2014年10月11日
my揚げ鍋
夜のツマミにふと、揚げ物が食べたくなる時があります。
そんな時は自分で揚げます。
揚げ鍋をゴソゴソと取り出して油を注いで・・・。
揚げ立てを頬張りながらビールなんて最高じゃないですか。
しかし、少量の揚げ物をするのに、
毎度々々、一般的な大きさの鍋を出して、
少量でない油を使うのももったいないかな、と。
そんなワケでついに購入してしまいました(笑)
my揚げ鍋!w

直径18cm!油も少なくて済みます!
油きりパッド付き!鍋からの油ハネも抑えられます!
「独身かっ!」
って、ツッ込まれそうですなw
そんな時は自分で揚げます。
揚げ鍋をゴソゴソと取り出して油を注いで・・・。
揚げ立てを頬張りながらビールなんて最高じゃないですか。
しかし、少量の揚げ物をするのに、
毎度々々、一般的な大きさの鍋を出して、
少量でない油を使うのももったいないかな、と。
そんなワケでついに購入してしまいました(笑)
my揚げ鍋!w

直径18cm!油も少なくて済みます!
油きりパッド付き!鍋からの油ハネも抑えられます!
「独身かっ!」
って、ツッ込まれそうですなw
2014年10月10日
三女の災難
午後4時過ぎ、娘の通っている小学校から電話がかかって来ました。
なんでも、小2の三女が放課後校庭で遊んでいると、
5年生の男の子が蹴ったボールが顔面に当たったそうです。
(三女は泣いちゃったそうですw)
保健室で患部を冷やして、今下校したので様子を見てくださいとの事。
あらら。
三女、災難(笑)
幸い、大したことはなかったみたいでして、
帰宅してからは普通に過ごせていました。
そういえば私も小学5年の時、ドッジボールをやっていて
2年生の男の子の顔面にボールをくらわせてしまった事がありました。
何故覚えているかと言うと、
その2年生の男の子は同級生の弟だったから(笑)
放課後、グラウンドで兄達のやっているドッジボールに
たまたま弟が入ってきちゃったのでした。
考えてみれば、
下級生に対しての遠慮をほとんど知らない5年生(私)の投げるボールを
2年生がうまくよけたりキャッチしたりなんて出来るはずないですよねぇ。
(弟クンは大泣きしちゃいましたw)
悪い事しちゃったっけなぁ(・ω<) テヘッ
その同級生とは最近飲み友達として関係が復活したので
次回飲む時に覚えてるか聞いてみよう、そうしよう。
・・・覚えてる訳ねーかw
なんでも、小2の三女が放課後校庭で遊んでいると、
5年生の男の子が蹴ったボールが顔面に当たったそうです。
(三女は泣いちゃったそうですw)
保健室で患部を冷やして、今下校したので様子を見てくださいとの事。
あらら。
三女、災難(笑)
幸い、大したことはなかったみたいでして、
帰宅してからは普通に過ごせていました。
そういえば私も小学5年の時、ドッジボールをやっていて
2年生の男の子の顔面にボールをくらわせてしまった事がありました。
何故覚えているかと言うと、
その2年生の男の子は同級生の弟だったから(笑)
放課後、グラウンドで兄達のやっているドッジボールに
たまたま弟が入ってきちゃったのでした。
考えてみれば、
下級生に対しての遠慮をほとんど知らない5年生(私)の投げるボールを
2年生がうまくよけたりキャッチしたりなんて出来るはずないですよねぇ。
(弟クンは大泣きしちゃいましたw)
悪い事しちゃったっけなぁ(・ω<) テヘッ
その同級生とは最近飲み友達として関係が復活したので
次回飲む時に覚えてるか聞いてみよう、そうしよう。
・・・覚えてる訳ねーかw
タグ :理容
2014年10月09日
とっても。
仕事関係のミーティングです。
場所はチェーンの喫茶店。
この店の「秋の新作ケーキ」、
『とっても抹茶』が、
例の修復画に似てると話題なんです。

はっはっは(笑)
とっても笑えて、
ミーティングに集中できませんでした(笑)
ケーキは注文しませんでしたが・・・^^:
場所はチェーンの喫茶店。
この店の「秋の新作ケーキ」、
『とっても抹茶』が、
例の修復画に似てると話題なんです。

はっはっは(笑)
とっても笑えて、
ミーティングに集中できませんでした(笑)
ケーキは注文しませんでしたが・・・^^:
タグ :理容
2014年10月08日
暗闇に人影
陽が沈むのがだいぶ早くなりましたね。
そんな午後7時前。
チョキチョキとお客様の髪をカットしていると、
窓の外にボヤ~ッとした人影ッ!
「うわぁっ!!」
オバケかと思って声が出そうになりました(なんとかこらえたw)。
よく見ると、見知らぬ方が店内を覗いています。
当店の店内には、
カットサロンには珍しいオブジェ的な物が置いてあるので
それを窓の外から眺めていたみたいです。
「おどかすなよぉ・・・。」
心の中で思いました。
この辺りは住宅地。
外は真っ暗。
暗闇に映し出された人影はかなり驚きます。
ましてやコワイ話が大の苦手。
マジ驚きます。
もー・・・カンベンしてくださいよ~(笑)
そんな午後7時前。
チョキチョキとお客様の髪をカットしていると、
窓の外にボヤ~ッとした人影ッ!
「うわぁっ!!」
オバケかと思って声が出そうになりました(なんとかこらえたw)。
よく見ると、見知らぬ方が店内を覗いています。
当店の店内には、
カットサロンには珍しいオブジェ的な物が置いてあるので
それを窓の外から眺めていたみたいです。
「おどかすなよぉ・・・。」
心の中で思いました。
この辺りは住宅地。
外は真っ暗。
暗闇に映し出された人影はかなり驚きます。
ましてやコワイ話が大の苦手。
マジ驚きます。
もー・・・カンベンしてくださいよ~(笑)
タグ :理容
2014年10月07日
台風の日の過ごし方
台風だと何処にも出かけられないので、
昨日はテントを張った他にも、
普段面倒でやらなかった事をする事にしました。
バイク磨きです。
所有している原付のメッキ部分を磨きました。
だいぶサボッてたからなぁ。
メッキがボヤけちゃってら。
秘密兵器『Kleers』のメタルポリッシュで。

テレビの台風情報を聞きながらゴシゴシキュッキュッ。
マフラー、フォーク、ライトリム、etc。
うん、ピカピカ。

お昼前には雨もやんだので、
雨で濡れたカブとハーレーも拭いてあげました。
午後は台風一過の青空。
ファミレスや回転寿司は混んでいるだろうから、
おとなしく家で昼ゴハン。
「公園行くぞ。」
娘たちを連れて公園へ。
キャーキャー言いながら遊んでいました。

幸い、我が家の周辺でひどい水害はありませんでしたが、
お隣りの清水区は浸水やがけ崩れがありましたね。
大変だなぁ、と公園から帰宅したら、
すぐ近くの公園が水浸しになってました。

びっくりした!
昨日はテントを張った他にも、
普段面倒でやらなかった事をする事にしました。
バイク磨きです。
所有している原付のメッキ部分を磨きました。
だいぶサボッてたからなぁ。
メッキがボヤけちゃってら。
秘密兵器『Kleers』のメタルポリッシュで。
テレビの台風情報を聞きながらゴシゴシキュッキュッ。
マフラー、フォーク、ライトリム、etc。
うん、ピカピカ。
お昼前には雨もやんだので、
雨で濡れたカブとハーレーも拭いてあげました。
午後は台風一過の青空。
ファミレスや回転寿司は混んでいるだろうから、
おとなしく家で昼ゴハン。
「公園行くぞ。」
娘たちを連れて公園へ。
キャーキャー言いながら遊んでいました。

幸い、我が家の周辺でひどい水害はありませんでしたが、
お隣りの清水区は浸水やがけ崩れがありましたね。
大変だなぁ、と公園から帰宅したら、
すぐ近くの公園が水浸しになってました。

びっくりした!
タグ :理容
2014年10月06日
ワンタッチテント

ワンタッチテントを購入しました。
アマゾnで安価なヤツを購入しました。
パッと広がり、たたむととてもコンパクト。
ちょっとしたアウトドアなどのレジャー、
防災にと活躍してくれそうです。
台風直撃の今日、早速室内で広げてみました。
ゴムバンドを外すと宣伝文句通りにパッと広がりました。

けっこうデカい!
部屋いっぱいになっちゃいました。
これで数千円とはなんともイイ買い物をした^^
娘たちも中に入ったりして喜んでいました。
(子供ってこういうの大好きですよね^^)
さて、じゃたたむか・・・と説明書を見ると、

なんと韓国語ニダ!
読めねぇ!(当然だw)
絵だけじゃイマイチわからない(笑)
このタイプのテントはたたみ方にコツがあるので
困ってしまいました。
(コツどころか説明書無しでは絶対畳めない^^;)
そんなワケでネット検索。
あるある。
メーカーは違うけれど、似たタイプのテントの説明書を見つけました。

(YouTubeにはたたみ方の動画まであった!)
焦ったなぁ・・・。
無事、たためました。

(こんなにコンパクト!)
(見つけた説明書は印刷してテントと一緒にしまいました。)
安いモノに飛びつくと必ず何かありますよねぇ^^;
タグ :理容
2014年10月05日
2~3歳の頃
2歳の男の子がご来店。
お母さんのヒザに座ってカットをします。
退屈しのぎのミニカーを渡すと一心不乱に遊んでいました(笑)
2~3歳のお子さんて、
嫌がってカットさせてくれない事も多いんです。
いろいろ考えられる年齢になってきて、
「痛い事されるんじゃないか。」
なんて不安から嫌がるのだと思われます。
でもこのお子さんはお利口にできました。
最初から最後まで、じっとして居てくれたから、
あっという間に終わっちゃいました。
帰りにバイバイなんて手を振ってくれて・・・可愛いなぁ。
みんな、この子みたいならいいのに・・・ (ヾノ・∀・`)ムリムリ
子供カット(中学生まで)・・・¥2,000(税込)
平成26年9月現在の税込料金です。価格は予告なく変わる事があります。
お母さんのヒザに座ってカットをします。
退屈しのぎのミニカーを渡すと一心不乱に遊んでいました(笑)
2~3歳のお子さんて、
嫌がってカットさせてくれない事も多いんです。
いろいろ考えられる年齢になってきて、
「痛い事されるんじゃないか。」
なんて不安から嫌がるのだと思われます。
でもこのお子さんはお利口にできました。
最初から最後まで、じっとして居てくれたから、
あっという間に終わっちゃいました。
帰りにバイバイなんて手を振ってくれて・・・可愛いなぁ。
みんな、この子みたいならいいのに・・・ (ヾノ・∀・`)ムリムリ
子供カット(中学生まで)・・・¥2,000(税込)
平成26年9月現在の税込料金です。価格は予告なく変わる事があります。
タグ :理容
2014年10月04日
予約の絶妙な取り方w
当店は、もうずっと前から予約制を導入し、
お客様を極力お待たせしないお店作りをしてきました。
お電話をいただいて、
前のお客様、後のお客様などのご予約時刻を確認し、
この時間ならあいています、
と電話口のお客様にお伝えするのですが、
前後のご予約を見誤ると、
お客様をお待たせてしてしまったり、
無駄な空白時間を作ってしまったりで、
まったくイイ事がありません。
なので、ご予約のお電話をいただくと、
そのお客様のご予約時刻に対するご来店時刻の癖を見極め、
(予約時刻より早めに来る方か、遅刻気味で来る方か、ピッタリで来る方か)
仕上がりまで何分かかるかを考え、
突然のメニュー変更やオプションの追加の時間、
お見送りした後、器具の消毒や椅子まわりの清掃、
次のお客様の機材の準備、お迎えする直前の手洗いなども考慮し、
スーパーコンピューター並みの計算スピード(笑)で計算、
お客様にも当店にも最適な時刻お伝えします(いやほんとですって笑)。
本日は、お迎え直前の手洗いを終えた直後に、
ホント直後に、次のお客様がドアを開けてご来店されたという、
ナイスでバッチリなタイミングが数回ありました。
これは気持ちイイですよ(笑)
予約な床屋にしかわからないでしょう(笑)
いまいちイミフなブログすみません^^;
お客様を極力お待たせしないお店作りをしてきました。
お電話をいただいて、
前のお客様、後のお客様などのご予約時刻を確認し、
この時間ならあいています、
と電話口のお客様にお伝えするのですが、
前後のご予約を見誤ると、
お客様をお待たせてしてしまったり、
無駄な空白時間を作ってしまったりで、
まったくイイ事がありません。
なので、ご予約のお電話をいただくと、
そのお客様のご予約時刻に対するご来店時刻の癖を見極め、
(予約時刻より早めに来る方か、遅刻気味で来る方か、ピッタリで来る方か)
仕上がりまで何分かかるかを考え、
突然のメニュー変更やオプションの追加の時間、
お見送りした後、器具の消毒や椅子まわりの清掃、
次のお客様の機材の準備、お迎えする直前の手洗いなども考慮し、
スーパーコンピューター並みの計算スピード(笑)で計算、
お客様にも当店にも最適な時刻お伝えします(いやほんとですって笑)。
本日は、お迎え直前の手洗いを終えた直後に、
ホント直後に、次のお客様がドアを開けてご来店されたという、
ナイスでバッチリなタイミングが数回ありました。
これは気持ちイイですよ(笑)
予約な床屋にしかわからないでしょう(笑)
いまいちイミフなブログすみません^^;
タグ :理容
2014年10月03日
VIBES
先日、お客様にバイク用ジャケットをいただいたのですが、
バイク雑誌も一緒にいただきました。

ハーレー専門誌「VIBES(バイブズ)」。
この雑誌は『ハーレー馬鹿』のための雑誌です(誉め言葉w)。
「ファン」とか「マニア」、「フリーク」なんて言い方は
この雑誌には似合わないかも・・・やっぱ『馬鹿』がしっくり(褒め言葉w)。
読めばわかります(笑)。
どっぷりハマッてしまうか、ドン引きするか、
個性の強い雑誌です(誉め言葉w)。
バイク雑誌なのにヌードグラビアが載っているのも特徴w
(毎号、表紙のオネエサンが脱いでますw)
面白いので暇な時読んでます(グラビアページ、店では見ない様にしてますw)
客待ちスペースに置こうか・・・いややっぱヤメようw
¥1,000もするから自分じゃ買いませーんw
タグ :理容
2014年10月02日
放屁
チョキチョキ。
店内にはハサミの音だけが響いています。
お客様はお二人。
母も無言で仕事をしています。
チョキチョキ。
チョキチョキ。
次の瞬間、
私のズボンがカット椅子の側面の生地に擦(こす)れて当たり、
なんとも奇妙な音が出ました。
ブ~ッ。
奇妙と言うか、まったく『屁』そのものの音でした。
チョキチョキしながら、
「今の音、どう考えても屁みたいだよな・・・。」
「お客様、目をつぶっているけれど、
『屁ぇコイタ!プププ』とか思ってんじゃなかろうか・・・。」
アタマの中でそんな事をいろいろ考えてたら、
なんだかおかしく(面白くの意)なっちゃって
我慢してるつもりでも口元がニヤリ(笑)
お客様ーっ!あの音は屁じゃなかったんですよーっ!(笑)
ふと見つけた炊き込みゴハンのレシピ。
簡単なので早速炊いてみました。
米2合を炊く準備をしたら、
牛ひき肉100g、なめ茸一瓶(120g)を投入。
軽く混ぜてスイッチオン。
炊き上がったら出来上がり。
ネギをまぶしたり、山椒をかけてどうぞ。
結構イケますよ。

店内にはハサミの音だけが響いています。
お客様はお二人。
母も無言で仕事をしています。
チョキチョキ。
チョキチョキ。
次の瞬間、
私のズボンがカット椅子の側面の生地に擦(こす)れて当たり、
なんとも奇妙な音が出ました。
ブ~ッ。
奇妙と言うか、まったく『屁』そのものの音でした。
チョキチョキしながら、
「今の音、どう考えても屁みたいだよな・・・。」
「お客様、目をつぶっているけれど、
『屁ぇコイタ!プププ』とか思ってんじゃなかろうか・・・。」
アタマの中でそんな事をいろいろ考えてたら、
なんだかおかしく(面白くの意)なっちゃって
我慢してるつもりでも口元がニヤリ(笑)
お客様ーっ!あの音は屁じゃなかったんですよーっ!(笑)
ふと見つけた炊き込みゴハンのレシピ。
簡単なので早速炊いてみました。
米2合を炊く準備をしたら、
牛ひき肉100g、なめ茸一瓶(120g)を投入。
軽く混ぜてスイッチオン。
炊き上がったら出来上がり。
ネギをまぶしたり、山椒をかけてどうぞ。
結構イケますよ。

タグ :理容