アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年11月20日

60日で5,4kg減

中性脂肪が高かったので、

食事とお酒に気をつけてはや60日。

結果的に5,4kg減量しました。



毎日記録しているグラフを見ると、

40日目あたりから停滞期に入った事がわかります。

ま、でも減量が目的ではないので体重は二の次なんですけどね。

(5年前は77kg以上あったからその頃から14kg程減らしました。)

でも、

会う人会う人に、こちらから言わなくても

「痩せた?」

なんて言われるのはうれしいものです^^

ただ、

ここまで痩せた体型を知らない妻や娘たちには、

「変!・・・変!」

と言われちゃってます(ToT)


しかしとりあえず体調も悪くないし、

食事やお酒の節制に対してもストレスは感じていないので

このままもう少し続けていきます^^


  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 15:58Comments(4)すがぬま理髪店

2012年11月19日

旧五千円札

お客様に、

旧五千円札でお支払いただきました^^



久しぶりに見ました!

よく今まで持ってましたねー^^

ピン札ならば大事にとっておくのでしょうが、

折れ目がついているから使っちゃっていいや、

って感じだそうです。


ちょっと前ですが、

僕も五百円札を支払いに使ったら、

レジの若い男の子が驚いてたっけな^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 09:00Comments(5)すがぬま理髪店

2012年11月18日

子供の頃の思い出 その034

昨日に引き続き弁当ネタ^^



小学3年生の時の出来事。

遠足に行く前日、担任のU先生が言いました。

「先生が子供の頃の遠足のお弁当といえば、

にぎりメシ1個だけだったんだゾ。

今みたいに、

美味しいオカズがたくさんなんてお弁当は

誰も持って来れなかったんだ。」

驚きの声をあげるクラス一同。

「お前たちも、たまにはそんなお弁当もいいもんだぞ。」


帰宅後、早速母に言いました。

明日のお弁当はおにぎり1個だけでいいよ!

「え?なんでまた!?」

理由を説明して、

翌日おにぎり1個だけをお弁当として持って

僕は遠足に行きました。


お弁当の時間、

おにぎり1個だけしか持って来ないモノ好きは

僕の他にもいました。

全員男子^^

僕は得意になっておにぎりを食べました。

当然のように、あっという間に食べ終わっちゃいました^^

しか~し!コドモ(小3)とはいえ、

おにぎり1個の昼食は少なすぎました^^(当たり前~)

午後の帰路では、

空腹すぎて遠足を楽しむ事が出来ませんでした^^;

あぁ、なんてオバカさん。





ハラヘッタ・・・そんな思い出だけの遠足になったという

オバカさんのお話でした^皿^;

  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 12:47Comments(6)バイクと育児と少年時代

2012年11月17日

弁当箱

娘が押し入れからやにやら見つけてきた。

「お父さん、これなぁに?」



おぉ!

コレはお父さんが桜花幼稚園時代(昭和48年頃)に使っていた

ガッチャマンの弁当箱だよ。

なつかしいなぁ^^

「じゃ、これは?」



それは、みっちゃん(僕の妹)が使ってた(昭和55年頃)、

はいからさんが通るの弁当箱だよ、

よく残ってたな二つとも(笑)

「へー。お弁当箱なんだ。」

密閉性が無いからさ、

カバンの中で傾いちゃうと汁が出ちゃって、

くるんである布が汚れるんだ毎回毎回^^

「あはは。」

そういえば・・・。

思い立って押し入れをゴソゴソ。

じゃーん!



井川メンパ~!(ドラえもん風に^^)

「なにこれ?」

なにって弁当箱だよ。

「えー?」

お父さんが小さい頃(昭和46年頃)、

天気のイイ日のお昼なんかは、

おばあちゃんがコレにゴハンとオカズを詰めてくれて、

裏の神社に行って食べたんだ。

入り口に石の灯篭があるでしょ。

あそこに腰かけたりしてさ。

ちょっとした遠足だったな、あの頃のお父さんには。

「ふーん。」

そうだ!

今度コレでお弁当作って食ってみるか!

「いやだよぅ、なんかきったないじゃん?('A`)」

な、な、な、なんだとー!?ヽ(`Д´)ノプンスカ!






※井川メンパは今では高額でビックリします^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 07:28Comments(10)バイクと育児と少年時代

2012年11月16日

成長

うれしい事がありました。


数回ご来店いただいている2歳の男の子

毎回、大泣きして暴れて、

お母さんにギュッと抱っこしてもらって(押さえつけて?^^;)

カットをしていたんです・・・^o^;

実際、その男の子がご来店する時間には、

他のお客様の予約を取らずに、

母にあやしてもらいながら僕がカットをするという、

“みんなで気合い入れて挑むゾ!”

ってなシフトにしていました(笑)


それが今日はどうでしょう!

最初こそ泣いたものの、

暴れる事もせず、

差し出されたオモチャや絵本などに興味を持ち、

おとなしくカットをする事ができました!

動きが大きい(要は暴れる)子だと、

どうしても仕事が“やっつけ的”になってしまう事があります。

刃物を肌に近づけるので細心の注意も必要です。

今回はかなり納得のいく仕上がりになりました^^


床屋サンというのは小さな子供にとって、

“コワイ所”、“痛い事される所”

などと思われている部分があるようです。

そんな事はまったく無いって、

大人の皆さんは承知でしょうが、

そう思っている子供に、

うっかりクシの先端とかが肌に少し強く当たってしまい

ちょっぴり痛かった、なんて言うと

もうどんなにあやしても、

「コロサレルー!

。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚ )ノ゚。ウワァァァ

カエルー!オウチカエルー!」

みたいになってしまいます・・・(泣)←ホントこっちが泣きたくなります

この男の子は2歳にして、

「トコヤサン、コワクナーイ!(*´∀`*)イェイ」

と思ってくれたようです。

うれしくて泣きそうになりました^^;

ちょっとしたキッカケでもあれば、

子供ってコロッと変わってしまうんですよね。

めでたし、めでたし^^










いやしかし、油断はできないので次回も、

“みんなで気合い入れて挑むゾ!シフト”でお迎えします^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 08:20Comments(8)すがぬま理髪店

2012年11月15日

単品メニュー

「寒いから今日はカットしなくていいや。

いつものカラーで染めるだけにしてもらおうかな。」

ありがとうございます、

カラーリングだけ(約1時間)でしたら¥4,305(税込)になります。

「いつものレディス・シェービングだけど、

今日はオデコと眉毛だけでいいわ。」

ありがとうございます、

額(ひたい)と眉毛の整え(約15分)でしたら¥1,050(税込)になります。


カットサロンでは、

カットをしなくちゃならない、

なんて決まりはありません。

シャンプーだけ(メンズブロー込¥1,050)、

お顔剃りだけ(メンズ深剃り¥1,575、軽く1回剃り¥1,050)、

などの単品メニューをご利用いただく事も可能です。


ちょっとした気分転換に是非お立ち寄りください。

簡単ですが頭&肩のマッサージをサービスしちゃいます^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 14:26Comments(3)すがぬま理髪店

2012年11月14日

301km

12年ほど前に新車で購入した50ccの原付バイクを

今でも大事に持っています。

先日、久しぶりに走らせました。

ようやく総走行距離が300kmを超えました(笑)

12年所有して300km^^

(製造年は1997年あたりなので

16年経ってようやく300km・・・^皿^;

要は3年ほど売れ残ってたんですよ・・・。)

室内保管なのでピカピカです。

ほぼ新車同様のコンディションです。

走るために生まれてきたこのバイク、

機械として、

幸せなんでしょうか、

不幸せなんでしょうか^^

  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 16:43Comments(0)バイクと育児と少年時代

2012年11月13日

オッサンあるある

オッサンになったな、

歳とったな、

って思う瞬間てありますよね。


コレ↓


スーパーに置いてある、

ロール状の薄手のビニール袋です。

歳をとると手が乾燥気味になるのか、

水分で湿らせないとうまく扱えません(泣)

これの下には濡れた布巾(?)みたいなのが

よく置いてあってナンダコリャ?と思ってましたが、

指を湿らすために置いてあったんスね・・・。

オッサンになって気が付きました^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:27Comments(11)すがぬま理髪店

2012年11月12日

酒のお供



以前はDHCのウコン・サプリメントを飲んでいました。

飲みきったのでまたネット注文しようかと思いましたが

ふらりと行ったスーパーに顆粒タイプが売ってたので

今回はそれを購入。

ウコンなのにオレンジ味・・・なんか不思議^^

昨夜は、ビール500ml、チューハイ500ml、

ついでに日本酒も・・・^^

ウコンのおかげか今朝は快調でっす^^  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 07:59Comments(2)すがぬま理髪店

2012年11月11日

酒飲むゾ!

忙しい週末でした。

ご来店のお客様、誠にありがとうございます。


さて、七五三の家族写真が出来上がりました。



スーツなんて久しぶりに着たゼイ^^

子供の成長って早いですね。

来春は次女三女も小学生です。




評判のタイヤキ屋「ここや」さんの、

期間&数量限定!激レア・タイヤキ、

「ポテ登呂タイ」をGETしました!



素材にこだわった生地の中の餡は、

なんとポテトサラダ&チーズ!



なにげに美味いゾ!^^

経験した事の無い新鮮な味でした。




さて、明日は定休日。

(月曜火曜と連休させていただきます)

今夜はお酒を飲む日^^(休前日と休日だけ飲んでます)

ツマミは何にしようか・・・

お腹がグーッ!と鳴りました^^;  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 20:09Comments(5)バイクと育児と少年時代