アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年08月09日

小ねた

母の『肌着』を買ってきてあげました。

「(女性ものを買いに行くなんて)あんた、平気なの?」

と母。

え?いや全然平気なんですけど???

店員さんに「自分のかしら?」って思われるとか?(笑)


親の『通院』の付き添いです。

クリニックも長期の休み前で混雑しています。

私は患者ではないので

席が空いても通路で立っていたのですが

「どうぞ、空いている席にお座りになっててください。」

と親切な看護師さん。

あれ?もしかしてここに居たら邪魔だったって?(笑)


『支払伝票』を持ってセブンイレブンへ。

nanacoにチャージしてレジに行くと

「お支払いは現金のみになります~。」

え?マジ?

たまにあるんですよね、nanaco非対応の支払いって。

すみません、現金持ってないんで出直します・・・。

時間の無駄だった・・・(涙)


最近お気に入りの晩酌のツマミ、

『ゴーヤとツナのサラダ』。

塩もみしたゴーヤをさっと茹でて

ツナ缶ぶち込んで、ごま油とゴマドレとマヨで和える。

私的には無限に食べられるツマミです。


熱中症に関する『研修会』に行ってきました。

熱中症になりやすい人は

・肥満気味

・体力がない

・持久力がない

・暑さに慣れてない

だそうです。

肥満以外、全部あてはまるんですけどー!!!???


『亡くなられたお客様』のご自宅に

お供えを持ってお線香をあげてきました。

1年以上前に亡くなったのを先日知ったんです。

だいぶご無沙汰だったので

施設にでも入ってしまったかと思ってました。

手を合わせてこれまでの感謝を伝えてきました。


『飼い猫』の写真が出てきました。

もう何年も前にしんじゃった猫です。

子猫の時、ウチに迷い込んできました。

家族みんなに愛されて15年以上生きました。

名前は「治(はる)」。


  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:29すがぬま理髪店