アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年06月10日

バスに乗りました。

通勤もなく、

移動は専ら自家用車という私は

ほぼほぼ『バス』には乗りません。

そんな私が久しぶりに『バス』に乗りました。

メンテナンスに出していたオートバイ(大)を

引き取りに行くためにです。

自宅から徒歩10分のバス停から

バイク屋さんまで徒歩1分というバス停まで

乗り換えナシの路線が幸いな事にあります。

これは私にとって超ラッキー。

静鉄ジャストライン(バス会社)様様であります。

久しぶりのバスは新鮮でした。

今時はICカード(?)みたいなので乗車するんですね?

定期券なんて昔の話なんですね?

私は現金客なので整理券を取りました。

お客さんも様々。

スーツ姿の青年やおじ様、学生やOL(死語)さん。

その中で私は、

この時期にはおかしい(?)

薄手では無いシャツにブーツを履き、

手にはヘルメット(袋には入れているが)

うーん、浮いている(笑)

乗車中、私は車内を(控えめに)見回したり、

車窓からの景色(特に珍しくもないのだが)を楽しんだり。

バスが毎日の事だったら

他のお客さんと同様に

ずっとスマホを見ているのでしょうが

バスが珍しい私はなんだかそれがもったいなくて。

30分で目的のバス停着。

¥380を投入口に入れ下車。

次に乗れるのはいつかなぁ(子供かっw)


夕暮れ時の「赤鳥居 浅間神社入口バス停」。

ここから乗車。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:54すがぬま理髪店

2021年06月09日

やたら涼しい全身ローション

まだ6月だというのに

夏向きの『涼しいシリーズ』が売れています。


やたら涼しい全身ローション、

『爽洗潔(そうせんけつ)』

もそのひとつ。


アタマの先から足の先まで(顔はダメ)、

お風呂上りが特にオススメ、

やたら涼しい全身ローションです。

250ml ¥1,980(税込)




私の夏はもう毎日コレで冷房要らず。

全身につけて冷房のきいた部屋に入ると

やたらと寒くヤバイです、お気をつけください(本当)。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:44すがぬま理髪店

2021年06月08日

娘の髪を切りました

中3の三女の髪をカットしてあげました。

久しぶりです。

ひとつで結べる長さというオーダーですが

長かったので10cm以上切りました。

量が多いので多少スキも入れます。

私は床屋サンなので

こういう長い髪をカットするより

男子のショートヘアーを切る方が好きです。

でもですね、

家族みんなの髪を自宅でカットできるというのは

相当な金額のお金が浮いてるんですよね、年間で。

カット代ってバカになりませんもの・・・。

※ちなみに妻だけは美容院に行っています(笑)

床屋に産まれた特権ですなw


なんかいやらしい話になってしまったなぁ・・・^o^;

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:40バイクと育児と少年時代

2021年06月07日

小ねた

歳ですね。

言い間違えました。

請求書を持ってセブンイレブンに。

私「これ、ワオンで払えますか?」

店員さん「こちら、現金かナナコになります・・・。」


今日も近所の小学校で放課後活動。

「すがちゃん!」

「スガチャン!」

よく声を掛けられる。

うむ、悪い気分ではない(笑)


本日も用事で朝からバタバタ。

ゴハンを食べる時間もなかった(本当)

現在、午後8時。

今日は水分以外、

ワッフル1個しか口にしていません(本当)


近所で火事がありました。

モクモクとした煙がすぐそこに!

ニオイもすごい。

あちこちからサイレンの音。

こう言っては不謹慎かもしれませんが

赤色灯を点滅させサイレンを鳴らしながら

現場に急行する消防車ってカッコイイっすね。

「真っ赤な車体はフェラーリなんかより断然カッコイイ!」

って言ってた人が居たけど分かる気がします。



明日は仕事。

がんばります。





  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:00すがぬま理髪店

2021年06月06日

コロナワクチン接種

明日、両親が『コロナワクチン』を接種します。

1回目です。

「俺ぁ、打たないヨ。」

って方もいらっしゃるようです。

ひとそれぞれにお考えもあるでしょうし、

自由って言えば自由です。

ウチは打ちます。

私も打ちます。

老人ホームにだって、

病院にだって出張カットに行くのも

理由のひとつ。

私、副反応がちょっぴり心配だけど、

もうそれなりに歳だから大丈夫・・・か???

とりあえず両親、1回目!

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:06すがぬま理髪店

2021年06月05日

Rider's Story vol.87

バイク小説のフリーペーパー、

『 Rider's Story vol.87 』 が届きました。

今回はどんなお話でしょう、

私もまだ読んでいません。

お店に置いてあります。

どうぞお手にとってご覧ください。




  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:09バイクと育児と少年時代

2021年06月04日

雨漏り

大雨な日でした。

道路の水たまりもスゴイ。

そんな午後、妻から内線。

「雨漏りしてるんだけど。」

え?まじ?

急いで上の階に行くと、

天井埋め込み式のエアコンの隙間からポタポタ。

うわぁ・・・。

工務店さんに、

そろそろ屋根のメンテナンスをした方がいいですよ。

と言われてたんです。

去年の特別定額給付金も

屋根のために取っておいてあります。

さっさとやっておけばよかった。

もしこれでエアコン交換なんて事にもなったら

どうしよう・・・。

何事も早め早めが大事ですなぁ。

  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:01すがぬま理髪店

2021年06月03日

新聞

地元新聞にお客様が載っていました。

いや、悪事では無く良い事で(笑)

地元新聞なので

知っている方がたまに載るんですよね。

そうでなくても

お客様に関係する出来事だったり

活動だったりがよく載るので

毎朝のチェックはかかしません。

「載ってましたね。」

なんてお話しすると喜んでいただけるし。

そして訃報欄のチェックも・・・。

もしお客様が載ってたら・・・

なんてドキドキ・・・。


「新聞?

今時紙だし、載ってる情報だっての昨日のだし、

取らないですよ。」

そんな方もいるみたいですね。

おっしゃる通り!!!

私も出来るならやめたいんですけどね(笑)

  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:45すがぬま理髪店

2021年06月02日

小学校の放課後活動

3年半ほど前から参加している

地域の小学校の今年度の放課後活動が

今日から始まりました。

仕事な私は今日は不参加でよいのですが

他サポーターとの打ち合わせがあったため

お店を少々の時間閉めて出かけてきました。

お店の電話を転送にして携帯で受けられるようにし

予約帳も持ってのお出かけです。

※出張カットの時と同じスタイル

数ヵ月ぶりのサポーターの面々。

こどもたちも私に話しかけてきます。

初日ということで色々とバタバタしてたけど

そのうちサポーターも児童も慣れてくるでしょう。

地域のオジサンとして参加の放課後活動。 ※3年前は保護者としての参加だった

今年度もがんばります。


あぁ、

やっぱ良いなぁ、楽しいなぁ、うれしいなぁ、この場所。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:52バイクと育児と少年時代

2021年06月01日

15歳

中学3年の双子の次女三女の誕生日なので

簡単ではあるのですがお祝いをしました。

こないだ産まれたばかりだと思っていたら

あっという間の15歳。

私の15歳の頃ってどんなだっけ?

思い出してみました。

中学校では一番上の学年だったけど

世の中から見ればまだまだコドモだったよな。

なんて考えながら

ピザとケーキを食べました。


最近の我が家は

それぞれが好きなケーキを買うスタイル。

デコレーションのでっかいのは

あまり買わなくなりました。

今回のお店は最近気になっていた

ヨーフクのアオヤマ向かいのケーキ屋さん。

「ヒロセスズ似の可愛いお姉さんがいたよ!?」

まじか!?

ヨシ!次は私が買いに行ってあげよう (`・ω・´)キリッ




  

Posted by すがぬま理髪店 at 21:21バイクと育児と少年時代