アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年11月14日

ほうじ茶ミルク入り

私が小学生の頃(約35年以上前)、

近所のJA系の製茶工場で、

お茶の『缶飲料』を製造していました。

「緑茶」、「ほうじ茶」、

そして「ほうじ茶ミルク入り」。

製茶工場が本気で作った缶飲料なので、

とても美味しかったと記憶しています。

しかし「ほうじ茶ミルク入り」。

まあ確かに紅茶にはミルクをいれるけど、

日本茶にミルク??

当時の私はナンジャコリャ?と思いました。

しばらくして、

ひょんな事でこの「ほうじ茶ミルク入り」をもらいました。

せっかくもらったからと

恐る恐る口にしてみたら、

なんと「アリな味」だったんです。

いや、「アリ」どころか美味しいじゃん!?

それから何度も自分で購入して飲みましたが、

残念ながらその後、3種類とも廃番になってしまいました。

ペットボトルのお茶が世に出回るだいぶ前の事です。

あの頃にお茶の缶飲料なんて

画期的だったのでは?と思います。

そんな「ほうじ茶ミルク入り」を忘れかけてた今日、

ドンキに行ったらなんと売ってました。

「ほうじ茶ラテ」。



イトーエンの商品です。

「あっ!」と思わず声が出ましたよ(笑)

迷わず買いました。

そして飲みました。

うん、甘みはかなり強い(万人ウケを狙ったか)けど、

あの頃飲んだ味の記憶がよみがえりました。

あぁ、なつかしい・・・。

また買ってこよ。

モノは試し、皆さんも是非どうぞ。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 17:30バイクと育児と少年時代