アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年09月10日

10周年

お世話になっている 『 eしずおかブログ 』 から

お知らせが来ました。

私のブログ 『 すがぬま理髪店 』 は

『 ブログ開設10周年 』 を迎える事が出来ました。

最近はいわゆる “ やっつけ記事 ” ばかりですが

ここまで続けてこれたのも支えてくださった皆様のお陰で御座います。

本日のこのブログで、

記事総数 『 3664 』 になりました。

よく書いたものだ。

ブログが縁でお知り合いになれた方も多く、

ブログが縁でお客様としてご来店いただいた方も多いです。

フツーに日常を過ごしていただけでは

無かったご縁に感謝です。

これからもよろしくお願いいたします。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:06すがぬま理髪店

2020年09月09日

蜘蛛の糸

気が付くと、

『蜘蛛の糸』が張られています。


『蜘蛛(クモ)』が居るんです。


私の苦手な大きい蜘蛛でなく、

巣を作る小さな蜘蛛を最近は良く見かけます。

それも複数匹。

退治しても退治しても出てきます。

さすがに『蜘蛛の巣』は作らせませんが

蜘蛛が移動する時の糸は

あちこちに残っていたりするんです。

太陽の陽が入る午前中でないと光らないから

見つけるのが難しい。

あぁ、なんて厄介なんだ。

蜘蛛の糸があると

その空間のイメージにマイナスですよね。

やっきりしちゃう!(静岡弁)






  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:17すがぬま理髪店

2020年09月08日

フツーの原付

足代わりの原付を購入しました。



ウソです。

大きいバイクをバイク屋さんに預けたので

その代車です。

久しぶりにフツーの50cc原付を運転しましたが、

小さく軽く取り回し楽チン。

加速はあまり良くないけれど

これはこれで十分アリなバイクですね。

肩肘張らず、まさに 『 “ 足 ” バイク 』。

足なバイクはジーサンになるまで取っておいて

今はまだ趣味のバイクに乗らせてもらおう。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:16バイクと育児と少年時代

2020年09月07日

発熱

本日は『出張カット』。

いつもの病院まで行ってきました。


私はもう一人の理容師とふたりで

20人のカットの依頼を受けた病棟へ。

病棟入り口では、

・検温

・健康チェックシート記入

・手指消毒

そしてマスク着用にて入ります。


そこで問題が起きました。


もう一人の理容師の体温が高かったんです。

何回計っても、

37度~37.5度。

何回計っても、

36度台になりません。

本人曰く、普段から体温は高いほうだ・・・と。

もちろん健康状態は良好(らしい)。

しかし決まりは決まり。

看護師さんと相談して帰宅してもらいました。

え?私が一人で20人やるの??

これはキツイぞ(笑)

しかし今日の依頼は男性ばかり。

バリカンでのボーズ刈り多数。

ま、なんとかなるか・・・。

諦めて散髪をしていると、そこに助っ人参上。

連絡を受けた本来なら今日の担当ではない

他のメンバーが急遽来てくれました。

おぉ!渡りに船!

さすが二人だとスピードが段違い。

助かった。

めでたしめでたし。



しかし、

検温でひっかかって入室拒否なんて初めてだわw



  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:11すがぬま理髪店

2020年09月06日

小ねた

静岡市民(特に葵区民と駿河区民)ならば

高確率でその存在を知られている女性の話題が、

偶然ですが複数のお客様の口から最近出るんです。

「ピンクのおばさん」と言えば分かるでしょうか。



長女(高校生)が美容院に行きたいらしいので、

床屋な我が家ですが、気持ちよく送り出しました(笑)

人生初の美容院。

きちんとオーダーできるかな?

どんなヘアスタイルになって帰宅するのだろう。

興味津々(笑)

領収書はもらってくるかな?

経費(研究費?)で落とせるかな?



先週予定していた同業者の飲み会が中止になりました。

ワタクシ、もう6ヶ月も飲み会はおろか外食さえしてません。

あまり誘われないし、特に行こうとも思わないし・・・。

でもこう暑い日がまだ続いていると

キンキンに冷えた生ビールをガーッと飲みたいなぁと思っています。



このところ、手の疲労が気になります。

腕ではなく手です(腕もコッてます)。

手を使う仕事だから仕方の無い事ですが

なんかいつもと違うコリなんですよねぇ。

ハンドマッサージの上手なところ有ったら行きたいな。



明日は休みだけど、やっぱり忙しい。

いつもの時刻に起きて病院へ出張カットに行かなきゃ。

終わったら金融機関に入金、振込み。

午後は歯医者サンだ。

親の買い物にも行かなきゃ。

今夜は深酒できないや。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 18:47すがぬま理髪店

2020年09月05日

刈り上げの日

なんだか今日は『刈り上げ』のお客様ばかりでした。

『ボーズ刈り』も複数人。

床屋と言えば『ショートヘア』。

床屋と言えば『刈り上げ』。

まだまだ暑い日が続きます。

やはり男子はサッパリと短い刈り上げが良いですよね。

ボーズ刈りも何気に人気。

トップの長さはある程度残して、

サイドとバックはバリカン。

1mm以下、ほぼ0mmからトップの長さにつなげる

『フェード・スタイル』のボーズ刈り。


ボーズか・・・。

髪の毛が有るうちに私もやってみようかなぁ。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:50すがぬま理髪店

2020年09月04日

気を使うコンビニ

最近、コンビニに行くと、

変に気を使ってしまいます。


ほら最近て外国人の店員サンが多いじゃないですか。

お会計の時、


この人、日本語をうまく聞き取れるのかなぁ?


って思ってしまい、

「レジ袋ください!」

「(温めは)いいです!」

「(お箸は)要りません!」

「ペイペイでお願いします!」


などと意識して滑舌良く話してしまいます。

スムーズなレジ打ちから察するに

そんな気遣いなんて要らないのでしょうけど・・・。

ダメだw

どうしてもキチンとした話し方をしてしまうっ(笑)

面倒な性格だ・・・。


コンビニ行くだけなににちょっと疲れますw




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:25すがぬま理髪店

2020年09月03日

涼しいシャンプー

本日は朝からオドロキな出来事があったのですが

ちょっと書けません(笑)すみません^o^;


さて。

まだまだ暑い日が続きます。

『涼しいシャンプー』のお話です。

販売用のは先月のうちに完売しましたが、

店で使用している業務用も

残りがこれだけになりました。



およそ100mlほどでしょうかね。

これを使いきったら、

今シーズンの涼しいシャンプーは終了となります。

この夏もたくさんのお客様のアタマを

涼しくしてまいりました。

来年も仕入れます。

それまでしばしお別れw

ありがとうございました。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:44すがぬま理髪店

2020年09月02日

パック

風呂あがりに、

お顔の『パック』をしています。

女子かっ!(笑)


理美容ディーラーさんにサンプルをもらったんです。

営業サンが

「どうぞ使ってみてください!(買って!←心の声)」

「これロングセラーなんです!(買って!)」

「男性にもオススメですよ!(買って!)」

「肌が白くなるんです!(買って!)」

試しに手の甲にやってもらうと確かに白くなる。

「ほら!1回でこんなに!(買って!)」

で、3つもサンプルを置いていきました。

毎晩やってます(女子かw)

顔のシミが薄くなればいいな。


次回来た時には買わされそうです(笑)


  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:59すがぬま理髪店

2020年09月01日

9月のお休み・お知らせ

◆『定休日』は、 毎週月曜日 と 2 番目3番目の月曜の翌日 です。

◆毎月2番目と4番目の木曜日の午前中は
 施設への 『 出張理容 』 なので営業は午後からになります。
 出張時でも転送電話で
 ご予約電話番号(0542711758)にはつながります。

◆学校の 『 PTA 』 関係の為、閉店時間が早い日があります。


2日(水)  午後6時閉店

7日(月)  定休日

10日(木)  出張理容(午前)

14日(月)  定休日
15日(火)  定休日

21日(月祝)  定休日
22日(火祝)  定休日

24日(木)  出張理容(午前)

28日(月)  定休日




よろしくお願いいたします。



『ご予約電話番号』が変わりました。

0120-39-1758は廃止になりました。

これからは

054-271-1758

にお願いいたします。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 14:52Comments(0)お休み・お知らせ