2013年09月20日
月下美人

去年の秋にお客様にいただいた月下美人。
多分今年最後であろう花が、
中秋の名月の昨夜咲きました。
実はおととい(9月18日)には
3つも咲いたんですよ。
(酔って早めに寝ちゃったので見逃しました笑)
結局今年は計4回、6つも咲いて楽しめました。
これから寒い季節はほぼほっとくらしいです。
春になったらまたお手入れ開始です。
来年はいくつ咲くのか楽しみです。
タグ :理容
2013年09月19日
3,5mm
母の担当のパーマのお客様です。
直径3,5mmのロッドで巻いています。

巻く作業にすんごく手間がかかります。
朝イチにご来店いただいて、
お帰りになるのは昼ごろです。
以前はこの太さのロッドでパーマをかけるお客様が
かなり居らっしゃったのですが、
身近な方からのアドバイスや、
(オトーサン、そんなヤ※ザみたいなアタマやめて!とかw)
スタイルの維持が難しくなったなどで、
(いわゆる薄毛になってしまった)
今ではこのお客様だけになってしまいました。
街中でもこんなパーマ、もう見かけませんよね。
ヘアスタイルの絶滅危惧種です(笑)
(絶滅はイカン!増やさねば!なんて全然思ってません(笑))
直径3,5mmのロッドで巻いています。
巻く作業にすんごく手間がかかります。
朝イチにご来店いただいて、
お帰りになるのは昼ごろです。
以前はこの太さのロッドでパーマをかけるお客様が
かなり居らっしゃったのですが、
身近な方からのアドバイスや、
(オトーサン、そんなヤ※ザみたいなアタマやめて!とかw)
スタイルの維持が難しくなったなどで、
(いわゆる薄毛になってしまった)
今ではこのお客様だけになってしまいました。
街中でもこんなパーマ、もう見かけませんよね。
ヘアスタイルの絶滅危惧種です(笑)
(絶滅はイカン!増やさねば!なんて全然思ってません(笑))
タグ :理容
2013年09月18日
警告灯
車でお出かけしてたら警告灯が点きました。

なんだこりゃ?
知らない警告灯だな?
説明書を取り出し調べました。
「電制パワーアシストシフト警告灯」
だそうです。
シフトレバーってモーターの力を借りて
軽く動かせるようにしてあるらしいのですが、
どうやらそれのトラブルみたいです。
我が家の日産セレナ。
7年オチ。走行4万キロ。
少し前にはドアノブも壊れたし、
そろそろそんな時期なのかなぁ・・・?
(ネットで調べたらこの時期のセレナには
少なくないトラブルだとか・・・??)
早速日産へ行きました。
どうやらコントロールユニット交換らしいです。
見積もり¥16,000!
そして先日の点検の際、
後輪のブレーキ部品も消耗してたので
それの交換もやってもらう事にしました。
しめて¥30,000!(泣)
部品取り寄せの関係があるので
そのまま乗って帰って来ましたが、
警告灯は消えちゃってました。
シフトレバーも軽く異常無く動いています。
うーん、なんなんでしょう??
ま、機械が自然治癒するわけないので、
予定通り修理に出します。
ディーラーで調べてもらってる時に、
ショールームのテーブルで待っている間、
娘達は飲み物を出してもらって、
キッズスペースでも遊べて
帰りにはオモチャとお菓子詰め合わせなんか
もらっちゃって喜んでいましたw

なんだこりゃ?
知らない警告灯だな?
説明書を取り出し調べました。
「電制パワーアシストシフト警告灯」
だそうです。
シフトレバーってモーターの力を借りて
軽く動かせるようにしてあるらしいのですが、
どうやらそれのトラブルみたいです。
我が家の日産セレナ。
7年オチ。走行4万キロ。
少し前にはドアノブも壊れたし、
そろそろそんな時期なのかなぁ・・・?
(ネットで調べたらこの時期のセレナには
少なくないトラブルだとか・・・??)
早速日産へ行きました。
どうやらコントロールユニット交換らしいです。
見積もり¥16,000!
そして先日の点検の際、
後輪のブレーキ部品も消耗してたので
それの交換もやってもらう事にしました。
しめて¥30,000!(泣)
部品取り寄せの関係があるので
そのまま乗って帰って来ましたが、
警告灯は消えちゃってました。
シフトレバーも軽く異常無く動いています。
うーん、なんなんでしょう??
ま、機械が自然治癒するわけないので、
予定通り修理に出します。
ディーラーで調べてもらってる時に、
ショールームのテーブルで待っている間、
娘達は飲み物を出してもらって、
キッズスペースでも遊べて
帰りにはオモチャとお菓子詰め合わせなんか
もらっちゃって喜んでいましたw
タグ :理容
2013年09月17日
施設のおばあちゃん
老人ホームのお仕事をいただいている以上
仕方のない事なのですが、
仲の良くなった入所者の方との別れがあります。
先日もひとりのおばあさんが亡くなりました。
記録を見ると、
初めてお仕事をさせていただいたのは平成17年9月。
農業とお花が大好きな、
それまでは田舎に住んでいたおばあちゃんでした。
「お街のバァバにしてくりょ。」
こんな言葉でカットとカラーのご注文をいただいていました。
当店までご来店いただきカラーリングをされていけたのは、
お歳の割に比較的元気だったから。
(施設内では都合上カット&顔剃りしかできません^^;)
田舎の出の、今は家庭菜園に精を出す母とも
毎回話が弾んでいたんですよ。
「お花がキレイだねぇ。」
当店にあるお花も楽しみにしていたご様子。
キレイな花を楽しんでもらいたい・・・、
ご予約をいただくとその日に合わせて
お花を用意した事もありました。
髪色は明るすぎず暗すぎず、
女性らしいあたたか味のある栗色。
「お街のバァバになったか?」
はい、なりましたよ。
伸びたらまた切りに来てくださいね。
そんなこんなで8年か・・・。
ちょっと前、
そのおばあさんの部屋に新しく入所された方を確認しました。
あれ?と思いましたが、
なんとなくスタッフの方に聞けず最近になりました。
そして先日の出張の日。
思い切って聞いてみました。
やはり亡くなられていました。
ホント元気な方だったので残念です。
お話もたくさんできたのに残念です。
母はまだまだ話し足りなかったようです。
家族や施設スタッフではないので
訃報はいつも全てが終わってから耳に入ります。
ショックが長引く事もあるけれど、
新しくそのお部屋に入所された方には
毎回のカットを楽しみに感じてくれる様
気持ちも新たにまた努めなくちゃ。
悲しい顔なんて、
していられませんよ。
ばあちゃん、バッチリお街のバァバだったぜ。
仕方のない事なのですが、
仲の良くなった入所者の方との別れがあります。
先日もひとりのおばあさんが亡くなりました。
記録を見ると、
初めてお仕事をさせていただいたのは平成17年9月。
農業とお花が大好きな、
それまでは田舎に住んでいたおばあちゃんでした。
「お街のバァバにしてくりょ。」
こんな言葉でカットとカラーのご注文をいただいていました。
当店までご来店いただきカラーリングをされていけたのは、
お歳の割に比較的元気だったから。
(施設内では都合上カット&顔剃りしかできません^^;)
田舎の出の、今は家庭菜園に精を出す母とも
毎回話が弾んでいたんですよ。
「お花がキレイだねぇ。」
当店にあるお花も楽しみにしていたご様子。
キレイな花を楽しんでもらいたい・・・、
ご予約をいただくとその日に合わせて
お花を用意した事もありました。
髪色は明るすぎず暗すぎず、
女性らしいあたたか味のある栗色。
「お街のバァバになったか?」
はい、なりましたよ。
伸びたらまた切りに来てくださいね。
そんなこんなで8年か・・・。
ちょっと前、
そのおばあさんの部屋に新しく入所された方を確認しました。
あれ?と思いましたが、
なんとなくスタッフの方に聞けず最近になりました。
そして先日の出張の日。
思い切って聞いてみました。
やはり亡くなられていました。
ホント元気な方だったので残念です。
お話もたくさんできたのに残念です。
母はまだまだ話し足りなかったようです。
家族や施設スタッフではないので
訃報はいつも全てが終わってから耳に入ります。
ショックが長引く事もあるけれど、
新しくそのお部屋に入所された方には
毎回のカットを楽しみに感じてくれる様
気持ちも新たにまた努めなくちゃ。
悲しい顔なんて、
していられませんよ。
ばあちゃん、バッチリお街のバァバだったぜ。
タグ :理容
2013年09月16日
今日は、
台風直撃ですな。
屋根下にあるバイクにできるだけ被害が出ないようにと、
親の車を横に置いてバリケードにしました(←オイ!w)
強い風が吹くと車が少し揺れてるのでビックリです。
学校も休みで良かった。
仕事も休みで良かった。
窓の外を見る限り車も人もほとんどいません。
テレビもずっと台風関連ばかり。
我が家のあたりは浸水などしないので助かってます。
午後には風も弱まるかな。
そしたらお出かけだそうです。
あ・・・。
台風ばかりが気になって、
今日が敬老の日だというのを
すっかり忘れてたっ(笑)
ジジババに何にも用意してないやwww
屋根下にあるバイクにできるだけ被害が出ないようにと、
親の車を横に置いてバリケードにしました(←オイ!w)
強い風が吹くと車が少し揺れてるのでビックリです。
学校も休みで良かった。
仕事も休みで良かった。
窓の外を見る限り車も人もほとんどいません。
テレビもずっと台風関連ばかり。
我が家のあたりは浸水などしないので助かってます。
午後には風も弱まるかな。
そしたらお出かけだそうです。
あ・・・。
台風ばかりが気になって、
今日が敬老の日だというのを
すっかり忘れてたっ(笑)
ジジババに何にも用意してないやwww
タグ :理容
2013年09月16日
今日は、
台風直撃ですな。
屋根下にあるバイクにできるだけ被害が出ないようにと、
親の車を横に置いてバリケードにしました(←オイ!w)
強い風が吹くと車が少し揺れてるのでビックリです。
学校も休みで良かった。
仕事も休みで良かった。
窓の外を見る限り車も人もほとんどいません。
テレビもずっと台風関連ばかり。
我が家のあたりは浸水などしないので助かってます。
午後には風も弱まるかな。
そしたらお出かけだそうです。
あ・・・。
台風ばかりが気になって、
今日が敬老の日だというのを
すっかり忘れてたっ(笑)
ジジババに何にも用意してないやwww
屋根下にあるバイクにできるだけ被害が出ないようにと、
親の車を横に置いてバリケードにしました(←オイ!w)
強い風が吹くと車が少し揺れてるのでビックリです。
学校も休みで良かった。
仕事も休みで良かった。
窓の外を見る限り車も人もほとんどいません。
テレビもずっと台風関連ばかり。
我が家のあたりは浸水などしないので助かってます。
午後には風も弱まるかな。
そしたらお出かけだそうです。
あ・・・。
台風ばかりが気になって、
今日が敬老の日だというのを
すっかり忘れてたっ(笑)
ジジババに何にも用意してないやwww
タグ :理容
2013年09月15日
エリザベス(笑)
東京に住んでいる妹が、
我が家の黒猫「治(はる)ちゃん」を心配してメールをよこしました。
「まだ首に輪っかつけてる?
あれエリザベスって名前だってね(笑)
写メ送って。」
エリザベス!?ホントかよー!?(爆笑)
調べたらホントにエリザベスでした^^
キズ口をなめたりして悪化させないための保護具、
正式にはエリザベス・カラー。
昔のヨーロッパ貴族の服装、ひだ襟に由来するみたいです。
そんなエリザベスな治(はる)ちゃんw

早く完治するといいね、治(はる)ちゃん!
我が家の黒猫「治(はる)ちゃん」を心配してメールをよこしました。
「まだ首に輪っかつけてる?
あれエリザベスって名前だってね(笑)
写メ送って。」
エリザベス!?ホントかよー!?(爆笑)
調べたらホントにエリザベスでした^^
キズ口をなめたりして悪化させないための保護具、
正式にはエリザベス・カラー。
昔のヨーロッパ貴族の服装、ひだ襟に由来するみたいです。
そんなエリザベスな治(はる)ちゃんw

早く完治するといいね、治(はる)ちゃん!
タグ :理容
2013年09月14日
祭
生ビール ¥200×3
チューハイ ¥150×1
ヤキトリ ¥100×6
かき氷 ¥300×2
スナック菓子 ¥100×1
チョコバナナ ¥250×1
計 ¥2,300
今夜の出費です^^
今日と明日、近所の神社は祭です。

友人にもらった福引券3枚で
菓子を2個と水羊羹1個をGET!
イイ感じで酔いました^^
祭、大好き!
チューハイ ¥150×1
ヤキトリ ¥100×6
かき氷 ¥300×2
スナック菓子 ¥100×1
チョコバナナ ¥250×1
計 ¥2,300
今夜の出費です^^
今日と明日、近所の神社は祭です。

友人にもらった福引券3枚で
菓子を2個と水羊羹1個をGET!
イイ感じで酔いました^^
祭、大好き!
タグ :理容
2013年09月13日
コレクション
長女(小4)が宿題の日記を書こうとしていました。
日記の宿題は毎日の事なので、
ネタが思いつかないらしく、僕に泣きついてきました。
今日やった事を書きゃいいんじゃね?と思いましたが、
せっかく僕にの所に来たのだから、
日記らしくない事でも書かせようかと、
ちょっとしたネタを提供しました。
以下、長女の日記です。
私はシールを集めています。
お父さんは昔、きっさ店のマッチを集めていたそうです。
いろんなお店のマッチをたーくさんためたけど、
ぜんぜん使わなかったそうです。
もし1本に火がついたら、ぜんぶのマッチに火がついて、
家が火事になってしまうと思って集めるのをやめたそうです。
ぶははは(笑)
なんて日記らしくないんだ^o^
今日提出したので、
先生の返事が楽しみです^^
お父さん、ギザジュー(側面がギザギザの10円玉)も集めてたんだ。
明日はその事書くか?
って長女に言ったら、
「もう、いいよ。」
と言ってあっちに行ってしまいました^^;
日記の宿題は毎日の事なので、
ネタが思いつかないらしく、僕に泣きついてきました。
今日やった事を書きゃいいんじゃね?と思いましたが、
せっかく僕にの所に来たのだから、
日記らしくない事でも書かせようかと、
ちょっとしたネタを提供しました。
以下、長女の日記です。
私はシールを集めています。
お父さんは昔、きっさ店のマッチを集めていたそうです。
いろんなお店のマッチをたーくさんためたけど、
ぜんぜん使わなかったそうです。
もし1本に火がついたら、ぜんぶのマッチに火がついて、
家が火事になってしまうと思って集めるのをやめたそうです。
ぶははは(笑)
なんて日記らしくないんだ^o^
今日提出したので、
先生の返事が楽しみです^^
お父さん、ギザジュー(側面がギザギザの10円玉)も集めてたんだ。
明日はその事書くか?
って長女に言ったら、
「もう、いいよ。」
と言ってあっちに行ってしまいました^^;
タグ :理容
2013年09月12日
変質者
お客様との会話。
「こないだ、県東部の方に車で仕事に行ったんだ。」
えぇ。
「そしたら、幼い女の子が一人で歩いてたんだよ。」
へぇ、女の子が一人で?物騒な世の中だから心配ですよね。
「そうなんだよ。
でさ、その子の数m後方からバッグを持った
中年の男があとをつけてるの。」
え!?ヤバイじゃないですか!
でも、ただの通行人じゃないんですか?
「いや、ずっとつけてんだよ、明らかに。
俺も車だったから通りすぎちゃったんだけど、
戻るか?とか、通報するか?とか考えちゃってさ。」
最近ヘンなニュースは無かったし・・・、
でも大丈夫だったんですかね?
「いやホント心配んなっちゃってさ、
俺んちにも小さい子いるからさ。」
ですよねぇ。
「でな、家に帰ってから気付いたんだ。」
なんですか?
「あれな、
“はじめてのおつかい”
の撮影だったんだよ(笑)
中年の男のバッグ(カメラ)も持ち方もテレビと同じだったし、
女の子も買い物帰りみたいだったからな!」
一同爆笑!
放送はいつになるでしょうねぇ^^
「こないだ、県東部の方に車で仕事に行ったんだ。」
えぇ。
「そしたら、幼い女の子が一人で歩いてたんだよ。」
へぇ、女の子が一人で?物騒な世の中だから心配ですよね。
「そうなんだよ。
でさ、その子の数m後方からバッグを持った
中年の男があとをつけてるの。」
え!?ヤバイじゃないですか!
でも、ただの通行人じゃないんですか?
「いや、ずっとつけてんだよ、明らかに。
俺も車だったから通りすぎちゃったんだけど、
戻るか?とか、通報するか?とか考えちゃってさ。」
最近ヘンなニュースは無かったし・・・、
でも大丈夫だったんですかね?
「いやホント心配んなっちゃってさ、
俺んちにも小さい子いるからさ。」
ですよねぇ。
「でな、家に帰ってから気付いたんだ。」
なんですか?
「あれな、
“はじめてのおつかい”
の撮影だったんだよ(笑)
中年の男のバッグ(カメラ)も持ち方もテレビと同じだったし、
女の子も買い物帰りみたいだったからな!」
一同爆笑!
放送はいつになるでしょうねぇ^^
タグ :理容