2013年09月08日
校則違反
教師のお客様がご来店。
このお客様、
サイド(耳まわり)の毛が立ちやすい為、
ちょっと伸びるとすぐに横が膨らんで収まりが悪くなります。
僕は提案をしました。
最近ハヤリのツーブロックはどうでしょう。
耳まわりを刈り上げるとサイドの膨らみが解消されます。
上の髪は刈り上げ部分を隠す様にかぶせますし、
刈り上げ部分も厚めにするので
ツーブロックにしているのは目立たず、
いつもされているヘアスタイルのイメージをほぼ維持できます。
なにより、さりげないオシャレにもなりますよ。
お客様は少し考えてから、
「う~ん・・・いやツーブロックはやめときます。」
あ、そうですか^o^;
わかりました、ではいつも通りにカットしますね。
「いや実は・・・、」
お客様は続けます。
「ツーブロックって生徒たちに禁止している髪型なんです。」
あ~、なるほど(笑)
禁止しているの髪型を、先生がやるワケにはいきませんよねぇ^^
日本人は髪の毛が硬くしっかりしているので
サイドが膨らんで(立って)しまう人が多いです。
今でこそツーブロックはオシャレな髪型になっていますが、
それ以上に日本人の髪の欠点をカバー出来る
機能的なスタイルなんですよ。
この先生には、
ツーブロックのブームが去って、
校則違反の髪型から除外された頃、
また提案してみようかと思っています^^
ちなみに今は、
ツーブロック、ソフトモヒカンを
禁止スタイルにしている学校が多いみたいですね。
このお客様、
サイド(耳まわり)の毛が立ちやすい為、
ちょっと伸びるとすぐに横が膨らんで収まりが悪くなります。
僕は提案をしました。
最近ハヤリのツーブロックはどうでしょう。
耳まわりを刈り上げるとサイドの膨らみが解消されます。
上の髪は刈り上げ部分を隠す様にかぶせますし、
刈り上げ部分も厚めにするので
ツーブロックにしているのは目立たず、
いつもされているヘアスタイルのイメージをほぼ維持できます。
なにより、さりげないオシャレにもなりますよ。
お客様は少し考えてから、
「う~ん・・・いやツーブロックはやめときます。」
あ、そうですか^o^;
わかりました、ではいつも通りにカットしますね。
「いや実は・・・、」
お客様は続けます。
「ツーブロックって生徒たちに禁止している髪型なんです。」
あ~、なるほど(笑)
禁止しているの髪型を、先生がやるワケにはいきませんよねぇ^^
日本人は髪の毛が硬くしっかりしているので
サイドが膨らんで(立って)しまう人が多いです。
今でこそツーブロックはオシャレな髪型になっていますが、
それ以上に日本人の髪の欠点をカバー出来る
機能的なスタイルなんですよ。
この先生には、
ツーブロックのブームが去って、
校則違反の髪型から除外された頃、
また提案してみようかと思っています^^
ちなみに今は、
ツーブロック、ソフトモヒカンを
禁止スタイルにしている学校が多いみたいですね。
タグ :理容