アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年09月01日

丘の上の高校 その004

先日、テレビのニュースを見ていたら見覚えのある顔を見つけました。


静岡市内の男子高校生が国際数学オリンピックで銀賞受賞の活躍をし、

県知事顕彰を受けるというニュースの映像。

受賞した高校生の横に居た人物が、高校1年の時の担任でした。

調べたら受賞した男子生徒が通う高校の校長でした。

コーヘーちゃん、校長になってたんだ・・・。」

失礼ながらも当時「コーヘーちゃん」と生徒のみんなは呼んでいました。

ニュースに映っていた先生は、

年齢のせいか髪の毛にボリュームがちょっぴり無くなっていましたが、

顔は当時のままでした(見てすぐにわかりましたもん)。



英語の先生でわかりやすい授業が評判で、

英文を生徒皆で読ませる時の先生の掛け声、

ヒァウィゴッ!(Here we go!(さぁ!行こう!))」

が今でも耳に残っています。

ユーモアもあり、僕が進路の事で悩んでいた時も、

親身になって話を聞いてくれました。

なつかしいなぁ・・・。



そんな先生に僕は一度だけ叱られました。

明日はその話を書きます。


↓最近のコーヘーちゃん
  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 12:05Comments(2)バイクと育児と少年時代