2016年03月21日
法事
『法事』でした。
祖母の13回忌です。
娘たちも連れて行き、
一緒に手を合わせました。
まだまだ焼香がもどかしい娘たち、
これも経験ですよね。
菅沼家のお墓は隣町。
国道1号線を見下ろす
車の騒音が五月蠅い、
少々賑やかな場所にあります。
この場所からは見晴らしがちょっと良い。
私、好きな場所です。

祖母の13回忌です。
娘たちも連れて行き、
一緒に手を合わせました。
まだまだ焼香がもどかしい娘たち、
これも経験ですよね。
菅沼家のお墓は隣町。
国道1号線を見下ろす
車の騒音が五月蠅い、
少々賑やかな場所にあります。
この場所からは見晴らしがちょっと良い。
私、好きな場所です。

2016年03月20日
タオル絞り
毎朝の日課、
蒸しタオル用の『タオル絞り』。
お顔の左右を均等に蒸すため、
センターに「目印(赤線)」の入ったタオルを使います。

陽気が良くなってきたせいか、
水の冷たさが苦にならなくなりました。
床屋が、春の訪れを感じるのはこんな所(笑)
そんなこんなで、
今朝も6時台から開店準備をしています。
今夜は飲み会だ。
今日も一日頑張ろう。
蒸しタオル用の『タオル絞り』。
お顔の左右を均等に蒸すため、
センターに「目印(赤線)」の入ったタオルを使います。

陽気が良くなってきたせいか、
水の冷たさが苦にならなくなりました。
床屋が、春の訪れを感じるのはこんな所(笑)
そんなこんなで、
今朝も6時台から開店準備をしています。
今夜は飲み会だ。
今日も一日頑張ろう。
2016年03月19日
7千円
信用金庫の封筒を見つけました。
個人の使っている収納場所ではない所で見つけました。
封筒にはシミが付いて(発生して)いて
かなり前からそこにあったものと思われます。
ホッチキスで封がしてありました。
開けてみました。
千円札が2枚、
5千円札が1枚入っていました。
封筒に7千円??
誰のだろう?
「誰の?」
家族A「知らない。」
「知ってる?」
家族B「知らない。」
誰も覚えがありません。
そっか・・・。
そうなのか・・・。
ならばw
使っちゃお! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
お持ち帰り寿司~!(100円回転寿司だけどw)

もちろん、酒もねw
どなたか存じませんが、
ご馳走様でしたw
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
※ちょっと残ったのでコッソリ今度の飲み会の足しにしちゃいますwww
個人の使っている収納場所ではない所で見つけました。
封筒にはシミが付いて(発生して)いて
かなり前からそこにあったものと思われます。
ホッチキスで封がしてありました。
開けてみました。
千円札が2枚、
5千円札が1枚入っていました。
封筒に7千円??
誰のだろう?
「誰の?」
家族A「知らない。」
「知ってる?」
家族B「知らない。」
誰も覚えがありません。
そっか・・・。
そうなのか・・・。
ならばw
使っちゃお! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
お持ち帰り寿司~!(100円回転寿司だけどw)

もちろん、酒もねw
どなたか存じませんが、
ご馳走様でしたw
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
※ちょっと残ったのでコッソリ今度の飲み会の足しにしちゃいますwww
2016年03月18日
サロン選び
今月、高校を卒業した男子がご来店。
4月からは県外の学校に通う事が決まっています。
その彼がこう言いました。
「生まれた時からココで髪を切ってもらっているから
他のヘアサロンに行かなければならないなんて
思ってもみませんでした。
向こうに行ったらどうやって店を探せばいいのでしょう?」
ホントうれしいです。
彼はずっと当店に通って来てくれていました。
彼の家の方向に足を向けて寝れませんよ、あたしゃw
さて。
しばらく会えないのは残念ですが、
私は彼に、ちょっとヒントになるかもしれない事を伝えました。
学校の先輩とか、
そこの地元から通っている同級生のヘアスタイルを見てさ、
カッコイイとか、何かピンとくるものがあったら
何処のヘアサロンに行っているか聞いてみな。
それで良さげだったら紹介してもらえばいいよ。
低料金サロンが良い、
すぐ近所のサロンが良い、
なんて言うのなら話は簡単です。
でも、
本当にお気に入りのヘアサロンを見つけるのは
気に入った飲み屋を見つける以上に
実は難しい事だと私は思っています(例えがなんだぁねw)。
※『床屋難民』なんて言葉もある位ですw
私としてもお気に入りであり続けられるよう、
芯の1本通ったブレないお店づくりをしていきたい・・・
って思ってんだけど・・・難しいんだよなぁw
新しい土地での生活に、そして勉強に、
私からも彼に、エールを送ろう。
※今、大江千里を思い浮かべたオッサンオバサン手ぇあげてwww
4月からは県外の学校に通う事が決まっています。
その彼がこう言いました。
「生まれた時からココで髪を切ってもらっているから
他のヘアサロンに行かなければならないなんて
思ってもみませんでした。
向こうに行ったらどうやって店を探せばいいのでしょう?」
ホントうれしいです。
彼はずっと当店に通って来てくれていました。
彼の家の方向に足を向けて寝れませんよ、あたしゃw
さて。
しばらく会えないのは残念ですが、
私は彼に、ちょっとヒントになるかもしれない事を伝えました。
学校の先輩とか、
そこの地元から通っている同級生のヘアスタイルを見てさ、
カッコイイとか、何かピンとくるものがあったら
何処のヘアサロンに行っているか聞いてみな。
それで良さげだったら紹介してもらえばいいよ。
低料金サロンが良い、
すぐ近所のサロンが良い、
なんて言うのなら話は簡単です。
でも、
本当にお気に入りのヘアサロンを見つけるのは
気に入った飲み屋を見つける以上に
実は難しい事だと私は思っています(例えがなんだぁねw)。
※『床屋難民』なんて言葉もある位ですw
私としてもお気に入りであり続けられるよう、
芯の1本通ったブレないお店づくりをしていきたい・・・
って思ってんだけど・・・難しいんだよなぁw
新しい土地での生活に、そして勉強に、
私からも彼に、エールを送ろう。
※今、大江千里を思い浮かべたオッサンオバサン手ぇあげてwww
2016年03月17日
卒業式
小学生の娘の卒業式に出席したため、
午前中は店を閉めていました。
大変ご迷惑をお掛けしました。
娘は私と同じ小学校。
約35年前、
私も卒業生として、
今日の娘の様にあちらの席に座っていました。
あの時、右斜め後ろで着物を着た誰かのお母さんが
シクシク泣いていたのを私は覚えています。
そして、その時、
まさか自分が35年も後に保護者席に座るなんて
私はこれっぽっちも思いませんでした。
まわりを見渡すと、
やはり出席のお母さん、そしてお父さんまでも
こみあげてくるものを抑えきれずにいる様子。
ホントいいものですな、卒業式って。
校歌も久しぶりに歌いました。
意外と覚えているものですね。
きっちり3番まで声に出して歌いましたよ。
きっと、今日の卒業生の中には、
数十年後、自分の子供のこの小学校の卒業式で
「あぁ・・・私もあの時、あちらの席で歌ったな。」
なんて思う子が何人か居るだろうな。
それはそれでとても面白く思います。
娘よ、
小学校の良き思い出を
いつまでも忘れずに胸にしまって
これからの中学校生活も
悔いの無いよう精いっぱい歩んでいってくれ。



明朝は午前8時からばっちり営業いたします。
よろしくお願いいたします。
明日の予約はほぼいっぱいです。
ありがとうございます。
午前中は店を閉めていました。
大変ご迷惑をお掛けしました。
娘は私と同じ小学校。
約35年前、
私も卒業生として、
今日の娘の様にあちらの席に座っていました。
あの時、右斜め後ろで着物を着た誰かのお母さんが
シクシク泣いていたのを私は覚えています。
そして、その時、
まさか自分が35年も後に保護者席に座るなんて
私はこれっぽっちも思いませんでした。
まわりを見渡すと、
やはり出席のお母さん、そしてお父さんまでも
こみあげてくるものを抑えきれずにいる様子。
ホントいいものですな、卒業式って。
校歌も久しぶりに歌いました。
意外と覚えているものですね。
きっちり3番まで声に出して歌いましたよ。
きっと、今日の卒業生の中には、
数十年後、自分の子供のこの小学校の卒業式で
「あぁ・・・私もあの時、あちらの席で歌ったな。」
なんて思う子が何人か居るだろうな。
それはそれでとても面白く思います。
娘よ、
小学校の良き思い出を
いつまでも忘れずに胸にしまって
これからの中学校生活も
悔いの無いよう精いっぱい歩んでいってくれ。

明朝は午前8時からばっちり営業いたします。
よろしくお願いいたします。
明日の予約はほぼいっぱいです。
ありがとうございます。
2016年03月16日
ランドセル、最後の日。
ペヨング、買いました(笑)

今日の昼食はこのカップヤキソバです。
※廉価版ですが「劣化版」との意見もw
さて、
明日は長女の『卒業式』。
ランドセルを背負うのも今日が最後です。
三姉妹そろってのランドセル姿も今日で見納め。
感慨深いって、こういうのを言うんでしょうね。
画像は上から、
6年前、入学式(長女左端)、
3年前、次女三女入学直後(長女小4中央)、
現在(長女左端)です。

成長しましたね(それでも長女は同級生の中ではかなり小さい方)。
ピンとこない部分も多いのですが、
卒業アルバムをもらってきたり、
※すでに家にあるw卒業式に貰うモンじゃないの?w
学習塾の体験授業に行って
「学年」の欄に「新中1」なんて書くのを見ると、
あぁ、本当に6年経っちまったんだなぁ、
なんて思います。
※友人に、中3の夏の塾にはひと月10万円も払った(受講した)って聞きました。
マジかっっ!
明日の卒業式には私も出席します。
『午前~昼過ぎまで不在』となります。
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いいたします。

今日の昼食はこのカップヤキソバです。
※廉価版ですが「劣化版」との意見もw
さて、
明日は長女の『卒業式』。
ランドセルを背負うのも今日が最後です。
三姉妹そろってのランドセル姿も今日で見納め。
感慨深いって、こういうのを言うんでしょうね。
画像は上から、
6年前、入学式(長女左端)、
3年前、次女三女入学直後(長女小4中央)、
現在(長女左端)です。

成長しましたね(それでも長女は同級生の中ではかなり小さい方)。
ピンとこない部分も多いのですが、
卒業アルバムをもらってきたり、
※すでに家にあるw卒業式に貰うモンじゃないの?w
学習塾の体験授業に行って
「学年」の欄に「新中1」なんて書くのを見ると、
あぁ、本当に6年経っちまったんだなぁ、
なんて思います。
※友人に、中3の夏の塾にはひと月10万円も払った(受講した)って聞きました。
マジかっっ!
明日の卒業式には私も出席します。
『午前~昼過ぎまで不在』となります。
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いいたします。
2016年03月15日
俺の事じゃないのかよ?・・・(・д・)チッ
さっき、ベスパに乗っていた時の事。
「いや~ん、カワイイ~・・・(*´ω`*)」
後ろで女子学生の声がしました。
でしょ?
ベスパってカワイイのよ・・・(*´σー`)エヘヘ
そう思って振り返ると、
女子学生は、
ベビーカーの赤ん坊を見ていました(実話)
なんだよもー。
さっき、昼食に家族分のチャーハンを作って配膳をしていた時の事。
「いや~ん、美味しそ~・・・(*´ω`*)」
後ろで妻の声がしました。
でしょ?
我ながら上手に出来たのよ・・・(*´σー`)エヘヘ
そう思って振り返ると、
妻は、
ワイドショー(TV)のグルメコーナーを見ていました(実話)
なんだよもー。
二度ある事は三度ある。
こんな事が今日はもう一度あるかもなw
(・д・)チッ
「いや~ん、カワイイ~・・・(*´ω`*)」
後ろで女子学生の声がしました。
でしょ?
ベスパってカワイイのよ・・・(*´σー`)エヘヘ
そう思って振り返ると、
女子学生は、
ベビーカーの赤ん坊を見ていました(実話)
なんだよもー。
さっき、昼食に家族分のチャーハンを作って配膳をしていた時の事。
「いや~ん、美味しそ~・・・(*´ω`*)」
後ろで妻の声がしました。
でしょ?
我ながら上手に出来たのよ・・・(*´σー`)エヘヘ
そう思って振り返ると、
妻は、
ワイドショー(TV)のグルメコーナーを見ていました(実話)
なんだよもー。
二度ある事は三度ある。
こんな事が今日はもう一度あるかもなw
(・д・)チッ
2016年03月14日
雨の日にはバイクをみがいて(笑)
今日は雨。
ちっ、今日もバイクに乗れなかった。
ここのところ、月曜日はいつも雨。
頼まれてた印刷物があったから丁度いいや、
と自分を納得させ、パソコンに向かいます。
所属している理容の勉強会の
新年度のパンフレットを300枚。
途中でやっぱりインクが無くなって
ホームセンターへダッシュ。
ホームセンターは車で2分。
近くて助かります。
やっと終了。

最近はこういう勉強会も
なかなか受講生が集まらず寂しい限りです。
明日は晴れるよな。
バイクを磨いて出撃は準備万端です。
ちっ、今日もバイクに乗れなかった。
ここのところ、月曜日はいつも雨。
頼まれてた印刷物があったから丁度いいや、
と自分を納得させ、パソコンに向かいます。
所属している理容の勉強会の
新年度のパンフレットを300枚。
途中でやっぱりインクが無くなって
ホームセンターへダッシュ。
ホームセンターは車で2分。
近くて助かります。
やっと終了。

最近はこういう勉強会も
なかなか受講生が集まらず寂しい限りです。
明日は晴れるよな。
バイクを磨いて出撃は準備万端です。
2016年03月13日
100万円のクルマ
もうすぐ異動になるお客様(40歳代)がご来店。
通勤用に自動車(中古)を買い足すそうです。
「100万円以内で考えているんですけど・・・。
欲しいと思うクルマは予算オーバーでして・・・。」
ほほぅ、
でも100万円もあれば
選びきれない程の数の中古車がヒットしますでしょ。
「毎日の通勤に使うとは言え、
運転して楽しいクルマがいいんです。
MT車である事は絶対に譲れません・・・。」
スバラシイ!
そして、うらやましい!
100万円かぁ。
今の私なら何を選ぶかな。
アレいいよな、
いややっぱアレかな、
うーん、アレも捨てがたいぞ。
妄想全開(笑)
アレコレ悩んでいる時が一番楽しく
最高の時間なんですよねぇ。
私はもう車の趣味は諦めましたw
娘のレゴに『ベスパ(風?)』がありましたw

通勤用に自動車(中古)を買い足すそうです。
「100万円以内で考えているんですけど・・・。
欲しいと思うクルマは予算オーバーでして・・・。」
ほほぅ、
でも100万円もあれば
選びきれない程の数の中古車がヒットしますでしょ。
「毎日の通勤に使うとは言え、
運転して楽しいクルマがいいんです。
MT車である事は絶対に譲れません・・・。」
スバラシイ!
そして、うらやましい!
100万円かぁ。
今の私なら何を選ぶかな。
アレいいよな、
いややっぱアレかな、
うーん、アレも捨てがたいぞ。
妄想全開(笑)
アレコレ悩んでいる時が一番楽しく
最高の時間なんですよねぇ。
私はもう車の趣味は諦めましたw
娘のレゴに『ベスパ(風?)』がありましたw

2016年03月12日
話
花粉症の話。
学習塾の話。
釣りの話。
川根の話。
下戸の話。
無印良品の話。
安全運転の話。
冷え性の話。
親の話。
シルバー人材の話。
大学の話。
インテリアの話。
早朝営業の話。
日照時間の話。
JA直売所の話。
天気の話。
介護の話。
カラーリングの話。
デジカメの話。
結婚式出席の話。
育毛の話。
小遣いの話。
自動車保険の話。
活動的な老人の話。
入院の話。
伸びた耳毛の話。
営業時間の話。
配偶者の話。
公営住宅の話。
スーパーマーケットの話。
出産の話。
スマホの話。
えっちな話。
PTAの話。
事故の話。
過疎地の話。
やたら太ってしまった奥さんの話。
命名の話。
旅行の話。
西伊豆の話。
イクメンの話。
痔の話。
自転車の話。
薬の話。
下田の話。
バイクの話。
桜の話。
友人の話。
新茶の話。
飲み会の話。
自動車の話。
お浅間さんの祭の話。
震災の話。
卒業式の話。
葬式の話。
蓄膿の話。
熱帯魚の話。
キャンプの話。
そんな話を今日、お客様としましたw
学習塾の話。
釣りの話。
川根の話。
下戸の話。
無印良品の話。
安全運転の話。
冷え性の話。
親の話。
シルバー人材の話。
大学の話。
インテリアの話。
早朝営業の話。
日照時間の話。
JA直売所の話。
天気の話。
介護の話。
カラーリングの話。
デジカメの話。
結婚式出席の話。
育毛の話。
小遣いの話。
自動車保険の話。
活動的な老人の話。
入院の話。
伸びた耳毛の話。
営業時間の話。
配偶者の話。
公営住宅の話。
スーパーマーケットの話。
出産の話。
スマホの話。
えっちな話。
PTAの話。
事故の話。
過疎地の話。
やたら太ってしまった奥さんの話。
命名の話。
旅行の話。
西伊豆の話。
イクメンの話。
痔の話。
自転車の話。
薬の話。
下田の話。
バイクの話。
桜の話。
友人の話。
新茶の話。
飲み会の話。
自動車の話。
お浅間さんの祭の話。
震災の話。
卒業式の話。
葬式の話。
蓄膿の話。
熱帯魚の話。
キャンプの話。
そんな話を今日、お客様としましたw