃイマイチわからない(笑)

このタイプのテントはたたみ方にコツがあるので

困ってしまいました。

(コツどころか説明書無しでは絶対畳めない^^;)

そんなワケでネット検索。

あるある。

メーカーは違うけれど、似たタイプのテントの説明書を見つけました。



(YouTubeにはたたみ方の動画まであった!)

焦ったなぁ・・・。

無事、たためました。



(こんなにコンパクト!)

(見つけた説明書は印刷してテントと一緒にしまいました。)



安いモノに飛びつくと必ず何かありますよねぇ^^;  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 13:18Comments(0)バイクと育児と少年時代