2014年10月21日
横断バッグ
長女(小5)が、
「横断バッグが破けたから売っている所を調べて。」
と言うので早速検索。

「横断バッグ」は、
静岡県民なら誰でも知っているバッグですが、
これは静岡の小学生のみのバッグなんですってね?
(関連記事→ヤフーニュース)
他の県ではこのバッグの存在自体知らないのだそう。
そういえば、
のび太くんもカツオくんも持ってないですよね。
ランドセル、通学帽、そして横断バッグが小学生のデフォだと思ってるのは
静岡県民だけだと言うのに静岡県民は衝撃です(笑)
「横断バッグが破けたから売っている所を調べて。」
と言うので早速検索。

「横断バッグ」は、
静岡県民なら誰でも知っているバッグですが、
これは静岡の小学生のみのバッグなんですってね?
(関連記事→ヤフーニュース)
他の県ではこのバッグの存在自体知らないのだそう。
そういえば、
のび太くんもカツオくんも持ってないですよね。
ランドセル、通学帽、そして横断バッグが小学生のデフォだと思ってるのは
静岡県民だけだと言うのに静岡県民は衝撃です(笑)
2014年10月20日
プルタブ
ボーッとバイクを西に走らせて、
気が付くと御前崎に着いていました(笑)
灯台下の駐車場にバイクを停めて、
サイダーを飲んで小休止。

眠い。
昨夜は久しぶりにお酒を飲んで夜更かししちゃったからな。
さて帰るべ。
自販機横のベンチからバイクに戻り、
ふと下を見ると・・・。
おぉ!懐かしいっ!

缶ジュースのプルタブが地面に埋まっていました。
昔の缶飲料のフタはみんなこういう切り離すタイプでしたよね。
珍しいなぁ、なんて思っていると、
広範囲にかなりの数のプルタブが埋まっていました(笑)


まじで数えきれないほどでした^^;
切り離すタイプ(デタッチャンブルエンドと言うらしい)は、
1980年代初頭まで使われていたそうなので、
これらは少なくとも35年は埋まっていた事になりますね(笑)
今の子供に見せてもなんだかわからないでしょう。
てか、40歳以下の方々もほとんど知らないかもしれませんね。
東静岡駅横のグランシップ(施設)の大理石の壁に
貝の化石を多数発見した時のワクワク感を思い出しましたwww
御前崎にお越しの際は、
雄大な海を眺めながらも、ちょっと地面に目を向けてみてくださいw
気が付くと御前崎に着いていました(笑)
灯台下の駐車場にバイクを停めて、
サイダーを飲んで小休止。

眠い。
昨夜は久しぶりにお酒を飲んで夜更かししちゃったからな。
さて帰るべ。
自販機横のベンチからバイクに戻り、
ふと下を見ると・・・。
おぉ!懐かしいっ!

缶ジュースのプルタブが地面に埋まっていました。
昔の缶飲料のフタはみんなこういう切り離すタイプでしたよね。
珍しいなぁ、なんて思っていると、
広範囲にかなりの数のプルタブが埋まっていました(笑)


まじで数えきれないほどでした^^;
切り離すタイプ(デタッチャンブルエンドと言うらしい)は、
1980年代初頭まで使われていたそうなので、
これらは少なくとも35年は埋まっていた事になりますね(笑)
今の子供に見せてもなんだかわからないでしょう。
てか、40歳以下の方々もほとんど知らないかもしれませんね。
東静岡駅横のグランシップ(施設)の大理石の壁に
貝の化石を多数発見した時のワクワク感を思い出しましたwww
御前崎にお越しの際は、
雄大な海を眺めながらも、ちょっと地面に目を向けてみてくださいw
2014年10月19日
イクメン
30代と思われるパパさんが、
2歳の息子さんのカットにご来店。
毎回、ママさんから予約の電話をいただき、
パパさんが息子さんを連れてくる、
というのがこのご家族のパターン。
この息子さん、
小さいのにとてもおとなしく、お利口にカットが出来るので
こちらとしても仕事がはかどります。(ありがたい^^)
もちろん、
カットの最中はパパ&うちの母とでオモチャなどを駆使してあやします。
このパパさん、吉川晃司風の超イケメン。
そして、息子をあやす時は決まって赤ちゃん言葉w
吉川晃司が「~でしゅねぇ。」などと
甘い声であやす姿はいささか滑稽に映りますが(笑)、
私はとても好感が持てました。
このパパさんは、
息子さんの事が大好きなんだなぁ、って。
週末の育児が全然苦にならないんだなぁ、って。
『イクメン』なんて言葉がありますね。
このパパさんはまさにイクメンの鏡!(に見えますw)
ママも幸せだなぁ、こんな旦那さんが居て。
きっとママも美人なんだろうなぁ(想像w)
またのご来店を心よりお待ちしております!
2歳の息子さんのカットにご来店。
毎回、ママさんから予約の電話をいただき、
パパさんが息子さんを連れてくる、
というのがこのご家族のパターン。
この息子さん、
小さいのにとてもおとなしく、お利口にカットが出来るので
こちらとしても仕事がはかどります。(ありがたい^^)
もちろん、
カットの最中はパパ&うちの母とでオモチャなどを駆使してあやします。
このパパさん、吉川晃司風の超イケメン。
そして、息子をあやす時は決まって赤ちゃん言葉w
吉川晃司が「~でしゅねぇ。」などと
甘い声であやす姿はいささか滑稽に映りますが(笑)、
私はとても好感が持てました。
このパパさんは、
息子さんの事が大好きなんだなぁ、って。
週末の育児が全然苦にならないんだなぁ、って。
『イクメン』なんて言葉がありますね。
このパパさんはまさにイクメンの鏡!(に見えますw)
ママも幸せだなぁ、こんな旦那さんが居て。
きっとママも美人なんだろうなぁ(想像w)
またのご来店を心よりお待ちしております!
2014年10月18日
子供教室
長女(小5)が友達を連れて『Die Blume(FaceBook)』さんの、
『子供教室』に参加してきました。
いろいろ楽しめるのですが選んだのは、
ステンドグラス作りと、

消しゴムはんこ作り。

そうとう楽しかったみたいで、
帰って来るなり、
「今からもう一度行きたいっ!」
などと言ってました。
Die Blumeさん、ありがとうございました。
『子供教室』に参加してきました。
いろいろ楽しめるのですが選んだのは、
ステンドグラス作りと、
消しゴムはんこ作り。
そうとう楽しかったみたいで、
帰って来るなり、
「今からもう一度行きたいっ!」
などと言ってました。
Die Blumeさん、ありがとうございました。
2014年10月17日
軽トラ3台
軽トラが3台連なって
店の前を結構なスピードで走って行きました。
3台とも※※水産と書いてある冷凍車、
見た目が同じです。
その瞬間、
「おぉ!ジェットストリームアタック!(笑)」
と思いました。
と同時に、
「40代でなきゃわかんねーな!(笑)」
とも思いました。
×3
店の前を結構なスピードで走って行きました。
3台とも※※水産と書いてある冷凍車、
見た目が同じです。
その瞬間、
「おぉ!ジェットストリームアタック!(笑)」
と思いました。
と同時に、
「40代でなきゃわかんねーな!(笑)」
とも思いました。

2014年10月16日
ツーブロック
旬は過ぎた感のあるツーブロックですが、
まだまだ人気のヘアスタイルです。
お客様「刈り上げの部分が伸びるとウザくて・・・。」
ツーブロックの刈り上げ部分は短くてこそ、
見た目も雰囲気もイイものです。
私「あ、その部分だけカットするメニューあるよ。」
お客様「え?そうなの?」
ツーブロック・スタイルにして少し経つと、
他の部分は気にならないけれど、
刈り上げ部分がウザッ・・・、
なんてお客様が多いんです。
刈り上げ部分だけのカットも
お気軽にお申し付けください。
ツーブロック刈り上げ部分カット(両側)・・・¥500(税別)
※価格は予告なく変わる事があります。
まだまだ人気のヘアスタイルです。
お客様「刈り上げの部分が伸びるとウザくて・・・。」
ツーブロックの刈り上げ部分は短くてこそ、
見た目も雰囲気もイイものです。
私「あ、その部分だけカットするメニューあるよ。」
お客様「え?そうなの?」
ツーブロック・スタイルにして少し経つと、
他の部分は気にならないけれど、
刈り上げ部分がウザッ・・・、
なんてお客様が多いんです。
刈り上げ部分だけのカットも
お気軽にお申し付けください。
ツーブロック刈り上げ部分カット(両側)・・・¥500(税別)
※価格は予告なく変わる事があります。
2014年10月15日
チンりんご
青森の友人が、
「『焼きりんご』ならぬ、『チン!りんご』!」
とネットで紹介していたので早速作ってみました。
『紅玉』を用意。
皮をむかないで、普通に食べる大きさ・形にカット。
適当にレンジでチン!
あっという間に出来上がり。
これが、うまい!^^
そのままでも美味しい。
シナモンをかけてなお美味しい^^
お手軽デザートです。
いきおいで3個も食べてしまった・・・^^;

「『焼きりんご』ならぬ、『チン!りんご』!」
とネットで紹介していたので早速作ってみました。
『紅玉』を用意。
皮をむかないで、普通に食べる大きさ・形にカット。
適当にレンジでチン!
あっという間に出来上がり。
これが、うまい!^^
そのままでも美味しい。
シナモンをかけてなお美味しい^^
お手軽デザートです。
いきおいで3個も食べてしまった・・・^^;

2014年10月14日
シャッターボタン
久しぶりに、
『ちびまる子ちゃんランド』
に行ってきました。
ちょっぴりリニューアルされていて、
娘たちも楽しめたようでした。

娘の後についてブラブラと観ていると、
「すいませーん。」
と若い女性の二人組。
「写真、お願いしていいですか?」
え?あぁ、いいですよ。
渡されたのは、スマートフォン。
う・・・。
やべ。
これどうやんだ?
恥ずかしながらワタクシいまだにガラケーなんです。
え?
シャッターボタンはどこだ?
あ。
丸いのあるぞ?これか?
「じゃ、撮りますよー。」
これだよな?これだよな?
え?違う?
「はい!チーズ!」
南無三!
ポチッ!
『カシャッ!』
お!?撮れた?撮れたのか?
「確認してもらえます?」
「あ、大丈夫でぇす。ありがとうございましたぁ!」
よかったー。
コエー!
デンジャラ~ス!
スマホ・・・買おかなw
『ちびまる子ちゃんランド』
に行ってきました。
ちょっぴりリニューアルされていて、
娘たちも楽しめたようでした。

娘の後についてブラブラと観ていると、
「すいませーん。」
と若い女性の二人組。
「写真、お願いしていいですか?」
え?あぁ、いいですよ。
渡されたのは、スマートフォン。
う・・・。
やべ。
これどうやんだ?
恥ずかしながらワタクシいまだにガラケーなんです。
え?
シャッターボタンはどこだ?
あ。
丸いのあるぞ?これか?
「じゃ、撮りますよー。」
これだよな?これだよな?
え?違う?
「はい!チーズ!」
南無三!
ポチッ!
『カシャッ!』
お!?撮れた?撮れたのか?
「確認してもらえます?」
「あ、大丈夫でぇす。ありがとうございましたぁ!」
よかったー。
コエー!
デンジャラ~ス!
スマホ・・・買おかなw
2014年10月13日
飲み過ぎ食べ過ぎ
日曜日。
お店をちょっぴり早じまいさせて、
友人と飲みに行きました。

たくさん飲んで食べてしゃべって。
お腹は満腹、ココロが満足。
楽しい夜になりました。
結局、3軒もハシゴしちゃいました。
今朝はやっぱり二日酔い。
雨だし、のんびり寝てました。
そして、よせばいいのにお昼は娘たちのリクエストで回転寿司へ。
ついつい食べ過ぎてしまいました。
弱った胃腸にはキツかったです・・・。

美味しかったですケド。
娘たちが車のディーラーのイベントに行きました。
ビンゴ大会では1等の「わたあめ製造機」をGET!

うーん、家でやったらその辺ベトベトになりそうでイヤだなぁ(笑)
なんとか誤魔化して忘れさせよう、そうしようw
忘れた頃にバザーにでも出してしまおう、そうしようw
台風が近付いております。
気をつけましょう。
お店をちょっぴり早じまいさせて、
友人と飲みに行きました。

たくさん飲んで食べてしゃべって。
お腹は満腹、ココロが満足。
楽しい夜になりました。
結局、3軒もハシゴしちゃいました。
今朝はやっぱり二日酔い。
雨だし、のんびり寝てました。
そして、よせばいいのにお昼は娘たちのリクエストで回転寿司へ。
ついつい食べ過ぎてしまいました。
弱った胃腸にはキツかったです・・・。

美味しかったですケド。
娘たちが車のディーラーのイベントに行きました。
ビンゴ大会では1等の「わたあめ製造機」をGET!

うーん、家でやったらその辺ベトベトになりそうでイヤだなぁ(笑)
なんとか誤魔化して忘れさせよう、そうしようw
忘れた頃にバザーにでも出してしまおう、そうしようw
台風が近付いております。
気をつけましょう。
2014年10月12日
バーバーくん
最近は、ゆるキャラが多数存在しますが、
理容業界にもゆるキャラがいるってご存知でしょうかw
『バーバーくん』です(笑)

笑えるw
只今、ゆるきゃらグランプリ の人気投票をやっているので
『バーバーくん』にポチッと1票入れてあげてくださいw
『バーバーくん』の画像を探してさっき知ったのですが、
他にも床屋キャラが存在しましたw
シャンプーちゃんw

トニックパパw

バリカンくんw

アイパーさんw

顔そりさんw

クセッケw

スポガリくんw

アゴヒゲさんw

パンチくんwww

モミアゲくん・レフトwww

モミアゲくん・ライトwww

歌まであったwww
『それゆけ!バーバーくん』
『カオソリさんソーレ』
ワロタwww
『カオソリさんソーレ』はジワジワくるw名曲かもwww
理容業界にもゆるキャラがいるってご存知でしょうかw
『バーバーくん』です(笑)

笑えるw
只今、ゆるきゃらグランプリ の人気投票をやっているので
『バーバーくん』にポチッと1票入れてあげてくださいw
『バーバーくん』の画像を探してさっき知ったのですが、
他にも床屋キャラが存在しましたw
シャンプーちゃんw

トニックパパw

バリカンくんw

アイパーさんw

顔そりさんw

クセッケw

スポガリくんw

アゴヒゲさんw

パンチくんwww

モミアゲくん・レフトwww

モミアゲくん・ライトwww

歌まであったwww
『それゆけ!バーバーくん』
『カオソリさんソーレ』
ワロタwww
『カオソリさんソーレ』はジワジワくるw名曲かもwww