アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年11月15日

持久走

仕事を終えた後、

小学生の双子の娘に付き合って

『 持久走大会 』 の練習をしてきました。

今度の持久走大会では

是非とも頑張りたい、との事。

そんな事を言われちゃ

協力しないワケにはいきません。

子供の頑張りって嬉しいですよね。

当日走る距離に近い、

駿府城公園の内堀のまわりを練習場所に選びました。

ここはジョギングや散歩、そして本気の市民ランナーと

たくさんの人が汗を流す、

運動をするにはもってこいの場所。

自宅から近いのもうれしい。


お父さん、後をついて行くからな、

自分のペースで走れ。

本番だと思って頑張るんだぞ。

「うん!」 ×2

スタート!

小学生なんて言ってももう高学年。

私はいきなり置いていかれました。

ちょ!待てw

私はもう歳ですから無理は出来ません。

それでもなんとか並走して1600m走破。

いやー、日頃の運動不足を感じるなぁw

「お父さん!もう一周走りたい!」 ×2

え?マジですか?

「よーい、ドン!」

ちょ!おま!w


まさか2周も走る羽目になるとは・・・。

子供は元気ですな。

これから毎日走るのかな?

お父さんは応援するぞ。



ちなみに私は “ 自転車(しかもアシスト付きw) ” で走ったんですけどねー(爆)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:10バイクと育児と少年時代