アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年03月02日

ベスパ その007

ガショッ!(キック)

ビィィィィーーーンーーータンタンタンタン・・・(排気音)

「調子イイじゃないっスかぁ・・・(・∀・)ニヤニヤ」


そう言ってベスパ師匠(隣町在住)は

いとも簡単に一発でエンジンを掛けてしまいました。

マ、マジかよ・・・。

私は頭をかかえました。


先日、私は少々うんざりしていたんです。

ベスパのエンジンがこんなに掛からないなんて。

燃料コックを開けて、

チョークを引いて、

キックペダルに足を駆け

上死点を探したら

オリャッ!

と一気に踏み下ろす(キック)。

あれ?掛からないゾ・・・??

オリャッ!(キック!)

オリャッ!(キック!)

オリャッ!(キック!)

はぁはぁはぁ・・・

もう20分もやってる・・・。

ヘルメットをかぶり

グローブもしていたので

2月にもかかわらず発汗。

はぁはぁ・・・。

もしやと思い点火プラグの掃除。

でも、かからない。

結局その日はタイムアップ。

早速、ベスパ師匠に報告。


そして昨日、

ベスパ師匠は私の目の前で

いとも簡単にエンジンを掛けてしまいました。

マジか・・・。


キックなバイクに慣れていない私ではありません。

過去に12台ものバイクを所有しましたが、

セルモーターの付いたバイクはわずかに2台だけ(ハーレーとカブ)

そんな経験さえ全く役に立たないなんて。

やっぱりベスパはバイクじゃない、

ベスパはベスパだ。







チョコンと飛び出たキックペダル。

ペダル・アームの曲線はベスパの萌えポイントのひとつ(変態w)。

※可愛さとは裏腹なドSバイク、Mでなければ乗れませぬw

ふぅ・・・

ベスパ乗りへの道乗りは思いの外険しい・・・


  

Posted by すがぬま理髪店 at 13:06Comments(2)バイクと育児と少年時代