アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年11月04日

不覚

夕方にご来店のお客様。

僕「いらっしゃいませ。当店は初めてでしたっけ?

お客様「いえ、前に何度か。」

僕「お名前伺ってもよろしいですか?」

お客様「Aです。」


そうだった・・・思い出した・・・Aさんだ・・・。

迂闊(うかつ)にもお客様を忘れてしまってました・・・

名前が出てこないという事はたま~にありますが、

初めてのご来店と勘違いしてしまうのは非常にマズイと思っています


「何度か来てるのに忘れられてた・・・(ToT)」


お客様にそう思わせたくないのにやっちまいました・・・orz


近所の、個人でやっておられるクリーニング屋さんに行った時、

初めての時はもちろん「お名前は?」と聞かれました。

しかし、2回目に行った時「菅沼さんでしたよね。」と

言われたのには驚きました。

あるヘアサロンのご主人はお客様の顔を覚えるのにカメラを手にして、

「できあがりのヘアスタイルを忘れないため写真を・・・。」

「(パーマの)ロッドの配列を記録するために・・・。」

などと言ってはお客様のお顔も写真に収めていたようです。


お客様を覚えるのは商売の基本かもしれませんね。

特に個人店でその傾向は強く感じます。


「何度行っても顔を覚えてもらえないよ、あの店は。」

お客様にそう思わせたらアウトです・・・。

明日からまた気を引き締めて仕事をせねば!

  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:45Comments(6)すがぬま理髪店