2013年09月23日
早朝走行
秋分の日。
朝5時に起きてバイクで走りに行きました。
画像は久能海岸の日の出。

携帯だとうまく撮れませんね^^;
この後、
日本平に清水区側から登って山頂駐車場で休憩。
缶コーヒーを飲んでいると、
元気なカワサキとヤマハが走って来ました。
カワサキはなんとお客様。
早朝6時過ぎにこんな所で会うとは驚きです。
しかし、このお客様、
ハタチそこそこで400ccのバイクを所有し、
日本平を、バイクライフを楽しんでおられるなんてイイですな。
僕が大きなバイクに乗るようになったのは40歳の頃。
それまでは50cc専門(ノーマル派(笑))でした。
それはそれで面白かったのですが、
大きなバイクがこんな楽しい乗り物なら
もっと若い頃から乗っていれば良かった・・・と少し思っています。
(でも遅くはなかったですけどね^^)
だから、このお客様が、
若い年齢でバイクの楽しさを知って満喫しておられるのが
『イイなぁ・・・。』
と素直に思います。
若いからスピードには気をつけてネ、とも思います^^;
午前6時45分、山頂で別れ帰路につきました。
帰宅後すぐに娘たちを起こし、お出かけの準備。
今日のお出かけは富士吉田方面です。
お父さんのお楽しみの時間はあっという間に
終わってしまいました。
朝5時に起きてバイクで走りに行きました。
画像は久能海岸の日の出。

携帯だとうまく撮れませんね^^;
この後、
日本平に清水区側から登って山頂駐車場で休憩。
缶コーヒーを飲んでいると、
元気なカワサキとヤマハが走って来ました。
カワサキはなんとお客様。
早朝6時過ぎにこんな所で会うとは驚きです。
しかし、このお客様、
ハタチそこそこで400ccのバイクを所有し、
日本平を、バイクライフを楽しんでおられるなんてイイですな。
僕が大きなバイクに乗るようになったのは40歳の頃。
それまでは50cc専門(ノーマル派(笑))でした。
それはそれで面白かったのですが、
大きなバイクがこんな楽しい乗り物なら
もっと若い頃から乗っていれば良かった・・・と少し思っています。
(でも遅くはなかったですけどね^^)
だから、このお客様が、
若い年齢でバイクの楽しさを知って満喫しておられるのが
『イイなぁ・・・。』
と素直に思います。
若いからスピードには気をつけてネ、とも思います^^;
午前6時45分、山頂で別れ帰路につきました。
帰宅後すぐに娘たちを起こし、お出かけの準備。
今日のお出かけは富士吉田方面です。
お父さんのお楽しみの時間はあっという間に
終わってしまいました。
タグ :理容