アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年08月26日

自賠責保険

30年以上お世話になっている保険屋さんに

久しぶりに電話を掛けました。

「原付の自賠責をお願いしたいのですが・・・。」


所有している原付バイクの自賠責保険がこの秋に満期。

新車(長期在庫車)で購入してもう20年ほど所有。

現在の走行距離、400km弱。

置き物と化しています。

だから程度は抜群。

希少で趣味性のあるバイクなので

マニア受けは大変よろしい。

しかし、全然走らせていないこの個体は

バイクに産まれて幸せなのか不幸なのか。

それは人それぞれの考えですね、まぁ。


「満期1ヶ月前になったら連絡して伺います。」

と保険屋さん。


たまには動かさなくちゃ。

それにはキャブレターのガソリンの滲(にじ)みをなんとかしなきゃな。

バッテリーは上がってるし・・・。

タイヤはもうダメだし・・・。



  

Posted by すがぬま理髪店 at 20:02バイクと育児と少年時代