アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年03月10日

施設のおばあちゃん

「生きてたらね。」

弱々しい声で、おばあちゃんは言いました。


今日は老人施設へ出張の日。

毎月必ずご利用いただくショートヘアのおばあちゃん。

「刈り上げると気持ちがいいねぇ。」

などと毎回楽しい会話が弾むのですが、

なんだか今日は元気がありません。

車椅子の上で身体が傾いたまま

まっすぐに座れないようです。

「アタシ、傾いてる?」

こっちのお耳は遠いので、

あっちのお耳の所まで回り込んで声を掛けます。

うん、傾いてるよ!(笑)

「アハハ・・・。」

そう小さく笑ってうつむいてしまいました。

傾いてるのも分からないみたい。

今日はお話も弾まないや。

「やりにくいでしょ。」

いえ、大丈夫ですよ。

やりにくい時は言いますから

楽にしていてください。

「そう・・・。」

カットをしてお顔剃りもして、ハイ出来上がり。

サッパリしましたでしょ?

「ありがとね・・・。」

また来月もお願いしますね。

「生きてたらね。」

またそんな、もー。

このおばあちゃんから

そんな弱気な言葉を聞いたのは初めてだったので

驚いた私は気の利いた言葉が出てきませんでした。


おばあちゃんは、

今日はたまたま調子が悪かっただけと思われますが、

『またね。』

と言ってそれっきりになってしまった事が

これまでに何度も何度もあったので

いつもとちょっと違う感じがすると

なんだかドキドキしてしまいます。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:10Comments(0)すがぬま理髪店