アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年03月01日

お風呂でのシャンプーを面倒臭がる我が娘

娘が、

お風呂でシャンプーをするのを

面倒臭がるようになりました。

「きちんとシャンプーするように言って!(叱って!)」

と妻。

うーん、シャンプーを面倒臭いと思うのは

もしかしたら

髪が伸びて、量が多くなったせいじゃないかな。


おーい!ちょっと来い。

髪、切るぞ。

伸びたなー。



ちょきちょき。

ちょきちょき。

こんなもんでどうだ?




髪が長く多くなると、

お風呂でシャンプーをしようと濡らした時

髪がかなり重くなり、

力の弱い子供は地肌全体を

うまく洗えなくなります。

※髪の毛が、太くて密集してる子が特に。細かったり密度がそうでもなければ大丈夫なんですけどね。

故に、

「シャンプーなんて面倒臭い!」

なんて?

※ウチの娘、髪の表面だけを洗って済ませちゃったりしていました・・・トホホ


お風呂でシャンプーするの嫌がる。

毎日、シャンプーしたがらない。

なんて事になったら

今より髪を短くカットして、

シャンプーがしやすい様(指通りが良い様)にしてあげるのも

ひとつの解決策かもしれません。




あ、

「ウチの子、アタマのニオイが気になる。

シャンプーを替えても一向によくならない。」

なんて親御さんがおられましたが、

その場合も、

きちんと地肌を洗えてないのかもしれません。

シャンプーをあれこれ替える前に

髪を切ってみましょう。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:48Comments(0)バイクと育児と少年時代