2016年02月19日
泡のお風呂のポータブル
週刊誌を見ていたら、
「あの人は今?」みたいな特集記事が載っていました。
あ、懐かしい、“あの商品”の話が出てる。
東京に住んでいた20代前半の頃、
ある男性(会社員)と知り合いました。
歳は30歳くらいだったでしょうか、
何事にも前向きで一生懸命で
人当たりも良く話も面白い。
私はすぐにその人に魅かれました。
※恋心は抱きませんでしたが(笑)
ある時その人が、
「ウチに来ない?」
と私を誘いました。
※ソッチ系の話しじゃないですからね・・・w
ふたりで西武池袋線に乗って
埼玉県内のとある住宅地の駅で降りました。
途中、ラーメン屋で食事をし、
新築の一軒家に着くと
気さくな感じの奥様と、元気な子供たちに迎えられました。
その日、私は自分の家に居る時の様な
リラックスした時間を過ごす事ができ、
「食事して行きなよ。」
「お風呂入って行きなよ。」
などのうれしいお誘いを受けましたが
それではちょっと帰りが遅くなってしまうと判断し
丁重にお断りして、残念でしたが明るいうちに帰る事にしました。
それからしばらくして、
その方から『ちょっとした集まり』に誘われました。
どのような言葉で誘われたかは覚えていませんが、
とてもタメになる、キミにとってプラスになる、
みたいな誘い文句だったのでしょう、
その方の人柄もあって、
私は特に疑いを抱く事なく素直に参加を決めたのでした。
当日。
都内のとある駅から少し歩いたキレイなビルに入ると
会議室には20~30名くらいの人。
なんとそれは、かの有名な『家庭用温浴器』の
『販売員(?)勧誘』の集まりだったのです。
私が魅かれたその方はバリバリ(死語)の販売員だったのです。
※冒頭の週刊誌に載っていたのはそこの社長でした。
「ウチに来ない?」
「お風呂に入って行きなよ。」
等は、温浴器のスバラシさを
実感してもらうため・・・だった様です。
※どうやらかなりのヤリ手販売員だったらしい・・・
もちろん、勧誘はきっぱりと断りました。
そしてやはり、
その方とも私は少し距離を置くようになりました。
東京に居た時は、
新聞勧誘に始まり、
寝具勧誘、宗教勧誘、
英会話教室勧誘などなど
様々な勧誘がありました。
※バブルな頃だったので何をやっても儲かったのでしょうねぇ・・・
東京ってコワイ所だな、
って思いました。
人生経験にはなりましたけど・・・。
温浴器もあんなんなっちゃったし(wiki参照)、
あのヒト、今どうしているのかなぁ・・・。
そうそうあの頃、温浴器販売で儲けて
スーパーカー「カウンタック」を購入した
ヤリ手勧誘員がいる、とその時聞かされました(実話)
どんだけ儲かったんだ??
「あの人は今?」みたいな特集記事が載っていました。
あ、懐かしい、“あの商品”の話が出てる。
東京に住んでいた20代前半の頃、
ある男性(会社員)と知り合いました。
歳は30歳くらいだったでしょうか、
何事にも前向きで一生懸命で
人当たりも良く話も面白い。
私はすぐにその人に魅かれました。
※恋心は抱きませんでしたが(笑)
ある時その人が、
「ウチに来ない?」
と私を誘いました。
※ソッチ系の話しじゃないですからね・・・w
ふたりで西武池袋線に乗って
埼玉県内のとある住宅地の駅で降りました。
途中、ラーメン屋で食事をし、
新築の一軒家に着くと
気さくな感じの奥様と、元気な子供たちに迎えられました。
その日、私は自分の家に居る時の様な
リラックスした時間を過ごす事ができ、
「食事して行きなよ。」
「お風呂入って行きなよ。」
などのうれしいお誘いを受けましたが
それではちょっと帰りが遅くなってしまうと判断し
丁重にお断りして、残念でしたが明るいうちに帰る事にしました。
それからしばらくして、
その方から『ちょっとした集まり』に誘われました。
どのような言葉で誘われたかは覚えていませんが、
とてもタメになる、キミにとってプラスになる、
みたいな誘い文句だったのでしょう、
その方の人柄もあって、
私は特に疑いを抱く事なく素直に参加を決めたのでした。
当日。
都内のとある駅から少し歩いたキレイなビルに入ると
会議室には20~30名くらいの人。
なんとそれは、かの有名な『家庭用温浴器』の
『販売員(?)勧誘』の集まりだったのです。
私が魅かれたその方はバリバリ(死語)の販売員だったのです。
※冒頭の週刊誌に載っていたのはそこの社長でした。
「ウチに来ない?」
「お風呂に入って行きなよ。」
等は、温浴器のスバラシさを
実感してもらうため・・・だった様です。
※どうやらかなりのヤリ手販売員だったらしい・・・
もちろん、勧誘はきっぱりと断りました。
そしてやはり、
その方とも私は少し距離を置くようになりました。
東京に居た時は、
新聞勧誘に始まり、
寝具勧誘、宗教勧誘、
英会話教室勧誘などなど
様々な勧誘がありました。
※バブルな頃だったので何をやっても儲かったのでしょうねぇ・・・
東京ってコワイ所だな、
って思いました。
人生経験にはなりましたけど・・・。
温浴器もあんなんなっちゃったし(wiki参照)、
あのヒト、今どうしているのかなぁ・・・。
そうそうあの頃、温浴器販売で儲けて
スーパーカー「カウンタック」を購入した
ヤリ手勧誘員がいる、とその時聞かされました(実話)
どんだけ儲かったんだ??
2016年02月18日
中島みゆきが言っていた
たしか、中島みゆきだったと思うのですが、
昔、インタビューでこう言っていました。
『雑誌の取材を受けて、
その記事が掲載されたページを見た時、
私の発言(言葉)を多く使って、
結果私が伝えたかった事とは
全く違う内容になってしまっている場合と、
私の発言(言葉)は一切使わず、
言いたかった事を見事に文章にしている場合がある。』
なんて。
ブログを書いていると、
お客様など一個人の方を登場させなければならない事があります。
そんな時、誰なのかを特定出来ない様工夫する場合があるのですが、
今日、ちょっとした事を書こうと思っていたけれど
うまく誤魔化せないので記事にするのやめます(笑)
授業参観後、
校庭で長女が友達とやっていた遊び、
「ポコペン」。
私が小さい頃は知らない遊びでした。
調べたら長女たちのポコペンは
少しアレンジされてました。
同じ名称の遊びでも地域によって
独自の進化(って言う?)をとげてたりしますねw
昔、インタビューでこう言っていました。
『雑誌の取材を受けて、
その記事が掲載されたページを見た時、
私の発言(言葉)を多く使って、
結果私が伝えたかった事とは
全く違う内容になってしまっている場合と、
私の発言(言葉)は一切使わず、
言いたかった事を見事に文章にしている場合がある。』
なんて。
ブログを書いていると、
お客様など一個人の方を登場させなければならない事があります。
そんな時、誰なのかを特定出来ない様工夫する場合があるのですが、
今日、ちょっとした事を書こうと思っていたけれど
うまく誤魔化せないので記事にするのやめます(笑)
授業参観後、
校庭で長女が友達とやっていた遊び、
「ポコペン」。
私が小さい頃は知らない遊びでした。
調べたら長女たちのポコペンは
少しアレンジされてました。
同じ名称の遊びでも地域によって
独自の進化(って言う?)をとげてたりしますねw
2016年02月17日
ポコペン
長女の遊んでる姿に昔の自分を思い出した日だった。
35年以上前、
私もこの場所で同じ様に仲間と遊んだんだよな。
6年生最後、
そして小学生最後でもある
長女の授業参観をこの目に焼き付け、
一緒に帰る約束をした次女三女を
下駄箱付近で待っていた時、
帰りの会を終えた長女が降りてきた。
「ちょっと皆と校庭で遊んでって良い?」
え?だめだよ、
今夜はみんなで通夜に行くから
さっさと下校して宿題を済ませちゃって欲しいな。
それに今週はテストもあるんでしょ、
勉強しなきゃだろ?
お前、遊んでる余裕無いだろうに?
「今更やっても点数なんて変わんないよっ!(笑)」
誰に似たのか遊び優先。
長女は校庭で友達数人と遊び始めた。
ふた回りも体格の違う友達とキャーキャー言って遊んでいる長女。
※長女は学年でイチ、ニを争う低身長、低体重・・・w
もうすぐ中学生か。
中学生になったら部活に勉強にと、
生活が一変しちゃうよな。
それに一緒に遊んでいる友達の中には
違う中学校に進む子だっている。
こんな無邪気に大笑いして
思いっきり走り回って遊ぶのも
今のこの子達には必要で大切な時間なのかも。
本人達はちっともそんな事思ってないだろうけど。
満足して帰宅した長女。
親戚の通夜に行って、
帰ったらゴハン、風呂を済ませ
そろそろ寝る時刻。
「ギャーッ!宿題ーッ!」
だから言ったろ!もー!
誰に似たんだw
題名『ポコペン』は明日説明します。
35年以上前、
私もこの場所で同じ様に仲間と遊んだんだよな。
6年生最後、
そして小学生最後でもある
長女の授業参観をこの目に焼き付け、
一緒に帰る約束をした次女三女を
下駄箱付近で待っていた時、
帰りの会を終えた長女が降りてきた。
「ちょっと皆と校庭で遊んでって良い?」
え?だめだよ、
今夜はみんなで通夜に行くから
さっさと下校して宿題を済ませちゃって欲しいな。
それに今週はテストもあるんでしょ、
勉強しなきゃだろ?
お前、遊んでる余裕無いだろうに?
「今更やっても点数なんて変わんないよっ!(笑)」
誰に似たのか遊び優先。
長女は校庭で友達数人と遊び始めた。
ふた回りも体格の違う友達とキャーキャー言って遊んでいる長女。
※長女は学年でイチ、ニを争う低身長、低体重・・・w
もうすぐ中学生か。
中学生になったら部活に勉強にと、
生活が一変しちゃうよな。
それに一緒に遊んでいる友達の中には
違う中学校に進む子だっている。
こんな無邪気に大笑いして
思いっきり走り回って遊ぶのも
今のこの子達には必要で大切な時間なのかも。
本人達はちっともそんな事思ってないだろうけど。
満足して帰宅した長女。
親戚の通夜に行って、
帰ったらゴハン、風呂を済ませ
そろそろ寝る時刻。
「ギャーッ!宿題ーッ!」
だから言ったろ!もー!
誰に似たんだw
題名『ポコペン』は明日説明します。
2016年02月16日
印象に残った言葉
娘が学校の宿題で
「印象に残った言葉」
というのを考えていました。
心に突き刺さる言葉なんて
小学生じゃまだ無い場合がほとんどかな?
だいぶ苦戦していました。
「印象に残った言葉」か・・・。
私には二つあります。
ふたつとも修行時代の話になります。
ひとつめは、勤めていた店の先輩の言葉。
ご常連のお客様のパーマを任された時、
経験が少なかった事と、
大切なご常連様という事もあって
私は大きなプレッシャーを感じていました。
そんな時、先輩がひと言。
「適当にやりゃいいんだよ。」
(笑)
ふたつめは、偉大な先生(理容師)を父に持つ、
跡継ぎの娘さん(理容師)の言葉。
「切り過ぎちゃったもの(ヘアスタイル)はしょうがない。」
(笑)
お客様を適当にやってはいけません(笑)
お客様のご要望より短くカットし過ぎてもいけません(笑)
しかし、
理容師としてまだ未熟だった当時の私は
この二つの言葉を聞いて、
肩の力がすーっと抜けて気持ちが楽になったんです。
それまでより仕事に自信が持てました。
そう、おっかなびっくり仕事をしていたんですよね。
「がんばれ。」
「大丈夫、チャレンジしてみよう。」
「アナタならできる。」
なんて、背中をドンッて押してくれるような
励ましやアドバイスは
私にはちょっと向いてないみたいです(笑)
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
「印象に残った言葉」
というのを考えていました。
心に突き刺さる言葉なんて
小学生じゃまだ無い場合がほとんどかな?
だいぶ苦戦していました。
「印象に残った言葉」か・・・。
私には二つあります。
ふたつとも修行時代の話になります。
ひとつめは、勤めていた店の先輩の言葉。
ご常連のお客様のパーマを任された時、
経験が少なかった事と、
大切なご常連様という事もあって
私は大きなプレッシャーを感じていました。
そんな時、先輩がひと言。
「適当にやりゃいいんだよ。」
(笑)
ふたつめは、偉大な先生(理容師)を父に持つ、
跡継ぎの娘さん(理容師)の言葉。
「切り過ぎちゃったもの(ヘアスタイル)はしょうがない。」
(笑)
お客様を適当にやってはいけません(笑)
お客様のご要望より短くカットし過ぎてもいけません(笑)
しかし、
理容師としてまだ未熟だった当時の私は
この二つの言葉を聞いて、
肩の力がすーっと抜けて気持ちが楽になったんです。
それまでより仕事に自信が持てました。
そう、おっかなびっくり仕事をしていたんですよね。
「がんばれ。」
「大丈夫、チャレンジしてみよう。」
「アナタならできる。」
なんて、背中をドンッて押してくれるような
励ましやアドバイスは
私にはちょっと向いてないみたいです(笑)
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
2016年02月15日
自転車カフェ
寒かったけど、
また『ベスパ』でお出かけしました。
目指すは自転車な友人に教えてもらった、
沼津市の自転車なカフェ。
一生懸命走ってやっと着きました。

良い感じの外観。
店内も良い感じ。
ステキなご夫婦が切り盛りされていました。
美味しいカレーをいただきましたよ。

帰りは干物屋さんで家族にお土産購入。

由比でミカンとポンカンも買って無事帰宅。
カフェは、
ホンキな自転車乗りのお客さんが多いと聞いていた為、
※高価な自転車に乗って来られる方が多いので自転車は店内に持ち込み可、など自転車乗りな方々には色々うれしい配慮も・・・。
バイク乗りは場違いかな、なんて思って行ったのですが
当然、全然そんな事は無く、
是非また行きたいと思えるカフェでした。
今度は大きいバイクで行ってみよう。
沼津に行った際は是非!
狩野川放水路が海に注がれている、
あの辺りです。
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
また『ベスパ』でお出かけしました。
目指すは自転車な友人に教えてもらった、
沼津市の自転車なカフェ。
一生懸命走ってやっと着きました。
良い感じの外観。
店内も良い感じ。
ステキなご夫婦が切り盛りされていました。
美味しいカレーをいただきましたよ。
帰りは干物屋さんで家族にお土産購入。
由比でミカンとポンカンも買って無事帰宅。
カフェは、
ホンキな自転車乗りのお客さんが多いと聞いていた為、
※高価な自転車に乗って来られる方が多いので自転車は店内に持ち込み可、など自転車乗りな方々には色々うれしい配慮も・・・。
バイク乗りは場違いかな、なんて思って行ったのですが
当然、全然そんな事は無く、
是非また行きたいと思えるカフェでした。
今度は大きいバイクで行ってみよう。
沼津に行った際は是非!
狩野川放水路が海に注がれている、
あの辺りです。
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
2016年02月14日
1個
今年の成果。
家族からチョコプリン1個。

ご馳走様でした。
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
家族からチョコプリン1個。
ご馳走様でした。
お知らせ・・・
『2月17日(水)13時頃~15時30分頃』、
所用の為、外出致します。
電話も繋がりませんので
ご予約等は上記以外の時間帯に
お願い致します。
2016年02月13日
運?
開店時刻から閉店時刻まで、
予約がぎっしり満員御礼の
とある週末。
ひとりのお客様がご予約時刻の直前で
キャンセルの連絡をくださいました。
ありゃりゃ、
お一人分の時間が空いちゃった。
さっき予約の電話をくださったけど
時間が合わずお断りしちゃったあのお客様に
今、連絡しても間に合わないだろうし、
どうしよう・・・。
まいったな、お茶でも淹れて休憩すっか・・・
なんて考えていたら、
「すみませーん、今できますか?」
なんと、ご予約なしのお客様が突然ご来店。
ナーイス!
ラッキー!
万歳!
たまに、ホントたま~に、
こんな感じで、
こちらの状況を知っていたのでは?なんて思うほど
タイミングの良すぎるお客様がいらっしゃいます。
なにか “持っている” のではないかと思ってしまいます(笑)
そして、
こんな床屋ごときで貴重な 『運』 を使っちゃいましたねw
とも思ってしまいます(笑)
予約がぎっしり満員御礼の
とある週末。
ひとりのお客様がご予約時刻の直前で
キャンセルの連絡をくださいました。
ありゃりゃ、
お一人分の時間が空いちゃった。
さっき予約の電話をくださったけど
時間が合わずお断りしちゃったあのお客様に
今、連絡しても間に合わないだろうし、
どうしよう・・・。
まいったな、お茶でも淹れて休憩すっか・・・
なんて考えていたら、
「すみませーん、今できますか?」
なんと、ご予約なしのお客様が突然ご来店。
ナーイス!
ラッキー!
万歳!
たまに、ホントたま~に、
こんな感じで、
こちらの状況を知っていたのでは?なんて思うほど
タイミングの良すぎるお客様がいらっしゃいます。
なにか “持っている” のではないかと思ってしまいます(笑)
そして、
こんな床屋ごときで貴重な 『運』 を使っちゃいましたねw
とも思ってしまいます(笑)
2016年02月12日
ベスパ その005
最近、blogネタに困ったらベスパ・ネタで凌ごうと思い始めていますw
『ベスパは“バイク”ではなく、
ベスパは“ベスパ”なんだよなぁ。』
なんて事を良いのか悪いのか、
乗るたびに感じます(笑)
先日、信号待ちでの事。
信号が青になっても前の車のドライバーが
よそを向いていて気付いていない様子だったので
『ホーン』を鳴らす事にしました。
スイッチをポチッとなっ!
ジ~~~~・・・
え?
え?
プップーッ!
とか、
ビッビーッ!
ではなく、
ジ~~~~・・・
だって(笑)
ついに前のドライバーは
ベスパのホーンの音に気付いてくれませんでしたw
私はその場で笑ってしまいました、
『なんだよ、“ ジ~~~~・・・ ”って(笑)』
ってw
ベスパは現代のバイクより弱い電圧で動いています。
だからこんなに小さくて不思議な音なのかな?
停車時ではなく、
走っている時(エンジンが高回転時)なら
もっと元気に鳴るのかな?
前の車がやっと発進した後ろで
私は笑いながら、
『ま、こんなもんか^^』
って思いました。
良いのか悪いのか、
私のカラダは、ベスパにだんだん馴染んできています。

あー、楽しw
『ベスパは“バイク”ではなく、
ベスパは“ベスパ”なんだよなぁ。』
なんて事を良いのか悪いのか、
乗るたびに感じます(笑)
先日、信号待ちでの事。
信号が青になっても前の車のドライバーが
よそを向いていて気付いていない様子だったので
『ホーン』を鳴らす事にしました。
スイッチをポチッとなっ!
ジ~~~~・・・
え?
え?
プップーッ!
とか、
ビッビーッ!
ではなく、
ジ~~~~・・・
だって(笑)
ついに前のドライバーは
ベスパのホーンの音に気付いてくれませんでしたw
私はその場で笑ってしまいました、
『なんだよ、“ ジ~~~~・・・ ”って(笑)』
ってw
ベスパは現代のバイクより弱い電圧で動いています。
だからこんなに小さくて不思議な音なのかな?
停車時ではなく、
走っている時(エンジンが高回転時)なら
もっと元気に鳴るのかな?
前の車がやっと発進した後ろで
私は笑いながら、
『ま、こんなもんか^^』
って思いました。
良いのか悪いのか、
私のカラダは、ベスパにだんだん馴染んできています。
あー、楽しw
2016年02月11日
2月11日建国記念の日
あ。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今日は『結婚記念日』でしたw
何も用意してないや。
思い出さなかった事にしていいですか?(笑)
てか、
どこのご家庭でも
結婚記念日って祝うのでしょうか??
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今日は『結婚記念日』でしたw
何も用意してないや。
思い出さなかった事にしていいですか?(笑)
てか、
どこのご家庭でも
結婚記念日って祝うのでしょうか??
2016年02月10日
SUZUKI 『A90』 復活計画 その013(番外編)
オバケなんて見たコトがないし、
オカルトだってまったく興味がないし、
そもそもコワイ話は大嫌い。
でも、
なんか変だった、
なんか違和感を感じた、
そんな1年でした。
昭和のポンコツバイク『SUZUKI A90』が
私の所有になってからというもの、
ホント、ロクな事がありませんでした。
ここには書きませんが、
ちょっと悩みました。
※さすがに生命の危険を感じる事は無かったw
ま多分、
気のせいなんでしょうが、
原因がA90にあるとしか思えない、
って思ってました。
だから、
A90が直らなくて(走れるようにならなくて)
実はホッとしたのが正直な所でした。
そして、
廃車手続きをして、
私の所有でなくなった途端、
気分がすーっと晴れて、
周りの雰囲気も変わった事に気が付きました。
ま多分、
気のせいでしょうw
※気のせいって思えなかったんですけどね・・・
いやしかし、
縁起の悪いバイク(車)や
なんかツいてるバイク(車)って
あるんスかねー?

オカルトだってまったく興味がないし、
そもそもコワイ話は大嫌い。
でも、
なんか変だった、
なんか違和感を感じた、
そんな1年でした。
昭和のポンコツバイク『SUZUKI A90』が
私の所有になってからというもの、
ホント、ロクな事がありませんでした。
ここには書きませんが、
ちょっと悩みました。
※さすがに生命の危険を感じる事は無かったw
ま多分、
気のせいなんでしょうが、
原因がA90にあるとしか思えない、
って思ってました。
だから、
A90が直らなくて(走れるようにならなくて)
実はホッとしたのが正直な所でした。
そして、
廃車手続きをして、
私の所有でなくなった途端、
気分がすーっと晴れて、
周りの雰囲気も変わった事に気が付きました。
ま多分、
気のせいでしょうw
※気のせいって思えなかったんですけどね・・・
いやしかし、
縁起の悪いバイク(車)や
なんかツいてるバイク(車)って
あるんスかねー?
